<目次を選択で移動>
世界最大の音楽ストリーミングサービスのSpotify が12月31日までの申し込みで、3か月間(2940円分)を100円で利用できるスペシャルなキャンペーンを実施中!
Spotifyを利用するには、無料プランと有料プラン(一か月980円)の二つのプランから選ぶこと。
誰でも無料で高音質の音楽を楽しめることから、月間のアクティブユーザー1億4000万人を突破している世界最大級の音楽ストリーミングサービスです。
Today we’re happy to announce 140 million users on Spotify! To put it another way, that’s one million for every single character in this twe
— Spotify (@Spotify) 2017年6月15日
2017年の7月には有料会員だけで6000万人を超えたことも発表している。
そんな世界最大級の音楽ストリーミングサービスが3か月(2940円分)を100円で利用できるスペシャルなキャンペーンを実施しているのです!
しかし、Spotifyについてよく知らない方もいること思います。
使うべきなの?とお考えの方のために、Spotifyの「有料プラン(一か月980円)と無料プランの違い」、「100円で利用する価値があるのか?」をご紹介していきます!
今すぐにSpotifyを始めたいならこちらの公式サイトからすぐに登録
Spotify 公式サイト 〈3か月を100円で利用できるキャンペーン〉
Spotify 有料プランと無料プランの違い
先ほども言いましたが、Spotifyには無料と有料(一か月980円)の二つのプランを選択することで利用することができます。
では、その違いとは?表にまとめました。
Spotify | 無料プラン | 有料プラン |
曲数 | 4000万曲 | 4000万曲 |
フル再生 | 全曲フル尺再生 | 全曲フル尺再生 |
シャッフル再生 | 〇 | 〇 |
オンデマンド再生 | ✕ | 〇 |
オフライン再生 | ✕ | 〇 |
スキップ機能 | ✕ | 〇 |
広告 | あり | なし |
音質 | 選択不可 | 選択可 |
料金 | 0円 | 980円 |
Spotify の無料プランと有料プランの比較をまとめてみました。
一つずつ解説していく。
曲数
無料プランも有料プランも世界最大を誇っている4000万曲にアクセスすることができます。
フル再生
無料プランも有料プランも4000万曲全てをフル再生することができる
シャッフル再生
無料プランも有料プランも好きな曲をシャッフル再生することができる。
自分が作ったプレイリストでも、ランキングでも、なんでもシャッフル再生が可能
オンデマンド再生
オンデマンド再生とは、好きな時に好きな曲を再生することができることです。
無料プランは、シャッフル再生だけが可能で、好きな時に好きな曲を聴くことができない。シャッフル再生が基本。
有料プランは、好きな時に好きな曲を選択し、聴くことができる
オフライン再生
無料プランは、曲を聴くのに通信を使います。
有料プランは、曲をダウンロードすることで通信制限でも圏外でもオフラインで曲を聴くことができる
スキップ機能
無料プランは、今の曲が気に入らないから次の曲にスキップする回数に制限があります。数回スキップしてしまうとスキップができなくなります
有料プランは、何回でもスキップが可能
広告
無料プランは、曲と曲の合間に広告が流れることがたまにあります。
有料プランは、広告は一切出ません。
音質
音質は、標準音質・高音質・最高音質の三つがある
無料プランは、標準音質のみ
有料プランは、自分で選択することができる
料金
無料プランは、いくら使ってもずっと無料。
有料プランは、一か月980円、学割で一か月480円で利用できる
以上がSpotifyの無料プランと有料プランの違いになる。
無料プランは、世界中の音楽を無料で聴ける代わりにいくらかの制限がある。
有料プランは、ストレスフリーで最高の音楽体験をすることができる。
では、本当にキャンペーンを利用して100円を支払ってまで有料プランを使う価値があるのか?解説していく。
Spotify 3か月100キャンペーンを利用する価値はあるのか?
結論から言いますと、使う価値あり。です
それは、3つの理由がある。
①2940円が100円
見ての通り、三か月分の2940円が9割引き以上というあり得ない割引率で、しかも誰もがお小遣い程度で払える100円で利用できる。
利用する価値はあるだろう
②世界最大級の音楽ストリーミングサービス
Spotifyは、他の音楽ストリーミングサービスと比べて圧倒的なユーザー数を誇っています。
Spotifyが有料会員数6000万人の世界1位に対して、2位のApple Musicは2700万人と倍の差をつけている。
もし、まだSpotify を使っていないのであれば、世界最大の人気サービスを試す価値はある。
③ストレスフリーで最高の音楽体験を
有料プランを100円で利用できるので、無料プランとは違い全ての機能をフルで体験することができる。
好きな曲を好きな時に、通信を使わず好きなだけオフラインで、しかも世界最大を誇る曲数を。
もし、現時点で音楽を聴くのにストレスを少しでも感じているのであれば、100円を支払って世界最高峰の音楽体験を3か月体験してみてはどうだろうか?
以上3つがSpotify を3か月100円で使う価値ある理由です!
Spotify 3か月100キャンペーン まとめ
2017年12月31日でこのキャンペーンは終了します。
ためらうほどの金額ではないと思うので、このスペシャルなキャンぺーを使ってみる価値はあると思います。
もし、使ってみて自分にはSpotifyが合わないと感じるのであれば、3か月のうちに無料プランに変更してしまえば100円以外はお金はかからない。
もし、自分に合っていると感じるならSpotify を利用していくのを考える必要があります。
どちらにしろ、自分で使ってみることで感じることができ、失敗してもそれほど大きな損失にはならないので、少しでも興味があるのであれば利用してみてはいかがだろうか?
詳しくはSpotify公式サイトで