


そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『アニュータを始める方法』についてご紹介していきます。
アニュータは、初回無料のトライアルがあります。
無料で使ってみて、アニュータがどんな音楽アプリなのか、使い心地はよいのか、聞ける曲は満足か、などを探ってみてください。
無料トライアルについても一緒に解説していきます。
アニュータを始める手順(無料トライアル)
- スマホでアニュータアプリをインストールする
- アプリを起動して、新規アカウント作成
- 無料トライアルのバナーを選択
- 「有料会員登録」を選択
- 支払い方法を設定
- 無料体験の登録が完了
上記、6ステップでアニュータの無料トライアルを始められます。
それぞれの手順の詳細を以下で解説していきます。
1.スマホでアニュータアプリをインストールする
はじめに、iPhoneまたはAndroidにアニュータアプリをインストールしてください。
無料でインストールできます。
2.アプリを起動して、新規アカウント作成
アカウント作成
インストールしたアニュータアプリを起動すると、新規会員登録の画面が表示されます。
メールアドレスとパスワードを設定して、無料で作成してください。
すでにアニュータのアカウントを持っている方は、ログインをします。
3.無料トライアルのバナーを選択
無料体験をはじめる
会員登録が完了して、ホーム画面が表示されたら、画面上部にある「無料トライアル」のバナーをタップしてください。
4.「有料会員登録」を選択
案内の下にある「有料会員登録」をタップ
無料体験の案内をチェックして、有料会員登録を選択します。
知っておきたいことは2つ。
- このボタンを押しても、まだ登録は完了ではない!
- 無料トライアル中に解約すれば、料金は発生しない!
「有料会員登録」というボタンがわかりにくいですが、まずは無料トライアルから始まり、無料期間が過ぎたら有料プランになります。
5.支払い方法を設定
Google Play Storeの支払い設定
App Storeの支払い設定
最後に、アプリストア経由での支払い方法と無料トライアルの期間をチェックして、承認しましょう。
アプリストア経由での支払い方法を変更したい人は、次の記事をチェックしてください!
-
【Android】Google Play Store経由の支払い方法を設定する手順
続きを見る
-
【iPhone】App Store経由の支払い方法を追加・変更・削除する方法
続きを見る
6.無料体験の登録が完了
認証が完了したら、無料体験の登録は完了です。
これで無料期間の間だけ0円でアニュータでアニソンを聴き放題できます!
アニュータの無料体験が完了したら、オフライン再生の仕方や設定を知りましょう!
👉 アニュータでオフライン再生する方法!キャッシュと2つの注意点とは?
アニュータの無料体験はいつまで?
アニュータの無料体験がいつ終了するか確認する方法は、iPhoneとAndroidで変わってきます。
それぞれ対応する方法で、残りの無料体験期間を確認してください。
iPhone
iPhoneの場合は、App Storeから確認ができます。
👉 【iPhone】App Store経由のサブスク更新日の確認方法
Android
Androidの場合は、Google Play Storeから確認ができます。
👉 【Android】Google Play Store経由のサブスク更新日の確認方法
アニュータの無料体験が過ぎるとどうなる?
アニュータの無料体験が過ぎると、始めるときに設定した支払い方法で有料プランが自動的に開始され、以降は月額600円で毎月料金が発生する仕組みになっています。
無料体験以降もアニュータを使い続けたい人には楽ですが、お金をかけずに辞めたい人は注意が必要です。
無料体験の期間内に解約をすれば、料金は発生せず、自動更新にもならないので、無料で使ってみて気に入らなかった人は、無料期間内に解約をすることをおすすめします。
アニュータの解約方法は、次の記事で解説しています!