EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)という音楽ジャンルはご存知でしょうか?
今や世界的な音楽ジャンルの一つとなったEDM
世界各地で人気DJが集結しEDMに特化したフェスのEDMフェス(Tomorrowland、Ultra、EDCなど)が人気を集めています!!
そして、EDMという音楽ジャンルにはさらにいくつかのジャンルに分岐して音楽ジャンルが作られているのです!!
この記事では「EDMの代表的なジャンル9種類」を代表的なDJと人気曲とを合わせてご紹介していきます!!
Big Room(ビッグルーム)
Big Room(ビッグルーム)は、EDMのジャンルの中でも最もポピュラーなジャンルです!
EDMと言ったらこのビッグルームを想像する方が多いでしょう
特徴は、「四つ打ち」と言うバスドラムのドンという音が等間隔に打ち鳴らされていることです
EDMは重低音だ!と思っている方が思い浮かべやすいジャンルの一つで、
ドン・ドン・ドン・ドンとスケールの大きさを感じる曲を作っているのがビッグルームです!
ビッグルームの代表的なDJ
Nicky Romero(ニッキー・ロメロ)
⇒ 【アノニマスDJ】Nicky Romero(ニッキーロメロ)って?人気曲など
Martin Garrix(マーテイン・ギャリックス)
⇒ Martin Garrix(マーティンギャリックス)!20歳で世界1位になった天才DJとは
David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)
⇒ 【カリスマDJ】David Guetta(デヴィッドゲッタ)って?人気曲など
ビッグルームの代表的な曲
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One
Martin Garrix - Animals
Martin Garrix - Animals
David Guetta & Showtek - Bad ft.Vassy
David Guetta & Showtek - Bad ft.Vassy
Progressive House(プログレッシブハウス)
Progressive House(プログレッシブハウス)は、ハウスミュージックから派生したEDMジャンルの一つで、先ほど紹介したBig Room(ビッグルーム)の息子的なジャンルになります!
特徴は、曲の緩急があること。
静かなところから始まり、だんだんと盛り上がっていき、サビ部分(ドロップ部分)で最高潮まで盛り上がります!
そして、サビが終わると一気に静かなところまで落ちてから2番が始めるといった曲構成をしているのがプログレッシブハウスの特徴です!
また、高音のシンセサイザーも特徴的で、キラキラEDMと言われることもあります。
プログレッシブハウスの代表的なDJ
Avicii(アヴィーチー)
⇒ Avicii(アヴィーチ)の音楽をこれから先も語り継いでいきたい。
Tiësto(ティエスト)
⇒ 【EDMの皇帝】Tiësto(ティエスト)って?人気曲や似てる曲
Zedd(ゼッド)
⇒ Zedd(ゼッド)って?歌声を引き立てる天才DJの人気曲など
Alesso(アレッソ)
⇒ 【キラキラ美メロEDM】Alesso(アレッソ)って?人気曲や似てる曲
プログレッシブハウスの代表的な曲
Avicii - Hey Brother
Avicii - Hey Brother
Tiësto, Hardwell - Written In Reverse ft. Matthew Koma
Tiësto, Hardwell - Written In Reverse ft. Matthew Koma
Zedd - Clarity ft. Foxes
Zedd - Clarity ft. Foxes
Alesso - Heroes ft. Tove Lo
Alesso - Heroes ft. Tove Lo
Dance Pop(ダンスポップ)
少しEDMとは離れてしまうジャンルになりますが、EDMっぽいダンス指向のポップミュージックです!
世界的に見て最も人気のある音楽ジャンルの一つといえるほど、世界の中心にある音楽ジャンルであります
特徴は、アップテンポな曲のスピードが速く体が自然とダンスを踊りたくなってしまうような曲調が特徴的です。
ダンスポップの代表的なDJと曲
Calvin Harris - This Is What You Came For ft. Rihanna
Calvin Harris - This Is What You Came For ft. Rihanna
Avicii - Lonely Together ft. Rita Ora
Avicii - Lonely Together ft. Rita Ora
音楽ジャンルが明確に分かれていないので、他のジャンルと混ざってしまっている部分もありますが、
ダンスポップは、基本的に世界的にポピュラーな歌手が歌っていることが多いです!
Bounce(バウンス)
Bounce(バウンス)は、オーストラリアで発祥したストリートダンスの「メルボルン・シャッフル」とEDMが融合したジャンルの一つです!
特徴は、ノリのいい曲調で音が飛び跳ねているかのような音楽が特徴的なEDMジャンルだ!
バウンスの代表的なDJ
R3HAB(リハブ)
⇒ 【親日家DJ】R3hab(リハブ)って?人気曲や似てる曲
KSHMR(カシミア)
⇒ KSHMR(カシミア)って?独自の物語を作り出す感性豊かなクリエイティブDJ
VINAI(ヴィナイ)
バウンスの代表的な曲
R3HAB & DEORRO - Flashlight
R3HAB & DEORRO - Flashlight
KSHMR & Marnik - Bazaar
KSHMR & Marnik - Bazaar
R3HAB & VINAI - How We Party
R3HAB & VINAI - How We Party
Groove House(グルーヴハウス)
Groove House(グルーヴハウス)は、ハウスミュージックやプログレッシブハウスから影響を受けているジャンルの一つで、
よりグルーヴ感(高揚感)を重視しているEDMジャンルです!
グルーヴハウスの代表的なDJ
Third Party(サード・パーティー)
Kryder(クライダー)
グルーヴハウスの代表的な曲
Third Party - Alive
Third Party - Alive
Kryder, Tom Staar & The Wulf - De Puta Madre
Kryder, Tom Staar & The Wulf - De Puta Madre
Future House(フューチャーハウス)
Future House(フューチャーハウス)は、その名の通り「未来」を感じさせるようなEDMで、
新世代のEDMジャンルとして確立したジャンルの一つです!
特徴的なのは、独特なベースラインと近未来感を感じる神秘的なメロディーがフューチャーハウスの特徴です!
フューチャーハウスの代表的なDJ
Don Diablo(ドン・ディアブロ)
⇒ 【近未来EDM】Don Diablo(ドン ディアブロ)って?人気曲や似てる曲
TCHAMI(チャミ)
Oliver Heldens(オリバー・ヘルデンス)
フューチャーハウスの代表的な曲
Don Diablo - Save A Little Love
Don Diablo - Save A Little Love
Tchami - After Life Feat.Stacy Barthe
Tchami - After Life Feat.Stacy Barthe
Oliver Heldens - Bunnydance
Oliver Heldens - Bunnydance
Tropical House(トロピカルハウス)
フューチャーハウスと同じようにEDMの新しいジャンルとして確立しているのがTropical House(トロピカルハウス)です!
トロピカルハウスの特徴はその名の通り、南国っぽいリゾート的な雰囲気で、解放感あり癒されるような曲調が特徴的EDMだ!
トロピカルハウスの代表的なDJ
Kygo(カイゴ)
⇒ Kygo(カイゴ)って?おすすめのトロピカルEDMで癒しの空間を
Sam Feldt(サム・フェルド)
⇒ Sam Feldt(サム・フェルド)って?リゾート系トロピカルEDMで癒されろ!
Matoma(マトマ)
トロピカルハウスの代表的な曲
Kygo, Imagine Dragons - Born To Be Yours
Kygo, Imagine Dragons - Born To Be Yours
Sam Feldt - Just To Feel Alive (feat. JRM)
Sam Feldt - Just To Feel Alive (feat. JRM)
Matoma & Becky Hill - False Alarm
Matoma & Becky Hill - False Alarm
Bro Step(ブロステップ)
Bro Step(ブロステップ)は、2000年代にイギリスで生まれたEDMジャンルDub Step(ダブステップ)がアメリカに渡り、攻撃的な印象を付け加えられて誕生したEDMジャンルです!
ブロステップの特徴は、「ギュンギュン」「ギャンギャン」する攻撃的な音が特徴的です!
ブロステップの代表的なDJ
Skrillex(スクリレックス)
⇒ 【狂喜乱舞のEDM】Skrillex(スクリレックス)って?人気曲など
Yellow Claw(イエロー・クロウ)
⇒ Yellow Claw(イエロー クロウ)って?衝撃的な胸に刺さるイカしたサウンド
Knife Party(ナイフ・パーティー)
ブロステップの代表的な曲
SKRILLEX - Bangarang feat. Sirah
SKRILLEX - Bangarang feat. Sirah
Yellow Claw - Till It Hurts ft. Ayden
Yellow Claw - Till It Hurts ft. Ayden
Knife Party - Rage Valley
Knife Party - Rage Valley
Twerk(トワーク)
Twerk(トワーク)は、EDMとヒップホップが融合したジャンルとして確立し、
ダンスミュージックとしても人気を集めているEDMジャンルの一つです!
特徴は、激しくダンスを踊りたくなるような曲調です
トワークの代表的なDJ
Diplo(ディプロ)
⇒ 【ダンスミュージック界の敏腕プロデューサー】Diplo(ディプロ)って?人気曲など
DJ Snake(DJ スネーク)
⇒ DJ Snake(DJ スネーク)って?かっこいいヒット曲連発で名前の由来は蛇!
トワークの代表的な曲
Diplo - Get It Right (Feat. Mø)
Diplo - Get It Right (Feat. Mø)
DJ Snake, Lauv - A Different Way
DJ Snake, Lauv - A Different Way
EDMのジャンルは明確に違いが決まっていないので、はっきりとDJや曲をジャンルに分けることはできないのが事実ですが、
EDMのジャンルを知っていると、よりEDMを楽しく聴くことができます!
また、EDMは新しいジャンルが日々作られていることもあるので、ぜひ色々なEDMジャンルを知ってみてください!
当サイト「SoundZoo」では、音楽情報、音楽アプリ情報なども配信しています!
⇒ 【2022年版】音楽が聴き放題の国内アプリ13選を比較!!
Twitterで更新情報をツイートしたり、海外のアーティスト情報、音楽情報、洋楽、音楽アプリ情報についてもツイートしています!!
フォロー、いいねしてもらえると嬉しいです!!