


そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『mora qualitasとは?』という観点で料金や音質、曲数などの情報、実際に使ってみてのレビューをご紹介していきます。
- mora qualitasの基本的な基礎知識
- 使うメリット
- 他の音楽サービスと比べてどうなのか
この記事でレビューしていきます。
mora qualitasとは?
mora qualitas(モーラ クオリタス)は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営している音楽聴き放題サービスです。
月額の定額制で、mora qualitasのアプリを使うことで配信されているすべての音楽を聴き放題で楽しめます。
音楽聴き放題は他にもたくさんありますが、mora qualitasの最大の特徴は「音質」にあり、ハイレゾという高音質の音楽をスマホやパソコンから今すぐに聴くことができます。
ハイレゾとは?
ハイレゾとは、CDよりも入っている音の情報量が多いため生の音の近い、アーティストの息づかいやライブの臨場感、空気感といったものを感じ取れるCDよりも高音質で音楽が聴けるものです。
CDに入れることができる音楽の情報は、生の音源をそっくりそのまま入れることができません。
これはCDには容量があるため、そのCDに入れられる情報量に抑えるため生の音源から音の情報をいくらか削除してCDに入れているからです。
そのため、生の音源とCDでは音の情報量が違ってくるため音質が変わってきます。CDのほうが音質が悪いです。
対してハイレゾは、CDよりも細かく情報を分けて保存することで、CDには入らなかった(生の音源から削除してしまた音と情報)を入れる事ができます。
なので、ハイレゾはCDよりも音の鮮明さや強弱、厚み、太さ、奥行き、空気感を感じ取れるような表現ができます。
この音の情報というのが、「kHz(キロヘルツ)」と「bit(ビット)」で表せます。
ハイレゾ音源は、「96kHz/24bit」や「192kHz/24bit」が主流で、mora qualitasは「96kHz/24bit」のハイレゾ音源で音楽が聴けます。
「kHz(キロヘルツ)」とは、この数字が大きければ大きいほどより高い音域まで表現することができます。
「bit(ビット)」とは、この数字が大きければ大きいほどより小さく細かい音まで表現することができます。
CDの音質は、44.1kHz/16bitなので、mora qualitasはCDよりも音質がよいということがわかります。
mora qualitasの料金
mora qualitasの料金は、 月額1,980円 で利用することができます。
この料金で、CDよりも音質が良い96kHz/24bitのハイレゾ音源を、スマホやパソコンのmora qualitasアプリから今すぐ再生して音楽が楽しめます。
他の音楽聴き放題サービスとmora qualitasの料金を比較しました。
音楽サービス名 | 月額料金 |
![]() mora qualitas | 月額1,980円 |
![]() Amazon Music HD | 月額1,980円 |
![]() Deezer | 月額1,960円 |
![]() Apple Music | 月額980円 |
![]() Spotify | 月額980円 |
![]() LINE MUSIC | 月額980円 |
![]() AWA | 月額980円 |
![]() Youtube Music | AppStore経由:月額1,280円 Web / Android:月額980円 |
この料金表を見て、mora qualitasとAmazon Music HD、Deezerの料金が高いと感じると思います。
これは、mora qualitasとAmazon Music HDの2つの音楽聴き放題サービスは「ハイレゾ」の音質で音楽が聴けるからです。(Deezerは、ハイレゾよりも劣るCD音質)
普通のものを音楽ストリーミングサービスと言うなら、mora qualitasとAmazon Music HDは高音質音楽ストリーミングサービスと言えます。
音質については次に解説していきます。
mora qualitas 音質
mora qualitasは、96kHz/24bitのハイレゾ音源と44.1kHz/16bitのCD音質で音楽が聴けます。
ハイレゾは最大4,608kbps、CD音質は最大1,411.2kbpsです。
通常の音楽サービスの音質は、256kbpsまたは320kbpsが一般的となっているため、mora qualitasは通常の音質よりも最大で18倍も高音質な音楽が聴けるということになります。
他の音楽聴き放題サービスとmora qualitasの音質を比較しました。
音楽サービス名 | 音質 |
![]() mora qualitas | 最大4,608kbps(ハイレゾ) 最大1,411kbps(CD音質) |
![]() Amazon Music HD | 最大3,730kbps(ハイレゾ) 最大850kbps |
![]() Deezer | 最大1,411kbps(CD音質) |
![]() Apple Music | 256kbps |
![]() Spotify | 320kbps |
![]() LINE MUSIC | 320kbps |
![]() AWA | 320kbps |
![]() Youtube Music | 256kbps |
『mora qualitasの料金』では、mora qualitasとAmazon Music HD、Deezerの料金は他よりも高かったです。
その理由は、他の音楽聴き放題サービスよりも圧倒的に音質が良いからです。Apple MusicやSpotifyなどと比べて約18倍も音質が良いことになります。
そして、その高音質ストリーミングサービスの中でも、mora qualitasの音質は格段に良く、数値で見ても一番良い音質が出せることがわかります。
mora qualitasの音質を最大限引き出して音楽を聴きたい人は、次のスマホやヘッドホンがおすすめです。
-
ソニーWH-1000XM4をレビュー!BOSE NC700と比較してみた
ソニーの最新(2020年9月発売)のヘッドホンってどうなの?本当に良いヘッドホンなの? ソニーのヘッドホン、WH-1000XM4は他のヘッドホンと比べてどうなの?実機のレビューが見たい! WH-100 ...
続きを見る
-
SONY Xperia 1 IIを実機レビュー!スマホとウォークマンが融合?音楽体験がよりリッチに!
今回はdocomo、auで販売されており、2020年10月30日にはSIMフリーモデルの発売が開始されるSONYの最新スマホ『Xperia 1 II』を実際に使ってみました。 時代は5G。高速通信、低 ...
続きを見る
-
ウォークマン『NW-A100』と『NW-ZX500』シリーズを実機レビュー!
ソニーのウォークマンNW-A100シリーズってどうなの?音楽を聴くのに必要? NW-ZX500ってどうなの?NW-A100との違いを比較したい スマホで音楽を聴くのと、ウォークマンで音楽を聴くのってな ...
続きを見る
では、Amazon Music HDと比べてmora qualitasはどうなのか?
実際に筆者がAmazon Music HDやDeezerを実際に使ってみて、mora qualitasとの違いを比較してみました。
mora qualitasと高音質ストリーミングサービスを比較
音楽サービス名 | 料金 | 音質 |
![]() mora qualitas | 月額1,980円 | 最大4,608kbps(ハイレゾ) 最大1,411kbps(CD音質) |
![]() Amazon Music HD | 月額1,980円 | 最大3,730kbps(ULTRA HD) 最大850kbps(HD) |
![]() Deezer | 月額1,960円 | 最大1,411kbps(CD音質) |
mora qualitasとその他の高音質ストリーミングサービスを比較した表です。
料金は、mora qualitas、Amazon Music HD、Deezerともに大きな金額の差はありません。
音質には、それぞれに違いがあり、数値上で最も音質が良いのがmora qualitas、次にAmazon Music HD、次にDeezerとなっています。
mora qualitasは、基本的にすべての曲を最大1,411kbpsのCD音質で再生でき、一部対応している楽曲のみ最大4,608kbpsのハイレゾで音楽が聴けます。
Amazon Music HDは、最大850kbpsがベースで、一部対応している楽曲のみ最大3,730kbpsのハイレゾになります。
Deezerは、最大1,411kbpsのCD音質がベースとなっており、mora qualitasやAmazon Music HDとは違いハイレゾでは聴けません。
mora qualitas、Amazon Music HD、Deezerを実際に使ってみて感じた特徴、メリット、残念な所をまとめました。
音楽サービス名 | 特徴 | メリット | 残念なところ |
![]() mora qualitas | 音質はずば抜けて高音質の印象が強い | 「音質」はトップクラスの高音質で音楽が楽しめる PCの排他モードがある | 曲数 |
![]() Amazon Music HD | mora qualitasほどの音質ではないが、曲数が多い | 音質と曲数を兼ね備えている PCの排他モードがある | 使いやすさ |
![]() Deezer | ハイレゾに劣るCD音質 | CD音質を最も安い料金で使える | 邦楽 |
mora qualitasの特徴、メリット
mora qualitasの特徴でもあり、使うメリットは、最高品質の音質で音楽が聴けることです。
mora qualitasやAmazon Music HDなどの高音質音楽ストリーミングサービス、Apple MusicやSpotifyなどの音楽ストリーミングサービスなど音楽聴き放題サービスはたくさんありますが、その中でも格段に音質が良いのがmora qualitasです。
高音から低音まで音の表現がとても多彩で、歌や楽器など音楽の音がはっきりと鮮明に聴こえるため、聴いてる音楽にどんどんのめり込んで楽しむことができました。
また、mora qualitasにはWindows、Macで排他モードを使うことができます。
パソコンは、通知音やエラー音、ブラウザから再生されるYoutubeなどの音を同時に出せる仕組みになっており、それぞれの音をミックスさせることで出るようになっている。
mora qualitas(mora qualitasだけでなくどの音も)をパソコンで再生すると、この仕組みによって音がミックスされるため音質が劣化するのです。
そこで排他モードを利用することでパソコンのオーディオエンジンを通さず音が再生できるためミックスされるのを無視してスピーカーから音が出せるようになります。
なので、パソコンでmora qualitasなど音楽を再生すると通常よりも音質が劣化して流れる仕組みになっていますが、mora qualitasの排他モードを利用することで音質を劣化させることなく本来の音質で音楽を流せるようになるのです。
Amazon Music HDでも利用できますが、より音質の良いmora qualitasで音楽を再生することでより効果的に高音質で音楽が楽しめます!
mora qualitasのデメリット
mora qualitasのデメリットは、どうしても曲数の少なさが目立ってしまいます。
しかし、ここには理由があり、mora qualitasは音楽ストリーミングサービスの中でも最後発のサービスで、2019年11月からスタートしたためまだまだ配信できる音楽が少ないのが現状です。
各音楽ストリーミングサービスは、現時点でいうと以下のような曲数を配信しています。
しかし、サービス開始当時はここまで曲数は充実しておらず、やはり日に日に曲数は増えていって今の曲数まで増加しています。
音楽サービス名 | 曲数 | サービス開始 |
![]() mora qualitas | - | 2019年11月 |
![]() Amazon Music HD | 7,000万曲 (一部がハイレゾ) | 2016年10月 |
![]() Apple Music | 7,000万曲 | 2015年6月 |
![]() Spotify | 5,000万曲 | 2008年10月 |
![]() LINE MUSIC | 6,000万曲 | 2015年6月 |
![]() AWA | 6,000万曲 | 2015年5月 |
mora qualitasは、音楽ストリーミングサービスとして最後発のためまだまだ聴ける曲数は揃っている印象ではありません。
しかし、こればかりはサービス開始時は仕方がないことであり、これからのmora qualitasに期待できる点でもあります。
また、mora qualitasの運営会社である株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの子会社である株式会社レーベルゲートが運営している高音質の音楽配信サービス「mora」では、邦楽や洋楽、アニソンなど様々なハイレゾ音質の音楽を配信しています。
その「mora」の名前が付いているだけあって、moraで配信している音楽がmora qualitasで聴き放題で聴けるようになることも期待できます。
mora qualitasの残念なところは曲数にあります。
しかし、サービス開始してまだ間もないこと、moraという高音質の音楽配信の名がついている聴き放題サービスという2つのポイントを考えると、曲数が少ないというのは時間の問題で、これから大いに期待できる音楽配信サービスと言えます。
また、本当に曲数が残念なのか、mora qualitasの30日間の無料体験でチェックしてみるのもオススメです。
mora qualitasができること(機能)
mora qualitasは、定額料金で以下のようなことができます。
- ハイレゾの音楽が聴き放題
- スマホやパソコンなどに対応
- 音楽をスマホにダウンロードしてオフライン再生
- プレイリストの作成
- シャッフル、リピート
- スリープタイマー
- PCの排他モード
- 再生中の音楽の音質が見れる
それぞれ解説していきます。
ハイレゾの音楽が聴き放題
mora qualitasは、
月額1,980円 で、最大1,411kbpsのCD音質と最大4,608kbpsのハイレゾで音楽を聴き放題できる音楽ストリーミングサービスです。
音質は、音楽ストリーミングサービスの中でも格段に高音質で、音の繊細さや奥行き、表現、臨場感を味わえます。
詳しくはこの記事の「mora qualitasとは?」からご覧ください。
スマホ、パソコンなどに対応
mora qualitasが使えるのは、以下のデバイスです。
- PC(Windows、Mac)
- スマホ(Android、iPhone)
どちらもアプリから使用することができ、スマホの場合は音楽をダウンロードしてオフライン再生ができる機能があり、PCの場合は排他モードが使えるため音質を劣化することなく音楽が楽しめる機能があります。
音楽をスマホにダウンロードしてオフライン再生
mora qualitasのスマホ版の場合、mora qualitasが配信している音楽をダウンロードすることができます。
ダウンロードした曲は、オフラインで聴けるため、機能モードや圏外など通信がない環境でも、通信料が気になる方でもオフライン再生で通信を圧迫することなくmora qualitasで音楽が聴けます。

プレイリストの作成
プレイリストを作成することで、自分の好きな音楽を集めたアルバムを作成することができます。
mora qualitasのプレイリスト作成は、自分の好きな音楽を追加し、その追加した曲に似たオススメの音楽も提案してくれるので、新しい音楽を見つけたりするのにも使えます。

シャッフル、リピート
音楽を聴くなら当たり前と言っていい機能、シャッフル再生とリピート再生もmora qualitasはもちろん使えます。
曲を再生しているプレイヤー画面から操作することができます。

スリープタイマー
とても地味でしが、意外とあって便利な機能がスリープタイマーです。
mora qualitasで再生している音楽を設定した時間が経つと自動で停止してくれる機能です。
今からのスリープタイマーを設定して音楽が停止する時間を親切に表示してくれます。

PCの排他モード
PC版のmora qualitasの場合、排他モードが利用できます。
画像はWindowsのものですが、Macでも設定でき、パソコンでより本来聴くことができる高音質の音楽をパソコンで出せるようになります。

再生中の音楽の音質が見れる
mora qualitasは、高音質の音楽ストリーミングサービスです。
現在、スマホやパソコンで再生している音楽の音質をチェックすることができます。
以下の画像の「Lady Gaga / Rain On Me」という曲の場合、48kHz/24bitの音質ということです。

mora qualitasの支払い方法
mora qualitasで利用できる支払い方法はクレジットカードのみです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMEX
- Diners
mora qualitasの30日間無料の登録方法
mora qualitasは、こちらのmora qualitas公式サイトから始める事ができます。
ページにアクセスしたら、mora qualitasに登録したいメールアドレスを入力して送信します。
その次に、メールアドレス宛にmora qualitasからメールが来るのでURLにアクセスして案内どおりに進めていくだけmora qualitasを登録できます。
登録が完了したら、mora qualitasのアプリをインストールしてログインをすれば今すぐにmora qualitasから高音質の音楽を楽しめます。
→ Windows
→ Mac
mora qualitasのコミュニティ
mora qualitasには、独自のコミュニティサイトがあります。
こちらでわからないことの質問やアンケートを募集することができます。
オススメの曲やアーティストについて質問したり、オーディオ機材や音質について語るのもよしのコミュニティです。掲示板といってもいいでしょう。
mora qualitasの定額会員のみが利用できるので、30日間の無料体験を利用して閲覧してみるのもオススメです。
mora qualitasがオススメの人
mora qualitasがオススメの方は以下のような人です。
- 音楽好き
- 音質が良いに越したことはない
音楽を聴くなら、音楽が好きならぜひ高音質の音楽で聴いてみるのがオススメです。
mora qualitasは、音楽配信サービスの中でもトップクラスの音質で音楽を聴き放題で楽しめるため、mora qualitasの以上の音質が聴ける音楽聴き放題サービスはないといっても過言ではありません。
音質にこだわりがある人、良い音質で音楽を楽し見たい人は、ぜひmora qualitasで音楽を聴き放題で聴いてみてください。
曲数はまだまだこれからですが、まずは30日間の無料体験で聞ける曲や音質、使い心地をチェックしてみるのがオススメです!

前々から知ってはいたのですが、なっかなか手がつけられずサービス開始から約半年後についに登録したのです。
しかし、聴いてビックリ。これまで使っていた音楽ストリーミングと比べて音質が桁違いに高音質で、もっと早く使っておけば良かったと後悔したほどです。
それ以来、mora qualitasは自宅での音楽鑑賞や作業用BGMとして利用し続けています。
30日間の無料体験があるので、まずはそちらから利用してみるのがオススメです。
この記事では、『mora qualitasとは?』という観点で料金や音質、曲数などの情報、実際に使ってみてのレビューをご紹介しました。