朝にオススメの音楽、スマートデバイス、アプリ11選! 2023年6月

なべ

朝・目覚めに楽しむ音楽

なべ

SOUNDZOOの運営者・編集長の横浜住み、ワンコ好き、20代後半のなべです!Apple MusicやSpotifyをはじめた音楽サブスクには13個、プライムビデオやU-NEXTなどの動画サブスクには10個有料登録するオタク。洋画や海外ドラマも好きで年間100本以上鑑賞。『バタフライ・エフェクト』『ブラックリスト』が殿堂入り。ガジェットやWebサービスなど最新テクノロジー好きで、気になったら実際に自分で触れたいという欲望がある。SOUNDZOOの運営者情報はこちら。

 

朝、目覚めに音楽を聴こう。

朝起きてから音楽を聴く方法とは?

 

スマートディスプレイ

朝起きる時にアラームにも使えて、音楽をそのまま流すことができる。

さらに、朝一のニュースや今日の天気用法もすぐにチェックできるスマートディスプレイが朝にはおすすめ!

 

Amazon Echo Show 5
amazon Echo Show 5
Amazon Echo Show 8
amazon Echo Show 8

Amazonのスマートディスプレイは、他のスマートディスプレイよりも低価格ながら完成度がとても高く、これがあるだけでより快適に起きれるだけでなくとても便利なおはようタイムを過ごすことが可能になります。

『アレクサ』と呼びかけた後は、知りたいことを言うだけでOK!音楽を流したり、ニュース、天気予報、今日のスケジュール、株価など命令するだけで教えてくれる便利アイテムです。

Echo Show 5とEcho Show 8の違いは画面の大きさとスピーカの性能です。

ベッドや布団の近くにちょこんと置く置き時計のようなイメージで使いたいならEcho Show 5を。

より高音質で音楽を聴き、大画面で情報をチェックしたいならEcho Show 8を。

なべ
筆者も実際に使っていますが、Echo Show 5は目覚まし時計としてとてもオススメです!

置き時計のような感覚でちょっと置いておけるコンパクトさで、起きてからニュースや天気予報、株価などをチェックするのもとても楽でいいです。

Echo Show 8はちょっと大きめなので、朝にピッタリなのはどちらかといったらEcho Show 5がオススメです。

 

音楽アプリ

朝のアラーム音を自分の好きな曲に設定して起きたり、起きた後に音楽を聴いて良い一日の始まりにできる。

音楽アプリひとつ違うだけでも朝の時間が180度変わること間違いない。

 

Apple Music
Apple Music

Spotify
Spotify

Apple Musicは、iPhoneのアラーム音を自由に好きな音楽を設定したいならオススメ(→ iPhoneのアラーム音をApple Musicで好きな曲を設定する方法

Spotifyは、Androidのアラーム音を好きな曲にしたいならオススメ(→ Androidのアラーム音をSpotifyで好きな曲を設定する方法

なべ
筆者はどちらも比較しながら使っていますが、Apple MusicはiPhoneの方にオススメで、Spotifyは音楽を発掘したい方にオススメです。

やはりiPhoneとApple Musicでそろえることでエラーの少なさや、不具合がないというストレスなく音楽が楽しめるのでとても重要なポイントです。

Spotifyはオススメ機能が強力なので、新しい音楽を発掘するのが楽しい方にオススメです。


Amazon Music
Amazon Music

Amazon Musicは、Echo Show 5やEcho Show 8と組み合わせることで、Amazonで揃える利便性や快適性が最も良い

→ Echo Show 5で聴くAmazon Musicの使い方、設定とは?

なべ
Amazon Musicは、筆者個人的にはEcho Show 5やEcho Show 8と一緒に使うならオススメです!

Amazonでそろえることのメリットがあります。

 

朝に聴きたい音楽

アラーム音に設定したり、朝一番で聴きたい音楽をプレイリストにまとめて紹介

Apple Music、Spotify、Amazon Musicがあれば、今すぐ全曲フルで聴ける

 

 

 

 

 

音楽の楽しみ方を見つける

朝・目覚めに楽しむ音楽

睡眠・就寝に楽しむ音楽

エクササイズ・運動に楽しむ音楽

仕事・勉強に楽しむ音楽

アウトサイドの楽しむ音楽

インサイドで楽しむ音楽

通勤通学・移動に楽しむ音楽

ドライブ・車で楽しむ音楽

自宅で音楽鑑賞を楽しむ

他にもこんな方法があるよ!
こんなデバイスはどうですか?こんなおすすめもあります!
あなたのオススメがありましたら、ぜひコメントやTwitterで教えてくれると嬉しいです!
なべ

カテゴリー - 音楽コラム

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なべ

SOUNDZOOの運営者・編集長の横浜住み、ワンコ好き、20代後半のなべです!Apple MusicやSpotifyをはじめた音楽サブスクには13個、プライムビデオやU-NEXTなどの動画サブスクには10個有料登録するオタク。洋画や海外ドラマも好きで年間100本以上鑑賞。『バタフライ・エフェクト』『ブラックリスト』が殿堂入り。ガジェットやWebサービスなど最新テクノロジー好きで、気になったら実際に自分で触れたいという欲望がある。SOUNDZOOの運営者情報はこちら。