Spotifyは、2019年11月26日に新機能をアップデートで追加した。
この新機能の名前は「シンガロング」だ。
この「シンガロング」という機能は、
Spotifyで再生している曲のボーカルの音量をワンタップで調整でき、一緒に歌いやすくなる機能
カラオケよりもよりリアルな音源で、アーティストと一緒に歌っているような感覚になれる。
Spotify Japan公式Twitterでも新機能の告知をしている。
/
シンガロング機能🎤登場‼️
\ワンタップでボーカル音量を調整、歌詞を見ながら好きなアーティストと一緒に歌おう🎶
"シンガロング" スタート👉https://t.co/J68GVXhXQO pic.twitter.com/ZclldYyAkV
— Spotify Japan (@SpotifyJP) November 26, 2019
「シンガロング」の使い方はこちら

- 再生中の曲のプレイヤー画面を表示して、歌詞をクリック
- 画面下の「マイク」をクリック
- ボーカルの音量を調整する

今回のアップデートで、曲の歌詞が音節ごとに表示できるようになった。
より歌いやすく、見やすい歌詞表示になり、シンガロングと組み合わせてSpotifyを使うことでよりアーティストと一緒に歌えるようになっている。
また、新しく「シンガロング」というプレイリストも公開された。
この「シンガロング」のプレイリストは、シンガロングの機能が使える人気曲を50曲まとめたプレイリストとなっている。
もちろん、Spotifyの無料プランでも利用可能だ
チェックしておきたい記事