【2023年4月28日まで】Amazon Music Unlimitedの3ヶ月無料キャンペーン

楽天ミュージックを今すぐ解約!解約後の4つの注意点とは?

なべ


楽天ミュージックを今すぐ解約したい!
解約したら楽天ミュージックはどうなる?
楽天ミュージックを解約は無料?無料体験の場合どうなる?

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、『楽天ミュージックの解約』について解説していきます。

 

楽天ミュージックを解約する方法

楽天ミュージックを解約する方法は、以下の3ステップです。

  1. 楽天ミュージック公式サイトにアクセス
  2. ログイン
  3. 解約手続きをする

 

1.楽天ミュージック公式サイトにアクセス

まず、楽天ミュージックの公式サイトにアクセスします。

👉 楽天ミュージック(公式サイト)

 

2.ログイン

楽天ミュージック公式サイトにアクセスしたら、解約したい楽天アカウントでログインします。

楽天ミュージックを解約する方法
楽天ミュージックを解約したいアカウントでログイン

 

3.解約手続きをする

ログインが完了してマイページにアクセスしたら、画面を下にスクロールして「解約ページ」を選択します。

楽天ミュージックを解約する方法
解約ページを選択

 

解約をしても残りの契約日まではこれまで通り使えますが、期間を過ぎたら解約されて使えなくなります。

無料体験の場合は、解約と同時に使えなくなるので注意しましょう。

楽天ミュージックを解約する方法
解約の確認

 

画面を下にスクロールしていくと、「解約を完了する」のボタンが出てきます。

これを押せば解約が完了します。

楽天ミュージックを解約する方法
解約を完了する

 

最後に、解約完了の画面が出ればOKです!

楽天ミュージックを解約する方法
楽天ミュージックの解約完了


楽天ミュージックを解約した後の音楽サブスクは決まっていますか?

もしまだ迷っているようであれば、以下からおすすめをチェックしてみてください!

Apple Music

おすすめ音楽アプリ「Apple Music」

オススメの理由は4つ!

  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオが楽しめる
  • iPhone・Mac・iPadとの相性Good!不具合やエラーが少ない
  • CDやmp3の音楽をアップロードして管理・再生・同期ができる
  • iTunesで購入した曲も一緒に聴ける

Spotify

おすすめ音楽アプリ「Spotify」

オススメの理由は3つ!

  • 精度高いレコメンドで、新しい音楽をどんどん発見できる
  • ポッドキャストも音楽と一緒に楽しめる
  • 無料でフル再生、バックグラウンド再生も可

Amazon Music

おすすめ音楽アプリ「Amazon Music」

オススメの理由は4つ!

  • 追加料金なしで、ハイレゾ&空間オーディオが聴ける
  • Amazonで購入した曲もすぐ聴けて、配信曲と一緒にOK
  • プライム会員なら通常よりお得に!
  • 自分に合ったプランを9つから選択できる

LINE MUSIC

おすすめ音楽アプリ「LINE MUSIC」

オススメの理由は4つ!

  • LINEのプロフィールBGM、着信音に好きな音楽が設定できる
  • LINEのスタンプ使い放題が追加料金なし
  • カラオケ採点ができる
  • 中学生、高校生でも学割が使える数少ない音楽アプリ

AWA

おすすめ音楽アプリ「AWA」

オススメの理由は3つ!

  • 国産の音楽サブスク
  • SNSのようにリアルタイムでつながって音楽を楽しめる
  • 中学生、高校生でも学割が使える

 

楽天ミュージックを解約するとどうなる?

楽天ミュージックを解約すると、以下4つの注意点をチェックしておきましょう。

  • 無料体験ならすぐに使えなくなる
  • 料金を支払っている人は残りの期間まで使える
  • ダウンロードした曲は聴けなくなる
  • 楽天ミュージックのアプリは使える

 

無料体験ならすぐに使えなくなる

楽天ミュージックの無料体験を利用している人は、解約と同時にすぐ使えなくなります。

無料期間中に解約ができれば料金は発生しないので安心して解約してください。

無料期間を超えてしまうと、自動的に有料プランになるので、今解約しようか迷っているなら、今解約するか、スケジュールやToDoリストに「楽天ミュージック解約」を入れておきましょう。

 

料金を支払っている人は残りの期間まで使える

無料体験ではなく、料金を支払って楽天ミュージックを使っていた方は、解約をしても残りの期間までは今まで通り使えます。

あれ?解約したのにまだ使える!

そんなことがあれば、それはまだ残りの期間があるためです。

 

心配な方は、アカウントページにアクセスして解約ができているか確認してください。

👉 楽天ミュージック公式サイト(アカウントページ)

 

以下のように、退会済みであることが確認できればOKです。

ご利用期間の最終日を過ぎたら楽天ミュージックは解約されて使えなくなります。

rakuten-music-cancel-5
退会を確認

 

ダウンロードした曲は聴けなくなる

楽天ミュージックを解約すると、これまでスマホにダウンロードした楽曲は削除されて、オフライン再生はできなくなります

音楽を購入してダウンロードするものとは違い、料金プランに加入しているときのみ有効なダウンロードとなるため、解約後は聴けなくなります。

これは楽天ミュージックだけでなく、どの音楽サブスクでも同じなので注意しましょう。

 

音楽をダウンロードして聴けるアプリやサービスを他に探している方は次の記事がオススメです!

👉 ダウンロードできる音楽アプリ・サブスク20選

 

楽天ミュージックのアプリは使える

楽天ミュージックを解約しても、スマホアプリが有効です。

ライブラリに集めた音楽や作成したプレイリストはそのまま保存されています。

しかし、曲のダウンロードはできませんし、曲の再生は30秒程度の一部のみです。

無料で使えても、音楽体験としては使いづらいので注意しましょう。

 

無料で使える音楽アプリ(しかも使い物になる!)は、次の記事で紹介しています!

👉 【2023年版】使い物になる無料音楽アプリはこの2つ(iPhone・Android)

 

 


👉 楽天ミュージックとは?|楽天会員なら最安値で音楽聴き放題!


この記事では、『楽天ミュージックの解約方法』を解説しました。

カテゴリー - 楽天ミュージック

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なべ

はじめまして、なべです!音楽サブスク、動画サブスク、スマートホーム、洋楽、洋画、海外ドラマが大好きな20代後半、当サイトの運営者。実物主義でありのままをわかりやすい表現でお伝えするのをモットーに運営していきます!
運営サイト:映画・ドラマ・アニメの視聴先を探すなら『VODZOO』、生活をスマートにするアイテムを探すなら『REVIEWZOO
なべのSpotifyプレイリスト なべのApple Musicプレイリスト