サイト運営のため私たちのサイトにはプロモーションが含まれています。もっと見る>
楽天ミュージックが60日間無料キャンペーン

映画『聖闘士星矢 The Beginning』流れる曲(挿入歌・予告)を解説!

こでぃも

『聖闘士星矢 The Beginning』予告で流れる曲(挿入歌)は?

https://youtu.be/bYx2LpjXjsE



2023年4月28日(金)公開の映画『聖闘士星矢 The Beginning』。

車田正美原作マンガ「聖闘士星矢」を、ハリウッドで実写映画化!「小宇宙(コスモ)」という秘められた力に気付く星矢が、女神アテナの生まれ変わりを守るというストーリーが描かれます。出演は新田真剣佑、監督はトメック・バギンスキーです。

この記事では、映画『聖闘士星矢 The Beginning』で流れた音楽2曲をご紹介します。

こでぃも
こでぃも

劇場鑑賞するかどうか迷っている人は、ネタバレなしの評価をチェックしてください!

👉 劇場鑑賞レビュー『聖闘士星矢 The Beginning』を5項目で評価!

『聖闘士星矢 The Beginning』で流れた曲とは?

予告(スペシャル映像)

WBC開催記念 映画『聖闘士星矢 The Beginning』スペシャル映像

MAKE-UP - ペガサス幻想

予告(スペシャル映像)で流れた曲は、MAKE-UPの『ペガサス幻想(ファンタジー)』です。


「聖闘士星矢!」という男性シンガーの掛け声がカッコいい歌!予告で流れると気分が上がりますね。

アニメ『聖闘士星矢』の主題歌として1986年の1~73話まで使われたのが『ペガサス幻想』です。

※映画では、星矢がペガサスの聖衣(クロス)を手に入れる際に「ペガサス幻想(ファンタジー)の前奏のアレンジが静かな雰囲気と共に流れました。

また、アレンジ曲は星矢がシエナを助けに行くため、飛行機から降りる際にも流れます。


1億曲以上の音楽をオフラインで、自由に聴くなら『Amazon Music Unlimited』がオススメ!!

Amazon Music
Amazon Music Unlimited

  • 追加料金なしで、超高音質&空間オーディオが聴ける
  • プライム会員なら相場よりお得に!
  • 1億曲以上が聴き放題!
  • スマホの通信を使わずに音楽が楽しめる!

\ 期間限定!3or4ヵ月に延長中 /

今すぐ無料で聴く


 

予告・エンディング

新田真剣佑ハリウッド初主演作! 映画『聖闘士星矢 The Beginning』本予告

P!NK - Courage

予告とエンディングで流れた曲は、P!NKの『Courage』です。

P!nk - Courage (Official Audio)

ペガサスのナイトと言われた主人公の星矢が、カッコいい見た目に変わったり、激しい戦いを繰り広げたりするのが見どころ!

彼の運命が気になりつつ、女性シンガーによる力強い歌も印象的な予告でしたね。

P!NKは、2000年にデビューしたアメリカの女性歌手で、『Just Give Me a Reason』、『TRUSTFALL』などが有名な曲です。

映画ではエンディングでも歌が流れます。派手&激しいアクションが際立つ本編を振り返りつつ、歌に聞き入ってしまいました

 

サウンドトラック

 

『聖闘士星矢 The Beginning』を聴く


Apple Music

Apple Music

  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオの高音質
  • CDやmp3、iTuneの音楽も一緒に聴ける
  • カラオケ機能が充実
  • iPhoneとの相性抜群に良し
  • Apple Watchでも快適に聴ける

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


Rakuten Music

楽天ミュージック

  • 楽天ポイントが貯まる、使える
  • 1日1曲再生で1ヶ月30ポイントゲット
  • 楽天カード or 楽天モバイルを使っているなら最安値
  • 音質や曲数も負けてない!

\ 今なら60日間無料に延長中! /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法初期設定


Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimited

  • 追加料金なしで通常より高音質で聴ける
  • どのイヤホンでも使える空間オーディオ
  • アレクサで音楽を音声操作
  • Amazon Echoデバイスで音楽再生
  • ポッドキャストは無料で聴き放題

\ 期間限定!3or4ヵ月に延長中 /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


 

 

劇場鑑賞レビュー『聖闘士星矢 The Beginning』を5項目で評価!

続きを見る

カテゴリー - 洋画の音楽&動画配信

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こでぃも

年100本以上の洋画を見て海外ドラマもついつい見続けてしまう こでぃもです。新作公開映画は年に20本観るので時間が欲しくてしょうがないです(笑)マーベル、DC、ディズニーを見たり、ネットフリックスのオリジナル作品も凄いなと思う今日この頃。アクション映画の迫力、ファンタジーの魅力などなど、皆さんにも映画のおもしろさを伝えつつ、楽しんでいければと思いますのでよろしくお願いします!