【2023年4月28日まで】Amazon Music Unlimitedの3ヶ月無料キャンペーン

【無料で診断!】あなたにぴったりの音楽アプリはどれ?

なべ

【無料で診断しよう】あなたにぴったりの音楽アプリはどれ?

2019年7月25日更新

音楽アプリ診断が新しく大型アップデートしました!

以前までは、表面的な部分での診断でしたが、

今回のアップデートで全部で345通りの診断結果からあなたにピッタリの音楽アプリを診断できるようになりました。

音楽アプリの診断をしてみる


 

2023年3月現在、音楽はCDで聴くよりも、iPhoneやAndroidなどの端末からインターネットを利用して聴く時代へとなりました

そして、音楽を楽しむために数々の音楽アプリがリリースされています。

Spotify、Apple Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、Youtube Musicなど、数々の音楽アプリがあります。

 

しかし、「どの音楽アプリを使ったらいいのか?」

 

多くの音楽アプリがあるからこそ、自分にはどれがいいのかとっても迷ってしまいます。

 

私は現在、普段使いではSpotifyとYoutube Musicを使っていますが、それこそApple MusicやLINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWAなど音楽アプリを今でも使い比べてどれがいいのかよく考えたりしています。

 

そこで、

もっと手っ取り早く音楽アプリの特徴を知りたい。
自分に合った音楽アプリを知りたい。
調べても結局どの音楽アプリがいいのかわからない。

このように困っているあなたのために、あなたの趣味嗜好、ライフスタイル、音楽アプリの使い方などの質問からあなたにぴったりの音楽アプリを教えてくれる「音楽アプリ診断」を作成しました!

診断はこちらのページから行えます

→ 音楽アプリを診断する

 

音楽アプリ診断について

先ほどもお伝えしたとおり、

もっと手っ取り早く音楽アプリの特徴を知りたい。

自分に合った音楽アプリを知りたい

調べても結局どの音楽アプリがいいのかわからない

このような思いを持っている方のために、音楽アプリ診断を作成してみました。

 

質問に答えていくだけで、あなたにぴったりの音楽アプリを教えてくれます。

 

ぜひ診断してみてください!

→ 音楽アプリの診断をする

音楽アプリ診断n

 

ぜひ、Twitterにつぶやいてみんなにも診断を教えてあげてください!

音楽アプリに困っていたり、もっと知りたいと思っている方が多いので、ぜひよろしくお願いします!

 

カテゴリー - サービス紹介

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なべ

はじめまして、なべです!音楽サブスク、動画サブスク、スマートホーム、洋楽、洋画、海外ドラマが大好きな20代後半、当サイトの運営者。実物主義でありのままをわかりやすい表現でお伝えするのをモットーに運営していきます!
運営サイト:映画・ドラマ・アニメの視聴先を探すなら『VODZOO』、生活をスマートにするアイテムを探すなら『REVIEWZOO
なべのSpotifyプレイリスト なべのApple Musicプレイリスト