2020年11月20日公開の3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の動画配信&主題歌を解説!
ドラ映画歴代一位を記録した『STAND BY ME ドラえもん』の続編。ドラえもん50周年記念作品。
今回はてんコミ第4巻「おばあちゃんのおもいで」をベースにした作品で、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞しました。
1980年代生まれのbeersy、子ども時代をガッツリドラえもんと共に歩んで来ました。
のび太とドラえもんに焦点を当てた前作とは違い、のび太×おばあちゃんという号泣必至の本作。
原作ファンとしても、リアルに動いているおばあちゃんを観られて感動しました!!
今回は、ドラえもんに憧れドラえもんをこよなく愛するbeersyが、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌、あらすじ、感想をまるっと解説していきます!
公開日 | シリーズ作品名 |
2014年 | STAND BY ME ドラえもん |
2020年 | STAND BY ME ドラえもん 2 |
『STAND BY ME ドラえもん 2』のあらすじ
おばあちゃんにお嫁さんを見せるため、のび太は未来へ。だが、新郎のび太が結婚式から逃げ出してしまった。のび太はしずかちゃんとの未来を守ることができるのか。
参照:NETFLIX公式サイト
映画『STAND BY ME ドラえもん 2』で流れる曲
エンドロール・主題歌
エンドロールで流れる曲(主題歌)は、菅田将暉の『虹』です。
俳優・歌手として活躍している菅田将暉さんが、本作の主題歌を担当。
温かいタッチのイラストと共に流れる、心のこもった歌声に感動!!前作で大不評だったEDのNG集、本作は削られていて良かった…。
『虹』のMVは出産した時を思い出して、映画以上に泣いてしまいました;
ドラえもん感動シリーズの中でも上位に来る人気作「おばあちゃんのおもいで」ですが、脚本はさておきおばあちゃんの声優さん(宮本信子さん)が、本人かと思うほど「のび太のおばあちゃん」のイメージにマッチしていて驚き!
また、ご老人のリアルな動き方や肌の質感なども本当に素晴らしかったです。
何度でも観よう!「STAND BY ME ドラえもん 2」をもっと楽しめる小ネタと見どころ
クリティカルなネタバレはできるだけ避けていますが、初めて『STAND BY ME ドラえもん 2』を観る人は事前情報なしで一度観てから以下の小ネタを観ると、2回目も楽しめておすすめです!
小ネタ1:
本作のもととなった原作のストーリーはコチラです!※()内はてんとう虫コミックスの巻数。
- ぼくの生まれた日(2)
- おばあちゃんのおもいで(4)
- 45年後……(ドラえもん+ 5)
前作のように1話1話が順番に構成されているのではなく、この3話をうまく織り交ぜて描かれていました。
それぞれ短編ではありますが、特にメインの「おばあちゃんのおもいで」は、藤子・F・不二雄先生の温かい作画でぜひ一度読んでいただきたい!!
小ネタ2:
前作に続き小ネタが多い本作。のび太の部屋や家の周辺にたくさんありました♪
- 本棚や部屋に「ロココロ(コロコロコミック)」「少年ヨンデー(少年サンデー)」「ジャブン(少年ジャンプ)」「タンキくん(てんコミ40巻)」「コアラッコ(てんコミ44巻)」と書いてあるマンガがある。
- おばあちゃんのダルマ(てんコミ4巻)がある。
- ドラえもんの押し入れに星野スミレのポスターが貼ってある(『パーマン』、てんコミ15・19・24巻など)
- のび太の机の引き出しに『ウメ星デンカ』のステッカーが貼ってある。
終盤、のび太が不良に絡まれるシーンで登場したラーメン屋さんは『キテレツ大百科』の勉三さんでした!学業の合間のバイト中?
小ネタ3:
未来の世界にも小ネタがたくさん!(ほぼ前作と同じですね!)
- のび太としずかの披露宴会場「プリンスメロンホテル」は、実在する「プリンスホテル」のオマージュ。
- ウェルカムボードがクリスチーネ剛田作。可愛い!
- ホテル入り口の回っている電光掲示板に「星野スミレディナーショー」「国際あやとり選手権(のび太の得意技)」「素晴らしい王冠コレクションの世界展(てんコミ9巻)」が表示されています。
- 同じく掲示板の「満月教会 チャペルコンサート」は『新・魔界大冒険』の満月博士のオマージュ。
- ビルの名前「KOROSUKE」は『キテレツ大百科』のコロ助。「あばら谷ホーム」はのび太の友人(てんコミ5巻)。
- 「ホテルつづれ屋(21エモン)」「松ノ湯(てんコミ11・14巻)」「岡書店(てんコミ25巻)」「ラーメン富士(てんコミ37巻)」といった看板が街の中に登場。
「プリンスメロンホテル」のホテルマンが『21エモン』のパパ(20エモン)に似ているのですが、もしかしたら見習いの時のパパかもしれませんね♪
小ネタ4:
未来の街には、スポンサー企業のロゴもたくさん使用されていました!
- ユニクロ
- LION
- 参天製薬
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- 西武鉄道
- バンダイ
- サントリー
- ソフトバンク
他にもあったかもしれませんね!これらのロゴはとてもハッキリと描かれていて、忖度の臭いがプンプンと。笑
ジャイアンは、実際に発売されたユニクロのコラボTシャツを着ていました。
筆者のお気に入りグッズ紹介
筆者のおばあちゃんが買ってくれた人形焼きや折り紙など。また、2004年のテレ朝では、藤子・F・不二雄作品をたくさん観る事が出来ていました!
コロナ禍で公開された本作。どこへも行けず、筆者はドラえもんを読み漁っていました。こちらは原作単行本以外のドラ本。
映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌を解説!
続きを見る
映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌を紹介!
続きを見る