


そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、『Spotify HiFiとはどんなサービスなのか?』についてご紹介していきます!
「Spotify HiFiは、通常のSpotifyよりも音質がよくなったバージョン」とまずは認識しておくとわかりやすいかと思います。
Spotify HiFiについて一緒に見ていきましょう!
Spotify HiFiとは
Spotify HiFiは、音楽データをCD品質のロスレスオーディオ形式で配信されるサービスです。
これはCDレベルの音質となり、ハイクラスのヘッドホンやスピーカーで音楽を再生した時にSpotify HiFiなら通常のSpotifyよりもいい音質で音楽が楽しめるということ。
Apple MusicやAmazon Music Unlimitedのロスレスオーディオ、空間オーディオと競合するような高音質サービスです。
Spotify HiFiの紹介動画がYoutubeに公開されています。
ビリー・アイリッシュと兄のファネアル・オコネルが出演している動画ですが、日本語翻訳はありません。
また、Spotifyの公式ニュースサイトでは、Spotify HiFiに関する報道もされています。
→ Spotify HiFiについて知っておくべき5つのこと(外部リンク)
Spotify HiFiの料金
現時点(2023年1月)でSpotify HiFiの料金は公開されていません。
しかし、Spotify HiFiの料金はある程度の予想ができます。
Spotify HiFiは、CD品質のロスレスオーディオ形式の音質が向上した音楽ストリーミングサービスであり、この手の音楽ストリーミングサービスは日本国内でもAmazon Music UnlimitedやApple Music、Deezer HiFiがあります。
特にAmazon Music UnlimitedとApple Musicの存在感はとても大きく、CD音質やCD音質以上のハイレゾの音源、空間オーディオにも対応しており、Spotifyの料金と差はありません(個人プラン)。
音楽ストリーミングサービス | 料金(個人プラン) |
Amazon Music Unlimited | 月額980円 |
Apple Music | 月額1,080円 |
Spotify | 月額980円 |

Amazon Music UnlimitedとApple Musicは、追加料金なしでロスレスやハイレゾ、空間オーディオに対応したため、Spotifyも追加料金なしで対応しないと音質重視の方々からの魅力度は下がってしまいます。
Spotify HiFiもAmazon Music UnlimitedやApple Musicと同じ立ち位置になる音楽ストリーミングサービスなので、料金プランは現状の月額980円から据え置きで、音質だけ向上することが予想できます。
SpotifyとSpotify HiFiの料金プランを表にまとめると以下のようになります。
Spotifyの料金プラン | 月額料金 |
個人プラン | 月額980円 |
学割プラン | 月額480円 |
ファミリープラン | 月額1,480円 |
カップルプラン | 月額1,280円 |
Freeプラン | 0円 |
Spotify HiFi | 追加料金なし |
Spotifyの料金プランについては、以下の記事で解説しています。
👉 2023年版!Spotifyの6つの料金プラン!最適なプランを徹底解説!
Spotify HiFiの音質
通常のSpotifyの音質は、不可逆圧縮形式で最大ビットレート320kbpsという音質です。
この音質は、数多くある音楽ストリーミングサービスの中では一般的な音質であり、音質に特段のこだわりがない方は「悪い」とは感じにくい音質。
👉 Spotifyの音質は良い?悪い?4つの音を他アプリと比較!
現時点でSpotify HiFiの詳細な数値は公開されていませんが、Spotify HiFiの音質は、CD品質のロスレスオーディオ形式になるため、CDと同じレベルの音質1411kbpsとなると予想されます。
CD音質以上のレベルになるハイレゾ級に対応するかどうかは定かではありませんので、情報が入り次第更新していきます。
Spotify HiFiは日本でいつから始まる?
Spotify HiFiは、Spotify公式の情報で2021年後半にサービスが開始されることがアナウンスされていましたが、サービス開始は延期されています。
2022年1月7日時点では、Spotifyのスタッフが以下のように回答しています。
私たちは、HiFi品質のオーディオがユーザーにとって重要だと理解しています。私たちも同じ思いで、将来的にSpotify HiFiをプレミアムユーザーに提供できることが楽しみです。しかし、まだ詳細をお伝えできるタイミングではありません
2022年2月2日時点では、Spotifyの四半期および年間収益発表会でCEOであるダニエル・エクは、アナリストや投資家に対して、Spotify Hi-Fiサービスの計画についてあまり話すことはないとしながらも、議論は進行中であると述べています。(TechCrunch)
現時点(2023年1月)では、まだSpotify HiFiについて新しい情報は公開されていないため、新情報が入り次第、この記事を更新していきます。
チェックしたい記事