Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料で体験できる!

映画『耳をすませば』で流れる挿入歌22曲をシーンごと紹介!

beersy

映画『耳をすませば』で流れる22曲をシーン別にご紹介!

https://www.ghibli.jp/works/mimi/



1995年7月15日公開 映画『耳をすませば』

スタジオジブリの長編アニメーション映画。

原作は柊あおいの漫画「耳をすませば」で、雑誌りぼんに掲載されていました。

本が好きな中学生・月島雫が、バイオリン職人を目指している天沢聖司と出会い、恋をしつつ自分の夢に挑戦する青春ラブストーリー。

この記事では、映画『耳をすませば』で流れる挿入歌22曲をシーンの説明を踏まえてご紹介します。

※以下ネタバレ有り

Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料で体験できる!

『耳をすませば』で流れる曲とは?

耳をすませば

https://www.ghibli.jp/works/mimi/

 

オープニング

Olivia Newton-John - Take Me Home, Country Roads

雫が買い物をしているシーン。ここでは、なんでもない日常が描かれており、夜の街並みとタイトルが映し出されます。

ちなみに、この景色は多摩ニュータウン。前年に公開された「平成狸合戦ぽんぽこ」のエンディングと同じだそうです!

オーストラリアの歌手であるオリビア・ニュートン・ジョンがカバーしたこの楽曲、元はアメリカの歌手であるジョン・デンバーの歌。

思わず身体を揺らしてしまう、テンポの良いカントリーです。

 

雫が図書カードの名前を見るシーン

雫が図書カードの名前を見るシーンで流れた曲は、野見祐二の『丘の町』です。

雫が借りる本のほぼ全てに、同じ名前「天沢聖司」の文字があり、どんな人なのだろうと思いを馳せるシーン。

芸能人のような素敵な名前ですよね♪ ここは、今作の物語の核となる、重要なシーンです!

ピアノとフルートの優しい音色が、作品のイメージを見事に演出。爽やかで耳馴染みの良い楽曲です。

 

雫が聖司にからかわれ、怒るシーン

雫が聖司にからかわれ、怒るシーンで流れた曲は、野見祐二の『コンクリート・ロード』です。

雫が置いていった歌詞の紙を見て、聖司が「コンクリートロードは、やめた方がいいと思うよ」とからかうシーン。

二人の初コンタクト!青春ラブあるある、最初はお互い喧嘩相手。王道の出会いですね!

「コンクリート・ロード♪」と加工された声が流れる、印象的な楽曲。イメージアルバムに収録されています。

 

雫が、電車で猫のムーンと出会うシーン

雫が、電車で猫のムーンと出会うシーンで流れた曲は、野見祐二の『猫を追いかけて』です。

図書館へ向かう雫が、電車に乗っているムーンに話しかけるシーン。

ジブリ作品には欠かせない猫キャラ。

スタジオで飼われていた「ウシコ」という猫がモデルで、原作は黒猫だったそうです。(魔女宅のジジと被るので変えたのだとか)

不思議な猫と出会い、見知らぬ場所で追いかける…というワクワクするシーンにピッタリな、シンセサイザーを用いた少々ミステリアスな楽曲。

 

雫がアトリエ「地球屋」に入るシーン

雫がアトリエ「地球屋」に入るシーンで流れた曲は、野見祐二の『地球屋』です。

不思議な猫に付いて行きたどり着いた、美しい骨董品が並ぶアトリエ「地球屋」に入るシーン。

ここで店主のおじいさんの声を演じているのは、ディズニー映画「わんわん物語」のトランプ役も務めた小林桂樹さん。

渋いながらも優しい声で、オシャレなおじいさんにピッタリです!

ハープを用いた、宝石のような神秘的で美しい楽曲。

 

古いからくり時計を動かすシーン

古いからくり時計を動かすシーンで流れた曲は、野見祐二の『エルフの女王』です。

「エルフの女王とドワーフの王」の切ない恋を表現した古時計を、おじいさんが動かすシーン。

作中のオリジナル物語だそうですが、その美しいお話と絵柄には根強い人気があり、多くグッズ化されています。

そんな古時計のからくりとマッチした、切なく哀愁のある楽曲が心を揺さぶります。

 

雫が図書館から帰るシーン

雫が図書館から帰るシーンで流れた曲は、野見祐二の『夏の終わり』です。

図書館の売店で外を見つめる雫が、電車に乗り帰って行くシーン。

見たこともない「天沢聖司」への想像を膨らませる雫。その気持ちわかるなぁ…。勝手に想像して、実際違うと勝手に落ち込むんですよね。笑

美しいワルツが、雫の汚れのない綺麗な心を表しているようです。

 

雫が夕子と、杉村の話をするシーン

雫が夕子と、杉村の話をするシーンで流れた曲は、野見祐二の『打ち明け話』です。

夕子に突然呼び出され、杉村に全く想いが伝わっていなかったと打ち明けられるシーン。

この件に関しては、杉村なにも悪くないんですけどね…; このくらいの女子の女心は難しいものです。

悲しんでいる夕子を優しくたしなめるような、あえての明るい楽曲が流れていました。

 

雫が電車に乗り地球屋へ行くシーン

雫が電車に乗り地球屋へ行くシーンで流れた曲は、野見祐二の『電車に揺られて』です。

雫・夕子・杉村の見事な三角関係が出来上がっていたシーンのあと、思い悩む雫が地球屋へふらりと向かうシーン。

学生あるある!甘酸っぱさ全開の展開に、観ているこちらはくすぐったくてゾワゾワしました。笑

シンセサイザーを用いた優しい音色の、静かでちょっと神秘的な楽曲。

 

雫と聖司が店の前で話すシーン

雫と聖司が店の前で話すシーンで流れた曲は、野見祐二の『丘の上、微風あり』です。

いつもグッドタイミングで登場する聖司と、雫が良い感じになって話しているシーン。

はにかんだり、言葉が被っちゃったり、ここも甘酸っぱくてレモンが食べたい!

この二人の仲は、ムーンが取り持ったのだと言えますね。

バイオリンがメインの、静かで優しいそよ風のような楽曲。

 

店の中で男爵の置物を見るシーン

店の中で男爵の置物を見るシーンで流れた曲は、野見祐二の『エンゲルス・ツィマー (天使の部屋)』です。

聖司と一緒に、猫の男爵(バロン)の置物の瞳を見るシーン。

もうこの時点で聖司は超親切で素敵男子ですよね!雑貨に詳しいところにも惚れ惚れします。

美しく、神秘的なバロンの瞳をイメージした「天使の部屋」は、流れるような旋律でずっと聴いていたくなる楽曲。

 

聖司の演奏で雫が歌うシーン

聖司の演奏で雫が歌うシーンで流れた曲は、野見祐二の『カントリー・ロード(ヴァイオリン・バージョン)』です。

雫が歌っているとおじいちゃんたちが合流し、突然演奏会が行われるシーン。

バイオリンを本気で弾く聖司が尊すぎて、じいさんたちの魅力度もUPです。

中学生らしい幼い歌声が魅力的なこの曲は、本名さんが16歳の時にリリースされました♪

 

聖司が雫を送るシーン

聖司が雫を送るシーンで流れた曲は、野見祐二の『満点の星空』です。

星空の下、夢を語る聖司。そのまっすぐさと美しい背景に、心打たれるシーン。

そしてさりげなく車から雫を守る聖司、なんとジェントルなのでしょう…!本当に中学生?

最後は憎まれ口を叩くのも良き!こういうのが青春なんだな。

静かにキラキラと流れるメロディーと二人のやりとりに、心が洗われました。

 

雫と聖司が屋上で話すシーン

雫と聖司が屋上で話すシーンで流れた曲は、野見祐二の『流れる雲、輝く丘』です。

イタリアへ行くことを報告しに来た聖司。ハッキリとは言わないものの、もはや雫に告白している彼にドキドキするシーン。

意外と雫にゾッコンだったのは聖司のほうという…雫モテモテですね!しかしながら、離れ離れになってしまうことを悲観し涙を流します。

少々切ないピアノメインの楽曲が、二人の行く末を見守っていました。

 

雫が夕子と話し、物語を書くと決意するシーン

雫が夕子と話し、物語を書くと決意するシーンで流れた曲は、野見祐二の『きめた!わたし物語を書く』です。

雫が聖司に釣り合う女子になるため、自分も本を書くことで自信を付け頑張りたい!と決意表明するシーン。

この盛り上がって突っ走ってしまうところも、青春!後先考えずに走る若者は、見ていて気持ちが良い…。

おじいさんの元へ、バロンを主人公にさせて欲しいと話しに行くシーンまで流れます。

思い悩んでいた雫の晴れ渡る気持ちを表現した、オルガンを用いた明るく前向きな楽曲。

 

雫がバロンと空を飛ぶシーン

雫がバロンと空を飛ぶシーンで流れた曲は、野見祐二の『飛ぼう!上昇気流をつかむのだ!』です。

想像の中で、雫がバロンと空中散歩をするシーン。

バロンの渋く素敵な声は、ドラマ「太陽にほえろ!」落としの山さん役でお馴染み・俳優の露口茂さん。

気品のある男爵と見事にマッチしていますよね!

力強いオーケストラが魅力的で、作中では一番迫力のある楽曲です。

 

雫が図書館での執筆中に、聖司と再会するシーン

雫が図書館での執筆中に、聖司と再会するシーンで流れた曲は、野見祐二の『カノン』です。

雫が図書館で集中しながら文章を書いていて、顔を上げると…正面に聖司の姿が!観ているこちらも嬉しくなって、ドキドキするシーン。

お互いの夢を静かに見守り合う、そんな素晴らしい関係が出来ているスゴイ中学生です。

その後、映像は雫の作品の中へ。バロンが語りますが、風景がまるで宝石箱のようで隅々まで観たくなりました!

ここで流れる美しく優しいカノンは、後半突然不穏なメロディーになります。

 

雫が怖い夢を観るシーン

雫が怖い夢を観るシーンで流れた曲は、野見祐二の『迷いの森』です。

一生懸命執筆するもうまく行かなくなり、聖司に追いつけるのか?進むべき道は合っているのか?と、自身の実力に不安を持ち始めるシーン。

掴み取ってしまった雛の亡骸は、自分を表しているようですね。かなり衝撃的でトラウマな映像です!筆者は未だに直視出来ません。

何かに追われている感覚に陥る、悲壮感たっぷりの楽曲。

 

おじいさんが夢を見ているシーン

おじいさんが夢を見ているシーンで流れた曲は、野見祐二の『追憶』です。

おじいさんが夢の中で、あの時出会った女性と再会するシーン。夢オチなのが悲しい。

また、荒削りな雫の初作品を読んだおじいさんが、泣く雫を慰めるため作ってくれた、鍋焼きうどんが食欲をそそるシーンでもあります。

恒例のジブリ飯、今回も出て来ましたね♪

バイオリンと笛の魅力をこれでもかと詰め込んだ、優しい楽曲が心に染み渡ります。

 

聖司が雫の家の前に来ているシーン

聖司が雫の家の前に来ているシーンで流れた曲は、野見祐二の『バロンのうた』です。

何かにつけグッドタイミングの聖司が、またしても奇跡を起こすシーン。

明け方に女の子を連れ出すとは…!大胆なのも、中学生ならでは…ですね!

雫は聖司のコートを着て、二人乗りでラブラブなサイクリングへと出かけます。

軽やかなオーケストラが心地よい、リズミカルで明るい楽曲。

 

雫と聖司が朝日を見るシーン

雫と聖司が朝日を見るシーンで流れた曲は、野見祐二の『夜明け』です。

二人で美しい朝日を見ながら、雫がこれからのことを聖司に伝えるシーン。

自分が未熟だったことを理解し、高校へ行き勉強することを選んだ雫。えらい!!

作品通して、成長した二人が観られてスッキリしました。

音の強弱がすっと耳に入ってくる、まさに朝日と若い二人にふさわしい楽曲です。

 

エンディング・エンドロール

雫と聖司が朝日を見るシーンで流れた曲は、本名陽子の『カントリー・ロード(主題歌)』です。

聖司が雫にプロポーズする名シーン。いや、いきなり結婚て…と思いますが、初めての恋愛ってこういうものだなーと。

ずっと一緒にいる=結婚、みたいな?未熟な感じがとても良い、ほっこりするエンディングでした♪

また、エンドロールの最中、夕子と杉村が何やらうまく行っているような描写があり、最後の最後にもっと嬉しくなりました!

ちなみに、作詞はジブリの名プロデューサー・鈴木敏夫さんの娘さんで、宮崎監督が補作したそうです。

歌いやすく記憶に残りやすいメロディー・歌詞ですよね♪

 

サウンドトラック

 

『耳をすませば』のサウンドトラックを聴く

 

イメージアルバム

『耳をすませば』のイメージアルバムを聴く

 

カテゴリー - 挿入歌・サントラ
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

beersy

ビール党のアラフォーで二児の母beersy(ビアシィ)子ども就寝後、夜な夜なテレビを付けては夫婦で動画視聴。仕事や家事から意識を飛ばすのが得意技。アクション好きだが、雑食性で何でも鑑賞するタイプ。しかしその実態はただの筋肉好き。いつかシルヴェスター・スタローンに会うのが夢であり、それゆえ筋トレを欠かさない(嘘) 私の記事を通して、筋肉好きの読者様が増えたら嬉しいです(?)