映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画配信&主題歌を解説!

beersy

映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画配信&主題歌を解説!

beersy

ビール党のアラフォーで二児の母。子ども就寝後、夜な夜なテレビを付けては夫婦で動画視聴。仕事や家事から意識を飛ばすのが得意技。漫画が原作のドラマやアニメ作品を始め、洋画ではアクション、MARVELやDCなどを好むが、韓流も気になるお年頃。いつかシルヴェスター・スタローンに会うのが夢であり、それゆえ筋トレを欠かさない(嘘)。SOUNDZOOの運営者情報はこちら。

2017年3月4日公開のアニメ映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』。

映画ドラえもんの第作37目。監督は、スタジオジブリ出身の高橋敦史さん。

コミック18巻に収録されている短編漫画「大氷山の小さな家」を切り口にして制作されました。

興行収入44.3億円、現在歴代第3位となっている作品。(2023年現在)

beersy
beersy

1980年代生まれのbeersy、子ども時代をガッツリドラえもんと共に歩んで来ました。

のぶ代ドラ世代の筆者は、映画ドラのクオリティがかなり上がった事に驚き!

細かい伏線回収アリのストーリーと、壮大なストーリー、作画に感服です。

今回は、ドラえもんに憧れドラえもんをこよなく愛するbeersyが、映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画視聴方法、主題歌、あらすじ、感想をまるっと解説していきます!

映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画を観る方法

『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画は、Amazon Prime Videoを使うと無料視聴が可能です。

Netflixでも配信されているのですでに会員の方はNetflixでも『のび太の南極カチコチ大冒険』が観られます(無料体験はなし)。

 

おすすめ1位:Amazon Prime Video

『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画を無料視聴するなら、Amazon Prime Videoが最もおすすめ!

初回の無料体験を使い、『のび太の南極カチコチ大冒険』を無料視聴したら、無料期間中に解約すれば1円もかからずやめられます。

さらに、無料期間中にそのほかのドラえもん映画も見放題なので、Amazon Prime Videoがおすすめです!

Amazon Prime Video

  • 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
  • さらに、音楽聴き放題もセット
  • さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題書籍や漫画読み放題写真保存し放題!!
  • コスパ最強のおすすめ動画サブスク!

無料期間中に解約すれば料金はかかりません /

無料でプライムビデオを使う

 

おすすめ2位:Netflix

『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の動画は、Netflixにも見放題で配信中。

しかし、無料体験がないため、無料視聴はできません。

Netflixを使っていないなら、無料で『のび太の南極カチコチ大冒険』が観られるAmazon Prime Videoがおすすめ!

Netflix

  • 世界が注目するオリジナル作品
  • ハイクオリティの画質、音質で映画が楽しめる!

今すぐNetflixで観る

 

※以下はネタバレがあるため、『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を視聴後に楽しんでください!

 

『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のあらすじ

南極から流れてきた大氷山で、のび太が見つけた不思議なリング。どうやら10万年前から氷づけにされているようだ。 「10万年前の南極に行って、落とし主を探しだそう! 」ぶあつい氷の下には、大いなる謎が眠っていた。 地球の危機を救う、勇気と友情の大冒険がいま始まる!

参照:Amazon公式サイト

 

映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』で流れる曲

オープニング

Mao - 夢をかなえてドラえもん

オープニングで流れる曲は、Maoの『夢をかなえてドラえもん』です。

アニメ『薄桜鬼』の「君ノ記憶」などを担当している歌手Maoさんの曲。2007年から2019年までアニメ版のOP曲として使用されていました。

ドラえもんとのび太が「氷細工ごて」で、立派な氷の遊園地を作り上げて行く様子が描かれたOP。

空を飛びながら、一流デザイナー&一級建築士もびっくりのセンスで華麗に施工しています。(氷細工ごて、優秀!)

「夢をかなえて」という歌詞通り、夢のある映像に目を奪われました♪


音楽をオフラインで聴くなら、『Apple Music』がオススメ!!

Apple Music
Apple Music

  • iPhone・Mac・iPadとの相性バツグン!不具合やエラーが少ない
  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオが楽しめる
  • CDやmp3の音楽をアップロードして管理・再生・同期ができる
  • iTunesで購入した曲も一緒に聴ける

無料でApple Musicを使う


 

パオパオたちが踊るシーン

[のび太の南極カチコチ大冒険]パオパオダンス

Mao、杉並児童合唱団 - パオパオダンス

パオパオたちが踊るシーンで流れる曲は、Mao、杉並児童合唱団の『パオパオダンス』です。

モフスケ・ユカタンがじゃれ合うシーン。カーラのシェルターへ行った際に、パオパオたちがドラえもんたちを歓迎するシーンでも使用されています。

楽しいリズムの歌で、モフモフじゃれあうパオパオが可愛い!中に入りたい。笑

モブパオパオの声優は、フィギュアスケーターの浅田舞さん、織田信成さんが演じています♪

 

エンドロール・主題歌

平井 堅 『僕の心をつくってよ』MUSIC VIDEO(Short Ver.)

平井堅 - 僕の心をつくってよ

エンドロールで流れる曲は、平井堅の『僕の心をつくってよ』です。

「瞳をとじて」「POP STAR」などで知られる平井堅さんの、ファンの中でも人気の名曲。MVがまた泣けますねー;

今作は、中々に作り込まれたストーリーのドラ映画なので、ちょっと小さい子どもには難しいかも?

伏線回収やドラえもんの大ピンチ、迫力のある美しい映像も素晴らしく、大人はすごく楽しめました!

恒例となっている企画「きみのパオパオコンテスト」は、パンフレットに掲載されたそうです♪みんな可愛い♡

 

サウンドトラック

映画『ドラえもん のび太の太陽王伝説』の動画配信&主題歌を小ネタ付きで解説!
👉映画ドラえもん うたの大全集

 

何度でも観よう!「のび太の南極カチコチ大冒険」をもっと楽しめる小ネタ&見どころ

beersy
beersy

クリティカルなネタバレはできるだけ避けていますが、初めて『のび太の南極カチコチ大冒険』を観る人は事前情報なしで一度観てから以下の秘話を観ると、2回目も楽しめておすすめです!

 

小ネタ1:

いつも小ネタ満載ののび太の部屋。今回は、ドラえもんの押し入れに注目!

ドラえもんが深夜南極について調べている際、バックに13巻「ハロー宇宙人」21巻「念写カメラマン」29巻「翼ちゃんがうちへきた」で撮った写真が飾られてあります。

どれもファンならわかる、懐かしい写真!

個人的には「念写カメラマン」の時にのび太が念じた家族写真が好き。ドラえもんには「…ちょっとちがうな。」と言われた写真なのですが、日常と愛が感じられてほっこりします♪

 

小ネタ2:

博士の家の中がジブリっぽい!

監督がジブリ出身という事で、所々にジブリの世界観が滲み出ています。

随所に出て来るラピュタのような模様や、最後の魔物が巨神兵にソックリな事など、ジブリファンの琴線にも触れる描写がたっぷり!

もちろん、ジブリ飯のような、美味しそうな飯テロアニメーションも充実。ボムプディング食べてみたい。

 

小ネタ3:

オーケストラをふんだんに取り入れた、壮大な挿入曲をじっくり聴いて頂きたい。

ストーリーの盛り上がるところで多く使われていて、迫力のコーラスにも驚かされました。

冒頭に大人が楽しめると書きましたが、こういった点でも大人が満足の行く映画となっています♪

映画ドラえもんの音楽を数多く担当して来ている、沢田完さん。カチコチもサントラ出して欲しいなぁ。

 

<番外編>筆者のお気に入りドラグッズ

ちょっと、映画を真剣に観すぎて疲れたので…。筆者の逃避おもちゃグッズ。

<番外編>筆者のお気に入りドラグッズ

 

ダーツしたり一人でカチャカチャ尻相撲したり扇風機で癒されたりしてます。(最近は子どもに取られている)

<番外編>筆者のお気に入りドラグッズ

 

ドラえもん 映画シリーズ

映画『ドラえもん』シリーズの主題歌まとめ

👉 【2023年版】映画ドラえもんの歴代主題歌を総まとめ!

公開年タイトル動画配信・曲
1980年のび太の恐竜映画『ドラえもん のび太の恐竜』の動画配信&主題歌
1981年のび太の宇宙開拓史
1982年のび太の大魔境
1983年のび太の海底鬼岩城映画『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』の動画配信&主題歌
1984年のび太の魔界大冒険
1985年のび太の宇宙小戦争リトルスターウォーズ映画『ドラえもん のび太の宇宙小戦争』の動画配信&主題歌
1986年のび太と鉄人兵団映画『ドラえもん のび太と鉄人兵団』の動画配信&主題歌
1987年のび太と竜の騎士
1988年のび太のパラレル西遊記映画『ドラえもん のび太のパラレル西遊記』の動画配信&主題歌
1989年のび太の日本誕生映画『ドラえもん のび太の日本誕生』の動画配信&主題歌
1990年のび太とアニマル惑星プラネット映画『ドラえもん のび太とアニマル惑星』の動画配信&主題歌
1991年のび太のドラビアンナイト映画『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』の動画配信&主題歌
1992年のび太と雲の王国映画『ドラえもん のび太と雲の王国』の動画配信&主題歌
1993年のび太とブリキの迷宮ラビリンス
1994年のび太と夢幻三剣士
1995年のび太の創世日記
1996年のび太と銀河超特急エクスプレス
1997年のび太のねじ巻き都市シティー冒険記
1998年のび太の南海大冒険
1999年のび太の宇宙漂流記
2000年のび太の太陽王伝説映画『ドラえもん のび太の太陽王伝説』の動画配信&主題歌
2001年のび太と翼の勇者たち
2002年のび太とロボット王国キングダム
2003年のび太とふしぎ風使い映画『ドラえもん のび太とふしぎ風使い』の動画配信&主題歌
2004年のび太のワンニャン時空伝映画『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』の動画配信&主題歌
2006年のび太の恐竜2006映画『のび太の恐竜2006』の動画配信&主題歌
2007年のび太の新魔界大冒険 〜7人の魔法使い〜
2008年のび太と緑の巨人伝
2009年新・のび太の宇宙開拓史
2010年のび太の人魚大海戦
2011年新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜
2012年のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜
2013年のび太のひみつ道具博物館ミュージアム映画『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』の動画配信&主題歌
2014年新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜
2015年のび太の宇宙英雄記スペースヒーローズ
2016年新・のび太の日本誕生映画『ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の動画配信&主題歌
2017年のび太の南極カチコチ大冒険この記事
2018年のび太の宝島映画『ドラえもん のび太の宝島』の動画配信&主題歌
2019年のび太の月面探査記映画『ドラえもん のび太の月面探査記』の動画配信&主題歌
2020年のび太の新恐竜
2022年のび太の宇宙小戦争リトルスターウォーズ 2021
2023年のび太と空の理想郷ユートピア

 

ドラえもんシリーズの動画が見放題で楽しめるおすすめ動画サブスクは、Amazon Prime VideoとNetflixです!

Amazon Prime Video

  • 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
  • さらに、音楽聴き放題もセット
  • さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題書籍や漫画読み放題写真保存し放題!!
  • コスパ最強のおすすめ動画サブスク!

無料期間中に解約すれば料金はかかりません /

無料でプライムビデオを使う

 

Netflix

  • 世界が注目するオリジナル作品
  • ハイクオリティの画質、音質で映画が楽しめる!

今すぐNetflixで観る

 

beersy
beersy

「※」は、作成予定のドラえもん映画なのでしばらくお待ち下さい!

優先で作成してほしい作品があればこちら『記事リクエスト』にコメントいただけると嬉しいです!

カテゴリー - アニメ
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

beersy

ビール党のアラフォーで二児の母。子ども就寝後、夜な夜なテレビを付けては夫婦で動画視聴。仕事や家事から意識を飛ばすのが得意技。漫画が原作のドラマやアニメ作品を始め、洋画ではアクション、MARVELやDCなどを好むが、韓流も気になるお年頃。いつかシルヴェスター・スタローンに会うのが夢であり、それゆえ筋トレを欠かさない(嘘)。SOUNDZOOの運営者情報はこちら。