『マーダー・ミステリー2』で流れた挿入歌10曲をシーンごとに解説!

こでぃも

『マーダー・ミステリー2』で流れた挿入歌10曲をシーンごとに解説!

https://youtu.be/I0GBKEDyKbM



2023年3月31日ネットフリックスで公開の映画『マーダー・ミステリー2』。

『マーダー・ミステリー』の続編となる作品で、探偵(?)の夫婦たちが再び事件に挑む!殺人事件などを解決すべく動き出します。主演はアダム・サンドラー、ジェニファー・アニストン、監督はジェレミー・ガレリックです。

この記事では、映画『マーダー・ミステリー2』で流れた音楽10曲をご紹介します。

『マーダー・ミステリー2』で流れた曲とは?

夫婦がプライベートアイランドに向かうシーン

JAWNY - Honeypie (Official Video)

JAWNY - Honeypie

夫婦がプライベートアイランドに向かうシーンで流れた曲は、JAWNYの『Honeypie』です。

ニックは仕事のことを忘れようと言いつつ、プライベートアイランドへ!ヘリコプターで乾杯しつつ、リズミカルな音楽が流れ始めます。ハスキーな男性の歌と共に島に到着した夫婦ですが、天国のような島の様子に驚き!

放し飼いされているフラミンゴたちがオムツをしていたり、緑が豊かだったり…そうしてヴィックと婚約者のクローデットと挨拶を交わしつつ、大佐たちにも会っていくのに注目です。


Amazon Music
Amazon Music Unlimited

無料で音楽を聴き放題!


 

ニックとオードリーが素晴らしい部屋に案内されるシーン

Goth Babe - Weekend Friend (Official Music Video)

Goth Babe - Weekend Friend

ニックとオードリーが素晴らしい部屋に案内されるシーンで流れた曲は、Goth Babeの『Weekend Friend』です。

ニックとオードリーが部屋に案内されると、ノリの良い音楽とか細さを感じつつも耳を傾けたくなる男性シンガーの歌が流れます。

海が一望でき、美味しいチーズや大きなテレビ!そして屋根が開くという仕掛けに驚くニックの気持ちもわかりますね。

部屋には引き出物の一式もあり、靴やiPhone、そして手錠…手錠はこの後も活躍するのが意外ですよ。オードリーの衣装選びもお見逃しなく!

 

夫婦が結婚式の前のパーティーに向かうシーン

Khadke Glassy - Jabariya Jodi |Sidharth M,Parineeti C| Yo Yo Honey Singh, Ashok M, Jyotica T|Tanishk

Yo Yo Honey Singh, Ashok Mastie & Jyotica Tangri - Khadke Glassy

夫婦が結婚式の前のパーティーに向かうシーンで流れた曲は、Yo Yo Honey Singh, Ashok Mastie & Jyotica Tangriの『Khadke Glassy』です。

カラフルな会場を歩き、食事などがある室内へ行く際に独特な楽器音と共に男性シンガーのまくし立てるような歌が続いていきます。

シャンデリアやおいしそうな食事、きらびやかな衣装の人々に目を奪われてしまいますね。ニックとオードリーは元サッカー選手のフランシスコ・ペレスに挨拶しつつ、女伯爵と会話…パーティーには特徴的な人が多いなと思うことでしょう。

 

夫婦が大金を持ってパリの凱旋門に向かうシーン

The Brave Mermaids - Mermaids Club

夫婦が大金を持ってパリの凱旋門に向かうシーンで流れた曲は、The Brave Mermaidsの『Mermaids Club』です。

7千万ドルとヴィックの受け渡しを任命されたニック!パリの凱旋門に向かう際に、男性シンガーの明るい歌が流れます。パリの夜の街並みが素敵だなと思いつつ、歌と共にムーディーな雰囲気も感じますね。

ニックとオードリーは事件が終わったらデートをしようと言いつつ、ミラーがシリアスな話を始めるのに注目ですよ。無事にお金を渡してヴィックを連れ戻せるのか…目が離せませんね。

 

誘拐犯の車が暴走するシーン

Jacqueline Taïeb - Le cœur au bout des doigts

誘拐犯の車が暴走するシーンで流れた曲は、Jacqueline Taïebの『Le cœur au bout des doigts』です。

ニックとオードリーはお金を渡そうとして、誘拐犯に銃を向けられたためバン(車)に乗ることに…車が走る中、ニックが戦い始めたのをキッカケに騒動が始まりますよ。

車が暴走を始めると同時にシンガーのポップな歌が流れ、思わず笑ってしまうような展開へ!車を止めることができず、爆走していきますが…車内で誘拐犯3人と戦うのも合わせて目が離せません。

 

警部補のドラクロワがオペラを見ているシーン

Delibes: Lakmé - Duo des fleurs (Flower Duet), Sabine Devieilhe & Marianne Crebassa

Delibes

警部補のドラクロワがオペラを見ているシーンで流れた曲は、『Delibes』です。

警部補のドラクロワはニックとオードリーが殺人犯であるということで捜査をしていましたね。彼がオペラを観に行くとニュースで知ったニックたちは会場へ急ぎます。

2人の女性が高らかに歌いつつ、幻想的な雰囲気を見せてくれるオペラが素敵…花束やオレンジなどの衣装と合わせてドラクロワが見入ってしまうのもわかります。タバコを吸っている彼の目の前に現れたニックたちの動向から目が離せません!

※動画は同じ曲で、別な人が歌っている動画です

 

ニックとオードリーが火の手の上がる建物から脱出するシーン

Sheila - Bang Bang - Version stéréo (Audio officiel)

Sheila - Bang Bang (My Baby Shot Me Down)

ニックとオードリーが火の手の上がる建物から脱出するシーンで流れた曲は、Sheilaの『Bang Bang (My Baby Shot Me Down)』です。

穏やかで静けさを思わせる女性シンガーの歌が、ニックがオードリーを助ける際に流れましたね。

火の手が上がる建物でどうやって脱出するか慌てる夫妻ですが、オードリーの上着に火が!ニックはそれを見て急いで駆け出しつつ、スローモーションと共に音楽が流れるのが印象的。

そのまま窓を壊して脱出しつつ水の中に不時着するというドラマチックなワンシーンが良かったです。

 

ニックたちがランボルギーニを見つけるシーン

Lisa LeBlanc - Ti-gars (audio)

Lisa LeBlanc - Ti-gars

ニックたちがランボルギーニを見つけるシーンで流れた曲は、Lisa LeBlancの『Ti-gars』です。

ドラムのクールな音と共に高級車を発見するオードリーとニック!黄色いランボルギーニに乗り込み、男性シンガーのロックな歌も少し流れます。

この後、オードリーたちは警部補のドラクロワと電話をしつつ、誘拐犯にエッフェル塔の展望階に来るよう言いのけるのが見もの!

かっこいいエンジン音を響かせつつ、エッフェル塔に向かいますよ。ラストにかけての推理劇も見逃せませんね。

 

事件が解決して夫婦が移動するシーン

Et moi, et moi, et moi

Jacques Dutronc - Et moi, et moi, et moi

事件が解決して夫婦が移動するシーンで流れた曲は、Jacques Dutroncの『Et moi, et moi, et moi』です。

事件が解決し展望階のシーンが終わる際に男性シンガーの爽やかな歌が流れ始めます。リズミカルな曲と共に夜のエッフェル塔が映し出され、ニックとオードリーたちが愛を誓う橋で鍵をかけていくのが良いですね。

それに加えて、1000万ドルと300万ドルのカバンをヴィックから送られる夫婦!キスをしつつ、信じられないと言うのが印象的…まさかなワンシーンが最後にありますが、ハッピーエンドだったのではと思いました。

 

エンディング

The Smashing Pumpkins - Spellbinding

エンディングで流れた曲は、The Smashing Pumpkinsの『Spellbinding』です。

大金を手に入れたニックとオードリーはプライベートアイランドに向かう際に使ったヘリコプターでお祝い!しかし、操縦手に銃を向けられたお金を持っていかれてしまうとは…コメディ感のあるラストだったなと思いました。

夫婦が操縦席に慌てて移動しようとしつつ、男性シンガーのノリの良い歌が流れます。爽快感のある音楽と共にエンディングとなり、面白かったなと改めて感じることでしょう。

 


Amazon Music
Amazon Music Unlimited

無料で音楽を聴き放題!


 

カテゴリー - 挿入歌・サントラ
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こでぃも

年100本以上の洋画を見て海外ドラマもついつい見続けてしまう こでぃもです。新作公開映画は年に20本観るので時間が欲しくてしょうがないです(笑)マーベル、DC、ディズニーを見たり、ネットフリックスのオリジナル作品も凄いなと思う今日この頃。アクション映画の迫力、ファンタジーの魅力などなど、皆さんにも映画のおもしろさを伝えつつ、楽しんでいければと思いますのでよろしくお願いします!