楽天ミュージックが60日間無料キャンペーン

『ミュータント・タートルズ』の動画配信&流れる4曲を解説!

こでぃも

『ミュータント・タートルズ(2014)』で流れる4曲をシーンごとに解説!

https://youtu.be/WGEFCPqJVqw



2015年公開の映画『ミュータント・タートルズ(2014)』。

フット軍団から市民を守る、忍者×カメの4人組の活躍が実写で描かれる作品。ニューヨークを舞台に繰り広げられるアクション・冒険の様子に引き込まれますよ。監督はジョナサン・リーベスマン。出演はミーガン・フォックス、ウィリアム・フィクトナーらです。

この記事では、映画『ミュータント・タートルズ(2014)』で流れた音楽4曲をご紹介します。

※この記事はネタバレを含みます

公開日シリーズ作品名
2015年ミュータント・タートルズ
2016年ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ)

『ミュータント・タートルズ(2014)』の動画配信

2015年に公開された映画『ミュータント・タートルズ(2014)』の動画を視聴するには、動画サブスクで見放題で楽しむか、DVDまたはBlu-rayの購入がおすすめ!

コスパよく視聴だけをしたいなら動画サブスクを、コレクションとして手に持っておきたい人は購入がいいでしょう。

 

無料体験あり:U-NEXT

映画『ミュータント・タートルズ(2014)』を視聴するなら、U-NEXTが最もおすすめ!

その理由は、初回の無料体験があるので、無料で『ミュータント・タートルズ』が観られること。

そして、無料体験でも600円分のポイントがゲットでき、劇場公開から間もない新作作品を無料で観ることもできるからです!

今すぐ『ミュータント・タートルズ』が観たいなら無料で使うのをおすすめです!!

 

U-NEXTの紹介

  • 観られる作品は業界最大級
  • 毎月もらえるポイントを使えば、書籍や漫画レンタル作品映画館チケットの購入ができる!
  • U-NEXTでしか観られない海外作品も多数あり!

\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /

無料でU-NEXTを観る

料金プラン無料登録電子書籍・漫画映画チケット

 

無料体験あり:Amazon Prime Video

無料体験を利用して『ミュータント・タートルズ(2014)』を観るなら、Amazonプライム会員になることで使える動画サブスク「Amazon Prime Video」もおすすめ!

U-NEXTのようにポイントはありませんが、月額料金が安く、無料体験後のコスパを考えるならAmazon Prime Videoがお得です!

 

Amazonプライムビデオの紹介

  • 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
  • さらに、音楽聴き放題もセット
  • さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題書籍や漫画読み放題写真保存し放題!!
  • コスパ最強のおすすめ動画サブスク!

無料期間中に解約すれば料金はかかりません /

無料でPrime Videoを観る

料金プラン無料登録解約方法レンタル・購入

 

DVD・Blu-rayを購入する

『ミュータント・タートルズ(2014)』のDVDまたはBlu-rayを一度購入してしまえば、ずっと自分のものとして視聴することができます。

タートルズファンなら、シリーズ作品をそろえてコレクションしておくのもおすすめ!

 

※以下はネタバレがあるため、『ミュータント・タートルズ(2014)』を視聴後に楽しんでください!

 

『ミュータント・タートルズ(2014)』で流れた曲とは?

タートルズが子供の頃に外の世界を見るシーン

Gwen Stefani - Hollaback Girl (Official Music Video)

Gwen Stefani - Hollaback Girl

タートルズが子供の頃に外の世界を見るシーンで流れた曲は、Gwen Stefaniの『Hollaback Girl』です。

スプリンター先生がエイプリルにこれまでの出来事を話し、回想シーンで女性シンガーのノリの良い曲が流れましたね。

まだ子供のタートルズたちは下水道から地上を見ていて、看板や街で流れる曲を楽しそうに聞いていました。思わずステップを踏む姿はかわいらしくも思えましたね。

その後、スプリンター先生は下水道に落ちていた忍術の本を見つけて、技を身に付けていくのが見もの!タートルズたちが棒術、剣術などを使いこなすのも見ていてワクワクさせられます。


音楽をオフラインで聴き放題!

音楽をダウンロードして、スマホでオフライン再生するには、こちらの記事をどうぞ!

ダウンロードできる音楽アプリ・サブスク20選


 

ヴァーンがいるキッチンで流れている曲

George Michael - Careless Whisper (Official Video)

George Michael - Careless Whisper

ヴァーンがいるキッチンで流れている曲で流れた曲は、George Michaelの『Careless Whisper』です。

オニールがヴァーンに電話をすると、彼は優雅にキッチンでパンを斬って食事の準備をしていましたね。「急いで車を出して」という唐突なお願いにも関わらず、嫌そうにしていないのが印象的です。

そのシーンで悠々とした家にピッタリな、ムーディーでゆったりとした曲が流れますので、心地良いメロディにも耳を傾けてみてくださいね。

この後、ヴァーンがおめかしして「デートじゃないの?」という面持ちを浮かべるのには笑ってしまいますよ(笑)

 

マイキーがエイプリルに向けて歌うシーン

Happy Together - The Turtles (1967)

The Turtles - Happy Together

マイキーがエイプリルに向けて歌うシーンで流れた曲は、The Turtlesの『Happy Together』です。

DJマイキーが車に乗ってノリノリな感じで登場するラスト!改造した車の中の様子を見るだけでもワクワクさせられますね。この車の活躍は続編でお楽しみに!

ヴァーンの新車を間違えて破壊してしまうのを見送りつつ、マイキーがオニールに歌を歌うのが良いですね。「寝ても覚めても僕は君のことばかり」と一生懸命な様子ですが…仲間たちは彼を車に引き戻して出発してしまうのです。良い関係性だなと改めて思いました。

 

エンディング

Juicy J, Wiz Khalifa, Ty Dolla $ign - Shell Shocked feat Kill The Noise & Madsonik (Official Video)

Juicy J, Moxie, Ty Dolla $ign, and Wiz Khalifa - Shell Shocked

エンディングで流れた曲は、Juicy J, Moxie, Ty Dolla $ign, and Wiz Khalifaの『Shell Shocked』です。

男性シンガーによるクールなラップと共にカッコイイエンディングの始まり!ラファたちが町の看板を行き来きする様子が映し出される中、マンガ調の絵が流れていくのがステキです。

レトロな黄色を基調としてタートルズのバンダナ?の色をハッキリと出しているのも良いですね。そのままスタッフロールに移り、軽快かつ力強さも感じるラップが続いていきますよ。

強敵を相手に力を合わせて戦うタートルズたちのカッコ良さを改めて感じるエンドロールです。

 

サウンドトラック

 

映画『ミュータント・タートルズ(2014)』を聴く


Apple Music

Apple Music

  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオの高音質
  • CDやmp3、iTuneの音楽も一緒に聴ける
  • カラオケ機能が充実
  • iPhoneとの相性抜群に良し
  • Apple Watchでも快適に聴ける

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


Rakuten Music

楽天ミュージック

  • 楽天ポイントが貯まる、使える
  • 1日1曲再生で1ヶ月30ポイントゲット
  • 楽天カード or 楽天モバイルを使っているなら最安値
  • 音質や曲数も負けてない!

\ 今なら60日間無料に延長中! /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法初期設定


Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimited

  • 追加料金なしで通常より高音質で聴ける
  • どのイヤホンでも使える空間オーディオ
  • アレクサで音楽を音声操作
  • Amazon Echoデバイスで音楽再生
  • ポッドキャストは無料で聴き放題

\ 期間限定!4ヵ月に延長中 /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


 

 

『ミュータント・タートルズ(2014)』で流れる4曲をシーンごとに解説!
『ミュータント・タートルズ』の動画配信&流れる4曲を解説!

続きを見る

『ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ)』で流れる13曲をシーンごとに解説!
『ミュータント・ニンジャ・タートルズ 影(シャドウズ)』の動画配信&流れる13曲を解説!

続きを見る

カテゴリー - 洋画の音楽&動画配信

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こでぃも

年100本以上の洋画を見て海外ドラマもついつい見続けてしまう こでぃもです。新作公開映画は年に20本観るので時間が欲しくてしょうがないです(笑)マーベル、DC、ディズニーを見たり、ネットフリックスのオリジナル作品も凄いなと思う今日この頃。アクション映画の迫力、ファンタジーの魅力などなど、皆さんにも映画のおもしろさを伝えつつ、楽しんでいければと思いますのでよろしくお願いします!