ネタバレ解説

映画『レンフィールド』をネタバレ解説!ドラキュラの下僕となった男は、自分の人生を取り戻せるのか?

2025-03-16 beersy

映画『レンフィールド』をネタバレ解説!ドラキュラの下僕となった男は、自分の人生を取り戻せるのか?

https://youtu.be/wzQ1Z3y47B8



2023年4月14日にアメリカで公開された映画『レンフィールド』

日本での劇場公開は無く、2025年3月8日にNetflixで公開されました。

ドラキュラ伯爵の下僕・レンフィールドは、自分の生き方に疑問を抱いた時、正義感の強い女性警官と出会う。

しかしドラキュラは、彼の裏切りを許さなかった。

アメリカのホラー・コメディムービー。

beersy
beersy

ニコラス・ケイジの作品といえば『フェイス・オフ』『シティ・オブ・エンジェル』のbeersyです!

という事で、筆者的に彼は悲壮感漂う天使のイメージが強いのですが、今回はこれまた大好物のヴァンパイア。

しかも下僕にピッタリなニコラス・ホルトとの共演。Wニコラスの共依存関係、サクっと楽しめました!!

この記事では、映画『レンフィールド』を鑑賞した筆者の感想やあらすじ、ネタバレ解説をご紹介いたします!

映画『レンフィールド』で流れる11曲をシーン別にご紹介!
映画『レンフィールド』で流れる11曲をシーン別にご紹介!

続きを見る

『レンフィールド』の評価&感想

映画『レンフィールド』11/8(水) Blu-ray&DVDリリース!デジタル配信開始!

  • 感動度
    3
  • 脳トレ度
    2
  • 再鑑賞度
    4
  • サプライズ度
    4
  • 話題性
    4

1897年の小説『吸血鬼ドラキュラ』の登場人物をフィーチャーした、ロバート・カークマンのアイデアがもとになっている作品。

ドラキュラ伯爵の役をニコラス・ケイジ、そしてその下僕役を『X-MEN』シリーズのビースト役でお馴染み、ニコラス・ホルトが演じています。

また、正義感が強く悪を許さない女性警官役には、『シャン・チー』のオークワフィナがキャスティングされました。

三者三様ですが、それぞれハマり役だったのではないでしょうか?

特にニコケイの存在感は凄まじく「悪」に徹していましたが、なんだか憎めないのは彼特有の雰囲気のせいかしら。

ノリノリで演じているちょっと年老いたニコケイが観られて、なんだか嬉しくなっちゃいました。

そして本作、血飛沫やゴア表現も多く見られましたが、あえて嘘っぽくしておりコメディタッチのため、耐性のない筆者でも大丈夫でした!(少々薄目ではあった)

ストーリーは分かりやすいのですが、低年齢のお子様には激しすぎるかも?

そして意外とアクションも面白い!そこは期待していなかったので、戦闘シーンにはワクワクしました。

というか、ニコラス・ホルトが美しくて目の保養になったよ…。

笑いありアクションありホラーありグロあり、たっぷり盛り込んでいるのに90分。

(エンドクレジットもおしゃれで全部観ました)

これがなぜ日本ではビデオスルーだったのか?と疑問に思います。ハロウィンに公開したら観たかった…。

以下より重要なネタバレを含みます。

ネタバレを見るネタバレを飛ばす目次に戻る

 

『レンフィールド』のネタバレ

ドラキュラとマフィア

昔々。

不動産弁護士のレンフィールドは大きな契約を狙おうと、事もあろうかドラキュラ伯爵に近づいた。

そしてドラキュラに気に入られた彼は家族を捨て、ドラキュラの能力を少々享受した「従者」(奴隷)となり、虫を食べる事で強大な力を得る身体になった。

しかし、主人であるドラキュラにこき使われる日々を送る。

するとある日、ヴァンパイアハンター達が現れドラキュラを攻撃し、ドラキュラは円陣の中に入れられる。

レンフィールドはハンターに「コイツがいなくなれば、君は自由になれるんだぞ」と言われ一瞬心が揺れたが、ドラキュラに「俺が死ねば仲間のお前も捕まるぞ。私こそお前の唯一の友人で、唯一の味方だ」と言われ、助けてしまった。

しかし生き残ったハンターがカーテンを開けた事で、ドラキュラは日を浴び燃えてしまう。

彼は燃えながらもそのハンターを殺したが、レンフィールドが火を消すとボロボロの姿になっており、瀕死状態に。

ドラキュラが良き血をたんまり飲んで、元の姿に戻れるまでレンフィールドが世話をし、ニューオーリンズで逃亡生活をする事になった。

ーー

何年も過ぎた頃、レンフィールドは相変わらず自分勝手なドラキュラに逆らえず、下僕のようにこき使われていた。

その日も獲物を求め、偶然人間関係や虐待に悩む「命の泉教会」のセラピーに参加する事に。

レンフィールドはその内容に影響され、ドラキュラには犯罪者の血を献上しようと考え、テディ・ロゴというマフィアから麻薬を盗んだギャングの元へ向かった。

彼らは、突然現れたレンフィールドをからかったが、レンフィールドはクモを食べてパワーアップし、全員を倒して眠らせる。

直後、テディが雇った殺し屋には腹を切り裂かれ重傷を負ったが、再度クモを食べて殴り殺した。

驚いたテディは車を走らせて逃げるが、途中検問していたレベッカ・クインシー巡査に見つかり、大量のコカインとともに捕まった。

ーー

レンフィールドは、眠らせたマフィア達をドラキュラに献上するが、彼は血を吸うと一瞬で吐き出してしまい、「なんだこれは!もっと、幸せそうな夫婦や無防備な観光客、修道女など、罪なき人間を連れて来い」と命じた。

叱責されたレンフィールドは怯えて何も言えなくなり、ドラキュラの血で腹を治してもらったあと、獲物を探しにバー「ミュレーツ」へと向かう。

ーー

テディは「処方されたコカインだ」と言い張り、敏腕弁護士によって釈放され、マフィアのボスである母・エラの元へ。

彼女は組織を強固にするため、目障りなレベッカを葬るように指示した。

一方レベッカは、テディの不可解な釈放に大反対したが、署内で彼女に味方する者はいない。

その昔、レベッカは刑事だった最愛の父を、テディに殺されていたのだった。

beersy
beersy

序盤からエグいシーンがありちょっとびっくり!

でも俊敏で強いニコケイは観ていて新鮮でした。しかもめっちゃ楽しそうなのが印象的。笑

鬼上司のようなパワハラっぷりもリアルだし、怯えるレンフィールドも本当の被害者のようです。

レベッカはイケメンだなぁ。味方が誰もいないけれど、負ける気がしない!

 

腐敗した街

レベッカは、レンフィールドがマフィア達とやり合った現場の遺留品からバー「ミュレーツ」を突き止め、同僚と共に入店する。

すると待ち構えていたテディ達が乱入し、レベッカの額に銃を突きつけた。

しかしレベッカは真っ直ぐにテディを見て「打ちなさい」と怯まずに立ち向かう。

その場に居合わせたレンフィールドはそんな彼女に見惚れ、そして助けるため虫を食べて、テディ達を攻撃した。

2人は力を合わせてマフィア達を倒し、テディは逃げたものの店内の客達の命は助かる。

レンフィールドがレベッカに「君は奴の脅しに負けなかった、すごいよ」と言うと、彼女は「言いなりの人生なんて」と答えた。

そしてレンフィールドを讃え「英雄よ。あなたのおかげで、ここにいる客達は助かった。ありがとう」と笑顔を見せる。

レンフィールドは人々から感謝され、久しぶりに自分をちゃんと扱ってもらえた事に感激した。

しかし、レンフィールドが少々回復して来たドラキュラの元に戻ると、彼は「私は計画を立てた。世界征服だ。この世は、お前のような信奉者か、食料の二種類になる」と宣言する。

さすがのレンフィールドも目が覚め「これはマズイ」と焦った。

ーー

レンフィールドはセラピーに行き「主人が世界征服を企んでいる」と相談すると、皆はそれを「ナルシスト男」だと勘違いし「君が協力しなければ、その男に完全復活はない。立ち向かって自分を変えるんだ!君は最強になる!」と鼓舞される。

確かに、レンフィールドが「食料」を与えなければドラキュラは完全体には戻らない。

そうすれば自分の人生を歩めると確信し、新しい住居を得て身なりを整え、レベッカのもとへ行ってマフィア達の行いを証言した。

しかし、署内の警官達は買収されている可能性大。

レベッカはFBIに勤めている姉に、現場に落ちていたペンに付着した血を鑑定して欲しいと頼んだ。

ーー

レンフィールドの居場所を突き止めたテディが部下達を連れて、廃病院へ。

しかしそこには、多くの人間の血を飲みかなり状態の良くなったドラキュラがいた。

部下達は一瞬で殺され、怯えたテディは「コイツを探してるだけだ!組織の邪魔をして、善人を救うために部下達を殺したやつだ」と言って、レンフィールドの写真を見せた。

それを見たドラキュラは、レンフィールドが裏切ろうとしていると思い大激怒。コウモリになって夜空へ消えて行く。

ーー

レンフィールドは、レベッカに会おうとウキウキしていたが、帰宅するとドラキュラが待ち構えていた。

怒鳴られて萎縮したが、教会から借りた「ナルシスト男の対処法」という本を読み上げ対抗しようとする。

しかしドラキュラはその本を取り上げ、「命の泉教会」が彼に入れ知恵したのだと知り消えて行く。

レンフィールドはセラピーの参加者達が危ないと思い、急いで避難させようとしたがドラキュラが現れ、レンフィールドの目の前で全員を惨殺し、去って行った。

その後、通報を受けたレベッカ達が到着し、呆然としていたレンフィールドは殺人容疑で連行される。

しかし警察署はレベッカ以外全員買収されており、突然エラが現れ「その男を渡しなさい」とレベッカに命じた。

同僚に銃を向けられたレベッカだったが、隙をついてレンフィールドを乗せたパトカーで逃走する。

ーー

レベッカは肩を撃たれ意識を失っていたが、レンフィールドは自宅に運び、目覚めた彼女にドラキュラの事を説明しようとした。

しかしもちろん彼女は信じず、銃を向ける。

すると姉から鑑定結果の連絡が入り、世界中で大昔から連続殺人を行なっていたのはレンフィールドで、彼が生きていたら70~80歳だと言われ驚いた。

翌日レベッカは、手錠を付けたままのレンフィールドを連れて姉に会おうとするが、情報を得た警官とマフィア達に襲われる。

レンフィールドは虫を食べ、またしても2人で全ての敵を蹴散らした。

しかしその裏では、テディの紹介によりドラキュラとエラが顔を合わせる。

互いに「世界征服」という野望を抱き手を組んで、レベッカの姉を拉致していた。

beersy
beersy

最悪の犯罪者と無双状態のドラキュラが手を組んだ!これはまずい!!

細かいカットですが、エラに対する所作はニコケイの流石の演技力が光ります。

本当に今回のドラキュラ伯爵はドンハマりですね。

レンフィールドとレベッカの恋愛模様は描かれるのかしら?

 

自由を手に入れるために

エラがレベッカの姉のスマホを使い、レベッカに連絡を入れる。

レンフィールドとレベッカは協力し、ドラキュラ退治と、攫われた姉を救うためマフィアと対峙する事になった。

しかし指定された場所へ着くと、テディ含むマフィアの手下達が、レンフィールドと同じ力を得ていた。

ーー

2人は何度もピンチに陥りながら、強靭な力を持ったマフィア達を倒す。

しかしレベッカは、ドラキュラに血だらけになった姉を見せられて絶句した。

さらにドラキュラは彼女の耳元で「私の血はお姉さんを治せる。だから手を組もう」と囁く。

するとレベッカは、一瞬協力するそぶりを見せて油断させ真っ向から対立。

レンフィールドはドラキュラの攻撃を受けて気を失ってしまったが、レベッカはドラキュラの足を撃ち、血を滴らせ復活させた。

パワーを得たレンフィールドは「僕は僕を愛する事が出来るからやり直せる。僕は僕の人生を支配するんだ!」と言って、ドラキュラに馬乗りになって殴る。

それでもドラキュラは襲いかかって来たが、レベッカが封印の円陣を作っていたため、その上で動きが止まった。

レンフィールドとレベッカはニヤリと笑い、ドラキュラを撲殺。

復活出来ないように刻んで、コンクリートと混ぜてカットし排水溝へ捨てた。

ーー

ーー

ちゃっかりドラキュラの血を抜き取っていた2人は、レベッカの姉と、殺されたセミナーの参加者にかけて復活させる。

レンフィールドは罪を償おうとしたが、教会の語り手として新たな自分の人生を歩む事になった。

beersy
beersy

だいぶエグい作業を笑いながらやり遂げる2人。

ニコケイがサイコロになってしまって、エグいのにちょっと笑えるのが不思議でした。

レベッカが終始一貫して正義を貫いていてよかった。オークワイナの鋭い目つきがピッタリでした。

最後のご都合主義的展開もほっこり。皆んな生き返ってよかったね!

エンドクレジットまで作り込まれていて、たっぷりドラキュラ(ニコケイ)ワールドを堪能出来ました。

 

『レンフィールド』が好きな人にオススメの映画

映画『レンフィールド』が好きな人にオススメの、ヴァンパイア・コメディをピックアップ!

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア

映画『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』本編映像

ニュージーランドで共同生活を送るヴァンパイア達の、モキュメンタリームービー。

笑えてほっこり!現代の彼らってこんな感じなのかもしれない…と妙にリアルなのがハマります。

カテゴリー - ネタバレ解説
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

beersy

ビール党のアラフォーで二児の母beersy(ビアシィ)子ども就寝後、夜な夜なテレビを付けては夫婦で動画視聴。仕事や家事から意識を飛ばすのが得意技。アクション好きだが、雑食性で何でも鑑賞するタイプ。しかしその実態はただの筋肉好き。いつかシルヴェスター・スタローンに会うのが夢であり、それゆえ筋トレを欠かさない(嘘) 私の記事を通して、筋肉好きの読者様が増えたら嬉しいです(?)