2010年4月17日公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』。
映画『クレヨンしんちゃん』第18作目で、原作者・臼井儀人先生没後の第1作目。
先生が制作に関わった最後の劇場版作品で、映画のエンディングでは臼井への感謝のメッセージが流れます。
監督は、前作に続き『おそ松くん』『ヤッターマン(リメイク版)』などで有名なしぎのあきらさんです。

臼井先生が携わった最後の作品ということで、少々切ない気持ちで観ました。
大人になったみんなや、変わらず子ども想いなひろしとみさえに感動!美しく成長したひまわりの活躍も、本作の見どころポイントです♪
今回は、映画『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』の動画視聴方法、主題歌、あらすじ、感想をご紹介いたします!
『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』のあらすじ
しんちゃんの未来の花よめタミコがタイムマシンで現れた!大人になったしんのすけを、ネオトキオの支配者から救ってほしいという。未来の自分とタミコの運命は?
『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』の動画を観る方法
調査の結果、クレヨンしんちゃん『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』の動画を視聴するには以下4つの方法がありました。
無料体験なし:Netflix
クレヨンしんちゃん『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』は、Netflixで配信中。
その他クレヨンしんちゃんの映画も配信されているので、一挙に楽しむにはおすすめです。
- 世界が注目するオリジナル作品!
- ハイクオリティの画質、音質で映画が楽しめる!
- 放送中の国内ドラマ、アニメも充実!
無料体験あり:ABEMA
クレヨンしんちゃん『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』は、ABEMAで配信中。
初回無料体験を使えば、無料で『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』やその他クレヨンしんちゃん映画なども観られるのでおすすめです!
- 無料で視聴できるテレビ番組あり
- ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツが充実!
- 国内サービスとして日本人のニーズに応える(サッカーWカップ2023など)
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
無料体験あり:TSUTAYA DISCAS
クレヨンしんちゃん『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』は、TSUTAYA DISCASでレンタル可能。
動画視聴ではなくDVDの視聴になりますが、クレヨンしんちゃんだけでなく、充実した作品数が揃っているのでおすすめです!
- 動画サブスクでは観られない作品が充実
- DVD、Blu-ray、CDどれでもOK!
- スマホから予約すればDVDが自宅に届く
- ポスト投函で返却OK!(送料なし)
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
DVD・Blu-ray
※以下はネタバレがあるため、『クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』を視聴後に楽しんでください!
『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』で流れる曲
オープニング
ベッキー♪♯ - ハピハピ
オープニングで流れる曲は、ベッキー♪♯の『ハピハピ』です。
アニメ版にて2009〜2010年まで使用されていたOP曲。タレント・歌手であるベッキーさんの曲です。
軽快なメロディと、前向きになれる文字通りハッピーな歌詞が魅力的♪
アバンタイトルがなく、ベッキーの元気な歌声がOPを飾ります。
その後出て来る未来の街はこだわりのCG映像で、飛び出るアクション仮面に驚きました!
OPからいきなりしんのすけの大人バージョンが登場するので、胸アツです♪
1億曲以上の音楽をオフラインで、自由に聴くなら『Amazon Music Unlimited』がオススメ!!
Amazon Music Unlimited
- 追加料金なしで、超高音質&空間オーディオが聴ける
- プライム会員なら相場よりお得に!
- 1億曲以上が聴き放題!
- スマホの通信を使わずに音楽が楽しめる!
\ 期間限定!3or4ヵ月に延長中 /
ひろしがレコードをかけるシーン
小泉今日子 - 夜明けのMEW
ひろしがレコードをかけるシーンで流れる曲は、小泉今日子の『夜明けのMEW』です。
1986年に発表されたキョンキョンのバラード曲。秋元康さんが作詞を手掛けており、可愛らしい歌声にほっこりします。
映画中盤、未来の年をとったひろしが、ボロボロになった同じレコードをかけていますよ。https:/
レコードの針を乗せる瞬間、懐かしいなぁ。子供の頃、実家にあったのでギリ使い方を知っています♪
みさえの逆鱗沸点が低過ぎて驚きますが(笑)ここでは野原家のドタバタな日常が描かれていますよ!
エンドロール
mihimaru GT - オメデトウ
エンドロールで流れる曲は、mihimaru GTの『オメデトウ』です。
男女2人組音楽ユニットのmihimaru GTが、本作の主題歌を担当。泣けるバラードで、MVも温かくて好き!
恋愛・家族愛を描いたこの作品にマッチしています♪
大人になったしんのすけについては、先生の「顔出さなければいいよ」という言葉通り、最後まで顔が明かされません
5歳のしんのすけに向けた、大人しんのすけの「お前の未来は、お前のもんだゾ。好きなように生きろ!」というセリフにはとても励まされました!
エンドロールは凛々しい表情をした出演キャラ達が勢揃い。
最後、不慮の事故により急逝してしまった臼井先生へ向けた「臼井儀人先生に感謝をこめて」という表記には、涙が出ました;
ひと味違ったクレしん映画が観たい時にオススメの一作です!