1989年3月11日公開のアニメ映画『ドラえもん のび太の日本誕生』。
映画・大長編ドラえもんの第10作目。
7万年前の後期更新世日本・中国大陸に家出をしたのび太が、精霊王ギガゾンビ&クラヤミ族と戦う大冒険ファンタジー。
原作者である藤子・F・不二雄先生の存命中、顧客動員数第一位を保持し続けた人気作で、また「10年連続・アニメ映画化」は当時の日本新記録でした。
2004年6月発行のオフィシャルマガジン『ぼくドラえもん』の「ドラデミー大賞・ベスト作品賞」では、第三位入賞。
1980年代生まれのbeersy、子ども時代をガッツリドラえもんと共に歩んで来ました。
ギガゾンビの恐ろしさに震えつつも、出来もしないRPGゲームにハマった想い出…。
今回は、ドラえもんに憧れドラえもんをこよなく愛するbeersyが、映画『ドラえもん のび太の日本誕生』の動画視聴方法、主題歌、あらすじ、感想をまるっと解説していきます!
『ドラえもん のび太の日本誕生』のあらすじ
7万年前の世界に家出したドラえもんたち。だが、そこには、恐ろしい力を自在に操る、精霊王ギガゾンビがいた。ドラえもんたちは、ヒカリ族の少年ククルを助けて、ギガゾンビに立ち向かう!
参照:Amazon公式サイト
映画『ドラえもん のび太の日本誕生』で流れる曲
オープニング
山野さと子、大山のぶ代 - ドラえもんのうた
オープニングで流れる曲は、山野さと子、大山のぶ代の『ドラえもんのうた』です。
この作品から「ドラえもんのうた」は山野さと子さんバージョンになっており、90年代のドラ視聴者には聞き馴染みのある歌声となっています♪
最初にいきなりククルが登場!ブラックホールへと吸い込まれ地球が映り、のび太が「ドラえも〜ん」と叫びます。(※のび太は声のみ)
不穏なシーンと突然の地球の映像は、中々にダークな始まりで少々ゾっとした記憶が…。
また、OP曲の映像は、ドラえもんが宇宙のような所を飛んでおり、秘密道具はタケコプター以外一切出て来ませんでした。それもまたなんだか不気味に思えました。
エンディング・スタッフクレジット・主題歌
西田敏行 - 時の旅人
エンディング・スタッフクレジットで流れる曲は、西田敏行の『時の旅人』です。
作詞・武田鉄矢さん、作曲・堀内孝雄さん、歌・西田敏行さんと、錚々たるメンバーで制作された今作の主題歌。
美しいピアノイントロが印象的で、のび太とペガ・グリ・ドラコとの別れのシーンを感動的に演出!
もう何回泣きましたかね。タイムパトロールのドアが閉まる寸前、首を下げながらのび太を見つめる3頭の切ない顔が観ていて辛かったですが、このあと「空想動物サファリパーク」できっと再会出来たとずっと信じています。
武田鉄矢さんがカバーしたバージョンもぜひ聴いてみてくださいね♪
サウンドトラック
何度でも観よう!「のび太の日本誕生」をもっと楽しめる小ネタ
クリティカルなネタバレはできるだけ避けていますが、初めて『のび太の日本誕生』を観る人は事前情報なしで一度観てから以下の秘話を観ると、2回目も楽しめておすすめです!
小ネタ1:
冒頭、のび太が家出をするシーンでドラえもんが読んでいるのは、漫画が連載されていたコロコロコミック。(表紙は「コロコロ」になっています)。
表紙のイラストがドラミちゃんで、同時上映した『ドラミちゃん ミニドラSOS‼︎』とちゃっかり関連付けています。
小ネタ2:
石器時代からククルが現代へ来てしまう…という事で、今作では今までよりもさらに細かくのび太達の住む街が描かれています。
パン屋、不動産屋などのお店から、電信柱に貼ってある「車で現金」などの細かいワードまで、風景をしっかり観るのもまた面白いですよ!
小ネタ3:
ジャイアンが、初めてククルと対峙した時に「机の上に乗っちゃいけないっちゅーの!」とガキ大将らしからぬ発言をします。微妙に育ちの良さが出てしまっていて、なんだか可愛い!こういうワルになりきれないところも、ジャイアンの魅力のひとつ。
小ネタ4:
ドラえもん達がヒカリ族に居場所を提供した際、手厚くもてなされ「ドラゾンビ様に導かれ~、東のほとりへ来てみれば~、そ~こは火の國 目出たやなぁ~、森には獣 山ほどに~、川には魚 山ほどに~、目出度や 目出度やな~」と歌っているのは、ヒカリ族一番の歌うま民・ウタベ。
一度聴いたらなんだかクセになる、ドラゾンビ様を讃える歌です♪
筆者の『のび太の日本誕生』のグッズ紹介
映画公開当時のパンフレット。中身はネタバレ満載なので、映画が終わった後両親にゆっくり読んでもらっていました!
こちらは2006年のマクドナルド・ハッピーセットのおもちゃですが、今作同時上映された『ドラミちゃん ミニドラSOS‼︎』で使用された秘密道具「うさぎみみ」を付けたドラミちゃんです。
キュートなミニドラも初登場だったので、ワクワクしながら鑑賞していました!
のび太達の大人時代も観られるので、こちらもぜひぜひご覧ください♪
『ドラえもん のび太の日本誕生』の前後作品
前作:
ドラえもん映画『のび太のパラレル西遊記』の主題歌を解説!
続きを見る
次作:
ドラえもん映画『のび太とアニマル惑星』の主題歌を解説!
続きを見る