2025年5月2日公開の映画『サンダーボルツ*』。
マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)作品で、ヴィランたちが結成するチーム「サンダーボルツ」の活躍を描きます。
監督はジェイク・シュライアーが務め、キャストにはフローレンス・ピュー(エレーナ・ベロワ役)、セバスチャン・スタン(バッキー・バーンズ役)、デヴィッド・ハーバー(レッド・ガーディアン役)、ワイアット・ラッセル(USエージェント役)、オルガ・キュリレンコ(タスクマスター役)、ハナ・ジョン=カーメン(ゴースト役)、ジュリア・ルイス=ドレイファス(ヴァレンティーナ役)らが名を連ねています
この記事では、映画『サンダーボルツ*』の作中や予告動画で流れた音楽を4曲ご紹介します。※この記事はネタバレを含みます。
-
映画『サンダーボルツ』のネタバレを劇場鑑賞者が解説!驚きのボブとエレーナの活躍に感動&引き込まれた!
続きを見る
『サンダーボルツ*』で流れた曲とは?
予告1(エンディングでも使われた曲)
Starship - Nothing's Gonna Stop Us Now
予告1で流れた曲は、Starshipの『Nothing's Gonna Stop Us Now 』です。この曲は映画本編のエンディングでも流れました。
以下の予告動画では、仕事を頼む相手が悪事を働いたくせ者たちというような流れでしたね。世界の危機に立ち向かうことになっていくのか気になる展開で女性ヴォーカルによる盛り上がる曲が流れました。
この曲は 1980年代に世界的にヒットした曲であり、映画『マネキン』の主題歌としても知られています。
本編後のエンディングでも曲が流れ、アレクセイがスーパーでシリアルを売り込む際のシーンが印象に残りました(笑)
Amazon Music Unlimited
予告2
Toadies - Possum Kingdom
予告2で流れた曲は、Toadiesの『Possum Kingdom』です。
以下の予告が始まると同時に「俺たちはサンダーボルツだ!」と叫ぶレッド・ガーディアン(アレクセイ)の姿が!最初から盛り上げるのにピッタリな男性ヴォーカルの歌が流れましたね。
1994年にリリースされたロックナンバーで、エネルギッシュな雰囲気がありますね。
アレクセイがリムジンで間違って曲を流した際には、Ginuwineの『Pony』を流したのではと思われました!
予告3
Pixies - Where Is My Mind?
予告3で流れた曲は、Pixiesの『Where Is My Mind?』です。
以下の予告動画でエレーナが父であるアレクセイを訪ね、急いで身支度するアレクセイの姿が!部屋で会話するシーンで、ゆったりとした音楽が聞こえてきましたね。
この曲は1988年にリリースされました。映画序盤の同じシーンでも曲が使われました。アレクセイがエレーナとの再会を喜ぶのが印象的でしたね。
ニューアベンジャーズ結成から14ヶ月後
Michael Giacchino - Fantastic Four: First Steps
ニューアベンジャーズ結成から14ヶ月後で流れた曲は、Michael Giacchinoの『Fantastic Four: First Steps』です。
エンディング後にワンシーンがあるのはマーベル作品ならではです。まさか14ヶ月後が描かれるとは驚きましたが…バッキーがサムにアベンジャーズを認めてもらえない件や、”アベンジャーズ”という単語が商標登録されたという件が明かされて、今度の展開がどうなるのかハラハラしましたね。
そうして宇宙から何かが地球に向かってくるとのことでしたが…「ファンタスティック4」の”4”のマークが入った宇宙船のようなものが向かってきていると判明!その際に『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』で使われると思われる曲が流れました。今作との関連が楽しみです!