1995年4月15日公開のアニメ映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』。
映画版『クレヨンしんちゃん』の第4作目。
このあと、1996年にしんのすけの妹である「ひまわり」が誕生。三人家族の野原家の映画は本作で最後となり、ファンの間では「初期の傑作」「初期の総決算的作品」と評価されています。
作者である臼井儀人先生が本作のタイトルは付けたものの、この作品を最後に関わりを持たなくなり、原作漫画も描かなくなりました。

今までの作品の悪役も好きでしたが、本作のマカオ&ジョマも憎めない!さらには感動要素が盛り込まれ、今見返してもウルっと来ました。
筆者がリアタイで観た最後の作品なので、本作はクレしん映画の中でもかなり思い入れがあります♪
今回は、映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』の動画視聴方法、主題歌、あらすじ、感想をご紹介いたします!
『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』のあらすじ
テーマパーク〝ヘンダーランド〟への遠足に、ふたば幼ち園のみんなはわくわく。でも遊園地は悪の本きょ地だった。
地球の運命はしんちゃんにかかっている!
『ヘンダーランドの大冒険』の動画を観る方法
映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』の動画を視聴する方法を探したところ、以下3種類の方法があります。
- 動画配信
- ABEMA
- Netflix
- DVD・Blu-rayのレンタル
- TSUTAYA DISCAS
- DVD・Blu-rayの購入
無料体験あり:ABEMA
映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』を視聴するなら、国内動画配信サービスの「ABEMA」がおすすめ!
クレヨンしんちゃん映画シリーズが充実しており、キッズ向けのアニメも無料で観ることが可能。
無料体験を使えば、有料で視聴する『ヘンダーランドの大冒険』やその他の作品も無料視聴できちゃいます!
- 無料で視聴できるテレビ番組あり
- ニュースや恋愛番組、アニメ、スポーツが充実!
- 国内サービスとして日本人のニーズに応える(サッカーWカップ2023など)
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
無料体験なし:Netflix
Netflixでは、映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』の配信があったので見放題で視聴可能。
すでにNetflixを使っている方には良いですが、未会員は無料体験がないのでABEMAから始めるのがいいかも。
- 世界が注目するオリジナル作品!
- ハイクオリティの画質、音質で映画が楽しめる!
- 放送中の国内ドラマ、アニメも充実!
無料体験あり:TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASなら、映画『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』のDVD・Blu-rayを自宅に届けてくれます!
テレビの大画面で観られて、動画サブスクとは違って選んだものしか届かないので子どもにも安心です!
無料体験を使えば『 ヘンダーランドの大冒険』の無料視聴も可能。
- 動画サブスクでは観られない作品が充実
- DVD、Blu-ray、CDどれでもOK!
- スマホから予約すればDVDが自宅に届く
- ポスト投函で返却OK!(送料なし)
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
DVD・Blu-ray
※以下はネタバレがあるため、『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』を視聴後に楽しんでください!
『ヘンダーランドの大冒険』で流れる曲
オープニング
野原しんのすけ(矢島晶子)- パカッポでGO!
オープニングで流れる曲は、野原しんのすけ(矢島晶子)の『パカッポでGO!』です。
1995年から約1年間、アニメのOP曲として使用。このCDには、野原家族が歌う「ホリデー ラップップ」も収録されています。
クレイアニメーションも定着して来た第4作目。しんのすけとシロがメインですが、本作に欠かせない3ヒーロー(ぶりぶりざえもん、アクション仮面、カンタムロボ)も登場しワクワクさせられます!
冒頭の、イケメン剣士とオカマの二人は一体何者なのか?ダークでちょっとシリアスなのに、濃ゆいキャラ二人の登場で一気にクレしんワールドになりました♪
1億曲以上の音楽をオフラインで、自由に聴くなら『Amazon Music Unlimited』がオススメ!!
Amazon Music Unlimited
- 追加料金なしで、超高音質&空間オーディオが聴ける
- プライム会員なら相場よりお得に!
- 1億曲以上が聴き放題!
- スマホの通信を使わずに音楽が楽しめる!
\ 期間限定!3or4ヵ月に延長中 /
ヘンダーランドのCMが流れるシーン
酒井知香子 - 変だ変だよ、ヘンダーランド
ヘンダーランドのCMが流れるシーンで流れる曲は、酒井知香子の『変だ変だよ、ヘンダーランド』です。
しんのすけが幼稚園で歌い、野原家のテレビにこのCMが映し出されるシーン。
「チカゴーローナンカーヘンダ!」が、当時小学生の間でちょっと流行ったみたいで、妹がしきりに言っていたのを思い出しました。笑
楽しそうなCMよりも、ヒロシが晩酌している食卓が気になって気になって…。みさえの作るごはん最高じゃないですか?
ちょうど良い品数と、隣に座る妻。主婦の鏡!!素敵!!!
エンドロール
雛形あきこ - SIX COLORS BOY
エンドロールで流れる曲は、雛形あきこの『SIX COLORS BOY』です。
女優・元グラビアアイドルの雛形あきこさんが、エンドソングを担当。劇中に本人役でも出演しています!
カラフルでポップな作品かと思いきや、かなりのホラー要素満載。特に、ひろしとみさえが人形になってしまうシーンにはゾワゾワさせられました;(トラウマになった人も多数いる模様)
でも、それをひっくり返すクレしんならではのギャグ要素もたっぷりとあって、最後は笑いと感動で心が温まりますよ♪
ラストのおいかけっこシーンは本作一番の見どころです!!
また、『ドラえもん』等、藤子・F・不二雄作品にも多く関わっているアニメーターの本郷みつるさんは、本作を最後に2008年までクレしん映画作品を降板。
そういった意味でも、貴重な初期のクレしん映画となっています!
クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険 コミック