挿入歌・サントラ

Netflix映画『iHostage』で流れる2曲をシーン別にご紹介!

beersy

Netflix映画『iHostage』で流れる2曲をシーン別にご紹介!

https://youtu.be/9snns3awoqk



2025年4月18日にNetflixで公開された映画『iHostage』

2022年3月、アムステルダムのアップルストアで、実際に起きた人質事件をもとにしています。

人質にされたブルガリア人男性の運命は?犯人の思惑とはー?

オランダのクライム・スリラー映画。

  • 主演:アドミール・セホビッチ
  • 監督:ボビー・ブールマンス

この記事では、映画『iHostage』で流れる音楽2曲をご紹介します。

※以下ネタバレ有り

Netflix映画『iHostage』をネタバレ解説!銃を持った男がアップルストアに立て篭もる。人質となった男性の運命は?
Netflix映画『iHostage』をネタバレ解説!銃を持った男がアップルストアに立て篭もる。人質となった男性の運命は?

続きを見る

『iHostage』で流れる曲とは?

オープニング

Jalen Ngonda - If You Don't Want My Love (Official Audio)

オープニングで流れた曲は、Jalen Ngondaの『If You Don't Want My Love』です。

ジェイレン・ンゴンダは、アメリカ出身でイギリスを拠点に活動しているソウル・シンガー、作曲家。代表曲は「Illusions」など。

イリアンが、オランダのアムステルダム中央駅に到着するシーン。

ヨーロッパ屈指の世界都市、観光客も多く訪れるアムステルダムの街並み、素敵ですね!

ブルガリアから出稼ぎに来たイリアンは、慌てて電車を降りる際にAirPodsを置いて来てしまいます。

このせいで、あんな事件に巻き込まれる事になったとは…!

そして慣れた様子でいつものホテルへ。従業員と何気ない会話をします。

 

イリアンが妻と電話で話すシーン

Michael Bublé - Feeling Good [Official 4K Remastered Music Video]

イリアンが妻と電話で話すシーンで流れた曲は、Michael Bubléの『Feeling Good』です。

マイケル・ブーブレは、カナダの歌手、俳優。「Haven’t Met You Yet」「It's a Beautiful Day」など。

エンディング・スタッフクレジットでも使用されています。

イリアンが妻からの出るが、家が欲しいと言われ少々疲れた表情をするシーン。

しかしそれでもラブラブな様子が伺えます。「Feeling Good」は2人の思い出の曲のようですね。

エンディングで、ほっとして涙を流すイリアンがこの曲を聴いているシーンでは、胸に迫るものがありました。

 

サウンドトラック

サウンドトラックは未発表です。随時更新します。

カテゴリー - 挿入歌・サントラ
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

beersy

ビール党のアラフォーで二児の母beersy(ビアシィ)子ども就寝後、夜な夜なテレビを付けては夫婦で動画視聴。仕事や家事から意識を飛ばすのが得意技。アクション好きだが、雑食性で何でも鑑賞するタイプ。しかしその実態はただの筋肉好き。いつかシルヴェスター・スタローンに会うのが夢であり、それゆえ筋トレを欠かさない(嘘) 私の記事を通して、筋肉好きの読者様が増えたら嬉しいです(?)