2019年5月3日公開の映画『名探偵ピカチュウ』。
日本の人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの派生で発売された3DSのゲーム『名探偵ピカチュウ』。これをハリウッドで実写映画化したことで様々なポケモンが登場することで話題を呼びましたね。ピカチュウが喋り、その言葉がわかるティムの冒険が始まりますよ。
この記事では、映画『名探偵ピカチュウ』で流れた音楽9曲をご紹介します。
※この記事はネタバレを含みます
『名探偵ピカチュウ』の動画を観る方法
映画『名探偵ピカチュウ』は、以下3つの動画サブスクでの視聴がおすすめ!
- U-NEXT
- Netflix
- Amazon Prime Video(レンタル)
Amazon Prime Videoはレンタルなので、視聴以外に無駄な料金は発生しません。
それぞれ解説!
見放題(無料体験あり):U-NEXT
『名探偵ピカチュウ』は、国内最大級の作品数を配信している動画サブスク「U-NEXT」で観られます。
無料体験があるので、おっさんピカチュウが無料で楽しめるのもポイント!
さらに、ポケモンシリーズの映画も見放題なのでおすすめ!
無料体験では、600円分のポイントももらえるので、劇場公開間近な作品も無料視聴できるので、映画『名探偵ピカチュウ』はU-NEXTが最もおすすめ!
- 観られる作品は業界最大級!
- 毎月もらえるポイントを使えば、書籍や漫画、レンタル作品、映画館チケットの購入ができる!
- U-NEXTでしか観られない海外作品も多数あり!
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
見放題(無料体験なし):Netflix
動画サブスク「Netflix」でも『名探偵ピカチュウ』が視聴可能。
しかし、無料体験はなく、ポケモンの映画シリーズの充実度はU-NEXTほどではないため、Netflixユーザーでないなら要注意。
- 世界が注目するオリジナル作品!
- ハイクオリティの画質、音質で映画が楽しめる!
- 放送中の国内ドラマ、アニメも充実!
レンタル:Amazon Prime Video
映画『名探偵ピカチュウ』は、Amazon Prime Videoで動画をレンタルまたは購入で視聴が可能。
U-NEXTやNetflixとは違って、『名探偵ピカチュウ』の視聴だけに料金を支払えるので、無駄がありません。
スマホやタブレット、パソコン、テレビ、ゲーム機などで視聴できるのもポイントです!
- 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
- さらに、音楽聴き放題もセット!
- さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題!書籍や漫画読み放題、写真保存し放題!!
- コスパ最強のおすすめ動画サブスク!
\ 無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
※以下はネタバレがあるため、『名探偵ピカチュウ』を視聴後に楽しんでください!
『名探偵ピカチュウ』で流れた曲とは?
ピカチュウとティムがカフェに行くシーン
Glenn Crytzer’s Savoy Seven - Le Fantome De Saint Bechet
ピカチュウとティムがカフェに行くシーンで流れた曲は、Glenn Crytzer’s Savoy Sevenの『Le Fantome De Saint Bechet』です。
狂暴なエイパムの群れに襲われたティムとピカチュウ!リアルなポケモンたちに驚きつつ、ハリーの話を聞きにコーヒーを飲みに向かうのが良いですね。
「ハイハットカフェ」でプリンが「プープリン~♪」と歌っている中、店内のBGMはジャズ風でした。
サックスなどの音が少し聞こえてくる中、ピカチュウがしゃべり続けます。ルンパッパにコーヒーを頼みつつ、ティムが信じられない面持ちで話しを聞いているのが印象的です。
※プリンの歌は以下と同じかな~と思います。アニメでおなじみの歌でしたね。
音楽をオフラインで聴くなら、『Apple Music』がオススメ!!
Apple Music
- iPhone・Mac・iPadとの相性バツグン!不具合やエラーが少ない
- 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオが楽しめる
- CDやmp3の音楽をアップロードして管理・再生・同期ができる
- iTunesで購入した曲も一緒に聴ける
\ いつでも解約OK /
ハワードがスタジオで収録の準備をしているシーン
Henry Jackman - Gotta Catch ‘Em All (Pokemon Theme)
ハワードがスタジオで収録の準備をしているシーンで流れた曲は、Henry Jackmanの『Gotta Catch ‘Em All (Pokemon Theme)』です。
ハワードがパレードの宣伝をするため、テレビの打ち合わせをしているようでしたが…ステージを掃除しているゼニガメたちに目が行ってしまいますね。
スタジオでは海外で放映されたアニメの「ポケモン」の主題歌の音楽が流れていました。ルーシーと出会ってティムたちが新しい情報を得ていくのに注目です。
この歌は、映画の後半でピカチュウが一人で泣きながら「ポケモン!」と歌ったりもしますよ。切なさを感じさせつつも、ちょっと笑ってしまいそうになるかも?
ティムたちがポケモンの遺伝子研究所に向かうシーン
David Wahler - Kyoto Mist
ティムたちがポケモンの遺伝子研究所に向かうシーンで流れた曲は、David Wahlerの『Kyoto Mist』です。
ポケモンの遺伝子研究所「PCL」へ向かうにあたり、広々とした土地を車で走り抜けるティムたち。車内ではコダックのためにスピリチュアルな曲が流れていましたね。
コダックはピカチュウにマッサージをお願いしつつ、ポケモンの実験についての話が気になりました。そしてハリーの行く末も気になりますが…物語の展開がさらにおもしろくなっていきますよ。
コダックが力を暴発させるシーンも待ち遠しくなるでしょう。
エンディング1曲目
Red & Blue Theme
エンディング1曲目で流れた曲は、の『Red & Blue Theme』です。
初代ポケモンのテーマでおなじみの音楽のアレンジが流れるエンディング!ポケモンのマンガを思わせるイラストと共に登場人物たちの紹介が流れるのもオシャレですね。
紹介文はひらがなやカタカナも混ざっており、コミック風なのが印象的。最後まで楽しませてくれましたね。
上記の紹介動画は公式が投稿しているゲーム音楽です。ゲームボーイ時代が懐かしくなる音ですね。
エンディング2曲目
Kygo And Rita Ora - Carry On
エンディング2曲目で流れた曲は、Kygo And Rita Oraの『Carry On』です。
静けさの中で高音を響かせつつ、女性シンガーの軽やかな歌が続いていくエンディングです。足早な歌と聞かせるような声が印象的ですね。
ミュウツーが現れて街も大変なことになっていき、目が離せませんでした。パレードにも多くのポケモンがいて、空には大きなポケモンのバルーンが…彼の企みを踏まえて、最後までハラハラさせられますよ!
エンディング3曲目
Honest Boyz Featuring Lil Uzi Vert - Electricity
エンディング3曲目で流れた曲は、Honest Boyz Featuring Lil Uzi Vertの『Electricity』です。
爽やかな日本の男性シンガーたちの歌が続いていくエンディング。ノリの良い雰囲気が印象的ですね。 映画のラストではポケモンたちが狂暴化し、警察のヨシダはブルーに襲われそうに!
それどころかミュウツーは次々と人々をポケモンに…ルーシーもコダックになってしまい、ちょっとかわいいですね。ピカチュウが電気の技を繰り出していくのにも注目ですよ。
映画『名探偵ピカチュウ』を聴く
Apple Music
- 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオの高音質
- CDやmp3、iTuneの音楽も一緒に聴ける
- カラオケ機能が充実
- iPhoneとの相性抜群に良し!
- Apple Watchでも快適に聴ける
Rakuten Music
- 楽天ポイントが貯まる、使える
- 1日1曲再生で1ヶ月30ポイントゲット!
- 楽天カード or 楽天モバイルを使っているなら最安値
- 音質や曲数も負けてない!
\ 今なら60日間無料に延長中! /
Amazon Music Unlimited
- 追加料金なしで通常より高音質で聴ける
- どのイヤホンでも使える空間オーディオ
- アレクサで音楽を音声操作
- Amazon Echoデバイスで音楽再生
- ポッドキャストは無料で聴き放題
\ 期間限定!4ヵ月に延長中 /