ネタバレ解説

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のネタバレを劇場鑑賞者が解説!実写の世界観と楽しい歌が良かった!

こでぃも

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のネタバレを劇場鑑賞者が解説!実写の世界観と楽しい歌が良かった!

https://youtu.be/gJgPMBJchGE



2025年4月25日公開の映画『マインクラフト/ザ・ムービー』は、​ジャレッド・ヘス監督による、創造力と友情を描いたファンタジーアドベンチャー。

元ゲームチャンピオンのギャレット(演:ジェイソン・モモア)ら4人が、マイクラの世界「オーバーワールド」に転送された!​彼らはスティーブ(演:ジャック・ブラック)の助けを借り、現実世界へ戻るための冒険が描かれます。

マインクラフト/ザ・ムービー

  • 未体験
    5
  • 感情移入
    3
  • 再鑑賞
    3
  • 予測不可
    4
  • サウンド
    5

リアルなマイクらの世界が楽しそうで、ジャック・ブラックの演技と歌も良かった!

評価は年間100作品以上を鑑賞する執筆者こでぃもの実体験をもとにしています。

『マインクラフト/ザ・ムービー』で流れる8曲をシーンごとに解説!
『マインクラフト/ザ・ムービー』で流れる8曲をシーンごとに解説!

続きを見る

『マインクラフト/ザ・ムービー』は人気?どんな人が観ている?

映画マインクラフトのパンフレット

川崎の映画館で金曜日の夜に観に行きました!レイトショー&字幕の上映だったので、お客さんは少なかったですね。ペアで見に来た人の割合も高く、上映までの談笑を楽しんでいるようでした。

おそらく、日中やGWなら子供~中高生といったお客さんも増えるのではと思います。海外では人気上々ということや、ゲームの知名度も高いということを踏まえると今後の動員数が楽しみです!

以下より重要なネタバレを含みます。

ネタバレを見るネタバレを飛ばす目次に戻る

 

ネタバレありで解説!

スティーブ

鉱山の発掘に憧れたスティーブ。大人になってから鉱山に忍びこみ、光るオーブを見つけると…なんとオーバーワールドの世界に飛ばされたのでした。家を始めとした建物を作り、冒険を楽しむ中、ネザーに迷い込みます。

ブタのピグリン軍団を従える魔女のマルゴシャはスティーブからオーブを奪いますが…スティーブは手懐けたオオカミのベニスの力を借り、オーブを現実世界に隠すことに成功。そのオーブをギャレットが見つけます。

元ゲームチャンピオンのギャレットはお金に困る中、引っ越してきたばかりのヘンリーに頼まれごとをしました。そうしてヘンリーがギャレットの店に来た際にオーブを手に取り、鉱山からマイクラワールドへ飛ばされたのです。

こでぃも
こでぃも

オーバーワールドことマイクラの世界に飛ばされて、家や武器を作って楽しむスティーブ!歌いながらマイクラの世界をエンジョイする一方で、20分おきに夜になってゾンビやスケルトンの脅威にさらされるのには冷や冷やしましたね。

ヘンリーたちがマイクラの世界に迷い込んだ際にもやられてしまうのではと思いましたが…やっぱりクリーパーの「ジジジジ」という音が怖いなと思いました。四角いデザインのピンクのヒツジや村人などの実写版はリアルで驚きました!

 

マイクラの世界

ヘンリーを心配した姉のナタリーとドーンと共にゾンビに襲われる一同。そこにスティーブが助けに来ます。彼は魔女に「オーブを取り戻せ」と脅されていましたが…アース・クリスタルが必要であるとヘンリーたちに伝え、行動を共にします。

スティーブが村に案内すると、魔女の手下のチャンガス将軍たちが襲って来て分断され、ヘンリーはギャレットとスティーブと共に鉱山へ。グレートホッグに襲われる中、クリスタルのある洋館を目指します。

森の洋館に到着すると、ギャレットとスティーブはヴィンディケーターたちを引き付けるために歌いました。その間にヘンリーは上階に行き、クリスタルを見つけますが…エンダーマンに見つかってしまい、何とか勝利を収めます。ギャレットはチキンジョッキーと戦い終え、ヘンリーと共に脱出しました。

こでぃも
こでぃも

オーブとアース・クリスタルを合わせると元の世界への扉が開けるとのこと。ギャレットのミスで壊してしまい、洋館で調達することになりますが…ギャレットは「金(ダイヤ)のために鉱山に立ち寄ろう」と言うのには冷や冷やしました。クリーパー牧場をトロッコで抜けていくのが見どころですね。

エリトラ・ウィングスーツで滑空しながら敵と戦ったり、スティーブとギャレットが必死に抱き合って隙間を抜けていったり、ハラハラとコミカルなシーンが続くのも印象的です。

 

最終決戦

魔女は自らオーブを奪いに来て手下に襲われるヘンリーたち…そこでギャレットはヘンリーとスティーブを逃がしました。不時着したヘンリーたちをナタリーとドーンが見つけ、キノコの家に避難。魔女がオーブの力で世界をネザーのようにし、進軍し始めます。スティーブは応戦するため、みんなで武器などを調達開始。複数のアイアンゴーレムを用意し、魔女の手下と戦いを始めました。

ヘンリーはオーブを奪い返そうとして高所から落下してしまい、そこにギャレットが助けに来ます。全員が協力してオーブを取り戻し、スティーブは魔女を倒しました。

平和になった世界でスティーブは再び暮らそうと思いましたが…ナタリーたちの説得により現実世界に戻ります。その後、彼らは新しいゲームを開発。バズったことをキッカケに成功を喜ぶのでした。

スティーブは自分が住んでいた家に戻って、アレックスと名乗る女性に中を見せてもらいながら物語は幕を閉じます。

こでぃも
こでぃも

アイアンゴーレムとグレートホッグの戦いが凄かった!パワフルな彼らの戦いの行く末が気になりつつ、ナタリーも強くなったなと改めて思います。彼女はその後、護身術を教える教室を開くのにも納得でした。ドーンは手懐けた狼たちを差し向けて戦わせ、その後は移動動物園を開きましたね。

冒険と戦いを経て成長していった一同を見守りつつ、物語がハッピーエンドになって良かったです!今度は水中や他の場所、新たな冒険も見てみたいですね。

 

関連する作品ならこちらもオススメ!

人気ゲームの実写化などをテーマにした以下の2作品もおすすめ!

モンスターハンター

名曲「英雄の証」流れる!映画『モンスターハンター』本予告編

人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』を原作とする本作は、異世界へ転送された特殊部隊の隊長アルテミス(演:ミラ・ジョヴォヴィッチ)が、巨大モンスターたちと壮絶な戦いを繰り広げる実写アクション映画。監督は『バイオハザード』シリーズで知られるポール・W・S・アンダーソン。原作ゲームの壮大な世界観や、ディアブロスやリオレウスといったモンスターたちを、迫力満点で再現します。

こでぃも
こでぃも

『マインクラフト ザ・ムービー』と同様、人気ゲームをベースにした実写化作品として楽しめるのが見どころ!砂原や密林、火山といった広大な世界を舞台に、モンスターとの戦いをスリリングに描きます。ゲーム好きなら特に魅力的でありつつ、サバイバルの模様にハラハラするでしょう。

モンスターの動きから咆哮のシーンまでリアルに描き、手に汗握る体験が楽しめますよ。

 

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル

映画『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』新予告

古びたテレビゲーム「ジュマンジ」をプレイした4人の高校生が、ゲーム世界のジャングルへと吸い込まれてしまうという映画の始まり。それぞれ異なるキャラクターに変身してしまった彼らは、元の世界へ帰るために数々のミッションをクリアしていきます。

ゲーム世界ならではのルールや制限、そしてスリリングな冒険が待ち受けます。ドウェイン・ジョンソン、ケヴィン・ハート、カレン・ギラン、ジャック・ブラックらがゲームキャラクターとして大活躍する、アクションとコメディ満載のアドベンチャー映画です。

こでぃも
こでぃも

『マインクラフト ザ・ムービー』と同様、ゲーム世界に入り込んで冒険するというスリルが味わえる映画!プレイヤーごとに能力や弱点が設定されるなど、ゲームならではのルールがおもしろいですよ。

ジャック・ブラックが「キャラクターはおっさんで中身は女子高生」という役を見事に演じ、笑いと愛嬌を添えているのも魅力です。

カテゴリー - ネタバレ解説
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こでぃも

年100本以上の洋画を見て海外ドラマもついつい見続けてしまう こでぃもです。新作公開映画は年に20本観るので時間が欲しくてしょうがないです(笑)マーベル、DC、ディズニーを見たり、ネットフリックスのオリジナル作品も凄いなと思う今日この頃。アクション映画の迫力、ファンタジーの魅力などなど、皆さんにも映画のおもしろさを伝えつつ、楽しんでいければと思いますのでよろしくお願いします!