


そんな思いを持っているあなたのために、
この記事では、「Spotifyのファミリープラン」について中身を解説していきます。
Spotifyファミリープランは、家族6人までが同じ料金でSpotifyのアプリをそれぞれ個別で使うことができるプランです。
アカウントの共有方法、プラン変更のやり方、ファミリープランだけの機能を一緒に見ていきましょう!
Spotify ファミリープランとは?
Spotifyのファミリープランは、月額1,480円で家族6人までがSpotifyを使える家族限定のプランのことです。アカウントはそれぞれ個別のものを持つのでライブラリが混ざることはありません。
また、0歳~12歳向けのSpotifyとは独立したアプリ「Spotify Kids」を使うことができ、お子さん向けの音楽だけが聴ける子供向けSpotifyを使えるのはSpotifyのファミリープランのみです。
ファミリープランを使うことで、他のSpotifyのプランでは使えない機能が「FAMILY MIX」というプレイリストです。
家族みんなの好みの音楽を1つのプレイリストにSpotifyが自動でまとめてくれるプレイリストで、このプレイリストを再生すれば家族みんなで音楽を楽しめます。
→ 子ども向けSpotify Kidsとは?料金、使い方、制限設定を解説
Spotify ファミリープランに変更する・始める方法
Spotifyの別のプランからファミリープランに変更するやり方は以下の3ステップです。
- Spotifyのアカウントページにアクセス
- プラン変更の画面にアクセス
- プランを変更する
step
1公式サイトにアクセス
Spotify公式サイトのアカウントページにまずアクセスしてください。
アクセスできたら、Spotifyアカウントでログインしてください。
step
2プラン変更の画面へ
アクセスができたら、画面上部の「>」のアイコンをタップしてメニューを開き、「利用可能なプラン」をタップします。

step
3プラン変更する
Spotifyのファミリープランを選択して、支払い方法を設定すればOKです。
これでSpotifyの別のプランからファミリープランに変更することができます。
新しくSpotifyのファミリープランを始める場合は、30日間の無料体験が使えます!
次の記事の【Spotifyの始め方とは?有料プランを無料体験する2ステップ】で解説しています。
Spotify ファミリープランに招待・参加する方法
Spotifyのファミリープランは、自分を含めた家族6人までプランを共有することでそれぞれが個別のアカウント、個別のアプリでSpotifyを使えます。
ファミリープランを家族に共有する方法は以下の5ステップです。
- Spotify公式サイトにアクセス
step
1公式サイトにアクセス
まずは、Spotifyの公式サイトにアクセスしてください。
Spotifyアプリからはファミリープランを家族に共有することはできません。
step
2ファミリープランの設定へ
次に、画面上部の「>」をタップしてメニューを開き、「ファミリープラン」をタップします。

step
3ファミリープランに追加する
現在、ファミリープランに参加しているユーザーが表示されます。
「ファミリープランに追加」のボタンをタップして招待をしていきます。

step
4招待するアカウントを選択
次に、Spotifyファミリープランに追加したいアカウントの種類を選択してください。
- Spotify Premium(一般ならこちら)
- Spotify Kids(0歳~12歳向けのSpotify)

step
5招待する
次にSpotifyファミリープランに追加したい人に招待を送ります。
「リンクをコピー」をタップして、LINEで送るのが一番楽かと思います。

次のステップからは、Spotifyファミリープランに参加したい人のスマホなどで操作してください。
step
6招待を受ける
Spotifyのファミリープランに参加したい人は、招待されたURLを開いてください。
ファミリープランに招待されたことを確認して、「招待を受ける」をタップします。

step
7ログインまたはアカウント作成
Spotifyのアカウントを持っている方は、ログインします。
Spotifyのアカウントを持っていない方は、「Spotifyに登録する」をタップして新しくSpotifyのアカウントを作成します。(アカウント作成は無料です)

step
8アカウントを確認
ログインをした場合、アカウントが自分のものであることを確認して、「わたしのアカウントです」をタップしてください。
新規作成した場合、この画面が出てこないので次のステップへ。

step
9家の住所を確認する
Spotifyのファミリープランは、家族限定のプランです。
なので、主契約者の方と同じ住所であることを確認しないとファミリープランに参加することができません。
家の住所の確認は、位置情報からすぐに完了することができます。


step
10FAMILY MIXに参加する
FAMILY MIXとは、家族みんなの好みの音楽を反映させたプレイリストのことで、Spotifyが自動で作成してくれます。
家族みんなで音楽を聴くときなんかはとても便利で、おもしろいです。

以下の画像のような感じで、家族みんなの好みの音楽が1つのプレイリストにSpotifyが自動でまとめてくれます。
チルアウトは落ち着いたまったりした曲で、アップビートは盛り上がる曲を分けて表示することもできます。

step
11ファミリープランに参加が完了
これでファミリープランへの招待、参加が完了です。
家族みんなで音楽を楽しんでください!
まとめ
Spotifyのファミリープランは、他のプランよりも若干料金が高くなります。
しかし、家族6人まで同じ料金で使えるので、実際は家族2人で使うだけでも個人プラン(月額980円)よりお得にSpotifyで音楽が聴けます。
まだ、Spotifyを使ったことがない方は、まずは30日間の無料体験でファミリープランとSpotifyの中身を体感してみるのがオススメです!
→ Spotifyの始め方とは?有料プランを無料体験する2ステップ
この記事では、Spotifyのファミリープランについて、招待と参加のやり方、FAMILY MIXについて解説しました。