10月21日まで!Amazon Music Unlimitedが最初の3ヶ月だけ無料!プライム会員なら4ヶ月!

AirPods Pro実機レビュー!3つのポイントと1つの残念点とは?

なべ

AirPods Pro実機レビュー!3つのポイントと1つの残念点とは?


AirPods Proってどうなの?高いけど買う価値あるの?
どんな人にAirPods Proはおすすめ?実際に使ったレビューを見たい!
AirPodsってどんなBluetoothイヤホンなの?AirPods Proを知りたい!

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、『AirPods Proの実機レビュー』をご紹介していきます。

 

2019年10月31日にAppleは新しいBluetoothイヤホン「AirPods Pro」の発売を開始しました。

「AirPods」に「Pro」の名を付けた上位機種と立ち位置になるBluetoothイヤホンです。

なべ
筆者は、発売日あたりに手に入れたので、かれこれ1年ほどAirPods Proを愛用しております。

約1年間AirPods Proとその他のイヤホンを使ってきた筆者の感想も一緒に、どんな人におすすめなのかもご紹介します。

 

 


−− AirPods Pro −−

Editor's Rating:

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

好きなところ

  • 雑音をシャットアウトするノイキャンモード
  • イヤホンしてても周辺の音が自然に聞き取れる外音取り込みモード
  • 空間オーディオとドルビーアトモスのリッチな音声体験
  • 操作がとても気持ちいい

イマイチなところ

  • イヤホンから音量調整ができない
  • 防水ではない。耐水である

結論

Appleのバカ売れBluetoothイヤホン AirPods Pro

ノイキャンと外音取り込みの性能はとても高く、音楽・音声体験はとても心地よい

ドルビーアトモスや空間オーディオに対応するため質のレベルも高く、Appleデバイスでイヤホンを使うなら第一候補は間違いない

イヤホンから音量調整はできず、安心できる防水性能はない

 


 

AirPods Pro レビュー

外装

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

Appleらしい白を基調とした上品な外装となっています。

特に何も無いので次にいきます。

 

同封物

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

AirPods Proを購入すると、以下の5点が同封しています。

  • AirPods Pro本体(充電ケースの中にある)
  • 充電ケース
  • 充電コード(Type-C - Lightning)
  • イヤーチップ(大、中、小)
  • 説明者

 

最近のBluetoothイヤホンを購入すれば特に目新しいものはありません。

イヤーチップは、大・中・小の3つの大きさから買えることが、自分に合った装着感のいいものを使うことができます。

また、最新のiOSにアップデートしているとイヤーチップの装着状態のテストができます。

Bluetooth設定からAirPods Proを選択すると、テスト画面へ

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

AirPods Proを装着してテストを開始します

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

音楽が流れ始めテストが始まります

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

AirPods Proの装着テストは合格でした。

最新のiOSとAirPods Proは、自分にピッタリのイヤーチップをテストする機能もあるので、AirPods Pro本来の性能をイヤーチップで失うことなく、音を聴くことができます。

小さな配慮ですが、こういった機能性や快適性は他にはないAirPods Proの特長です。

 

 

充電コード

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

充電コードの先端は、USB Type-CとLightningケーブルになっています。

 

AirPods Proの充電ケースと接続するのは、Lightningケーブルの方です。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

充電ケースの下底に差し込み口があります。

AirPods Proの充電ケースは、ライトニングケーブルなのでiPhoneの充電コードを使って充電することも可能です。

また、ワイヤレス充電にも対応しているので、以下のようなiPhoneやApple Watchと一緒に充電できる充電スタンドもおすすめです。

 

イヤーチップ

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

最初の状態だとAirPods Pro本体に中サイズのイヤーチップが装着されているため、大と小のイヤーチップが付属品として入っています。

それぞれ大、中、小の大きさを並べると以下のような感じです。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

形は、楕円形で中央に穴が開いています。

穴の部分は空洞ではなく、細かい網目状のフィルターが貼ってあります。

イヤーチップは、iOSから装着性のテストを行えるので、本当に自分に合っているイヤーチップを見つけることができます。

 

 

充電ケース

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

大きさは、手のひらに置いても大きすぎず、かといって小さすぎないほど良い大きさと言っていいでしょう。

ツルツルしたプラスチックのような素材だが、安物感を感じないしっかりとした作りとなっています。

初代AirPodsは縦向きでしたが、AirPods Proは横向きになります。

 

AirPods Proの充電ケースを開けると以下のような感じです。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

AirPods Proがしまってあり、この状態で充電されています。

充電ケースを使えば最大24時間AirPods Proを使うことができ、5分の充電で1時間AirPods Proを使うことができます。

 

 

AirPods Pro本体

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

AirPods Pro本体です。

これまでのAirPodsは縦に長い印象でしたが、AirPods Proはカナル型となったため見慣れているイヤホンに近い形となっているでしょう。

 

以下の画像の左側にあるAirPods Proの細長い所で、縦に楕円形にへこんでいる部分があるかと思います。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

ここは、音楽の再生やストップ、スキップ、前の曲へ戻るなどの操作をする部分です。

  • 1回:再生・停止、電話に出る・切る
  • 2回:進む
  • 3回:戻る
  • 長押し:Siri、ノイズコントロールのカスタマイズ可能

 

ボタンのように押し込むタイプにはなっていませんし、触るだけのタッチでもありません。

このへこんでる部分をボタンのように押すことで、感圧センサーにより反応します。

要するに、見た目や動作としてはボタンではないですが、落ち心地はボタンを本当に押しているような感覚で振動します。

 

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

イヤーチップの付け替えは、最初は戸惑うかもしれませんが、一度やれば慣れます。

 

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

AirPods Proのイヤーチップは、接続部分が固い素材となっており、AirPods Proに「カチャ」と接続するタイプになっています。

 

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

イヤーチップを取るとAirPods Proはこんな感じになる。

 

 

音質

AirPods Proを約1年間使ってきましたが、音質は申し分ありません。

前モデルのAirPodsは、インナー型イヤホンといって、イヤーチップがないタイプでした。

クリアできれいな音で音楽を楽しむことはできましたが、イヤホンで耳を密閉することができないので、音が外に広がったり、深みのある低音を聴いたりすすのには不向きでした。

AirPods Proは、カナル型というイヤーチップがあるタイプのイヤホンです。

そのため、音がしっかりと鳴り響き、深みのあるずっしりとした低音も楽しめるイヤホンとなっています。

音の質はとても良く、文句のつけようがありません。

しかし、AirPods Proの醍醐味は音質がいいだけではありません。次にご紹介していきます。

 

 

AirPods Proの醍醐味

AirPods Proを約1年ほど使ってきましたが、これ以上のイヤホンはもう無い出てこないのではないかと思えるほどのイヤホンです。

なべ
後ほどご紹介する「AirPods Proの残念なところ」で残念な部分も解説しますが、それでもAirPods Proは満足度の高い、長くずっと使っていけるイヤホンです。

 

AirPods Proには、3つのポイントがあります。

  • ノイズキャンセリング
  • 外音取り込みモード
  • 空間オーディオ

 

1.ノイズキャンセリング

まず、ノイズキャンセリングは、外の雑音をシャットアウトして聴いている音だけに集中できるような機能です。

要するに、AirPods Proを装着すると、自動で装着されたことが感知され、周囲の雑音が聴こえないようにしてくれるのです。

耳栓をするような感覚ではなく、雑音をAirPods Proのマイクが聴き取って消し去ってくれるのです。

 

このノイズキャンセリングは、AirPods Proを装着するだけで何も音を流していなくても外の音が50%〜70ほどカットされている感じです。

AirPods Proを外した時、雑音のうるささにびっくりするほど、外の音が十分にシャットアウトされていると気が付きます。

 

ノイズキャンセリングをオンにして、音楽を聴けばもう外の音は一切聞こえなくなります。

圧倒的に自分の世界に入り込むことができ、さらに音質もいいため音楽を聴くのがもっと楽しくなることでしょう。

 

 

2.外音取り込みモード

外音取り込みは、ノイズキャンセリングの逆で、AirPodsをしていても「していないような聴き方」ができるモードです。

外部の音をAirPods Proのマイクが拾って聞かせてくれているような感覚になります。

AirPodsを付けていても周囲の音が聞こえるので、例えばアナウンスを聞いたり、会話をしたりすることが容易にできます。

 

 

そして、このノイズキャンセリングと外音取り込みの切り替えはとても簡単にできるのがポイントです。

AirPods Proを長押しするだけでモードが切り替わるので、瞬時に外の音を聴きたい時もすごく便利です。

iPhoneやApple Watchからの切り替えも可能です。

 

このAirPods ProのノイズキャンセリングをYoutubeで体験できる動画があるので、気になる人は視聴してみるといいかもしれません。

6:30あたりから体感できる動画です。

Do AirPods Pro Suck? An Audiophile's Perspective...

 

 

3.空間オーディオ

空間オーディオとは、iOS14から利用できるようになった機能です。

 

空間オーディオとは、簡単に言ってしまうと音が聴こえる位置と映像を噛み合わせる技術です。

例えば以下の画像は、iPadを膝においてAirPods Proを装着して動画を見ているときです。(空間オーディオはオフです。)

この時、右を見るように首を傾けると、映像があるiPadの位置は自分に対して正面ですが、音の正面は自分の顔の正面になるため、映像と音の位置感覚がずれます。

映像は顔の左側にあるのに、映像の音は正面から聴こえるのでズレが発生します。

AirPods Pro 空間オーディオ

 

しかし、AirPods Proの空間オーディオをオンにすると、ズレが解消されます。

右を向くように首を傾けても音場はずれることなく、iPadがある方向から音が聴こえるのです。

なので、極端に言ってしまうと、iPadを背中側にして動画を再生すると、自分の後ろから音が聴こえます。

これが空間オーディオで、ただ音楽を聴くだけでなく、動画鑑賞もよりリアルでリッチな体験ができるようになったのです!

AirPods Pro 空間オーディオ

 

ちなみに、AirPods Proを装着した自分の向きだけでなく、iPadを動かすとそれに合わせて音場が移動します。

なので、自分はそのままでもiPadを移動して自分の左側に持っていくと左の方から音が聴こえるようになるのです。

AirPods Pro 空間オーディオ

 

AirPods Proの空間オーディオとは違うものですが、イメージとしては以下の画像のような感じで、音が出ている映像に対して自分の位置や向きに応じて音が聞こえる方向が変わるのです。

Dolby Presents: The World Of Sound | Demo | Dolby Atmos | Dolby

 

 

AirPods Proは、音の質が良いと言えるだけのBluetoothイヤホンではなく、

「音楽をもっと楽しんでほしい」「動画鑑賞をもっとリアルでリッチな体験にしてほしい」というAppleの思いをすごく感じるイヤホンです。

iPhoneを使っているなら、AirPods Pro以上の選択肢はないと思えるほど、完成されたBluetoothイヤホンといっても過言ではありません。

 

AirPods Proをチェックする

 

 

AirPods Proが残念なところ(買うデメリットとは?)

AirPods Proで一つだけ残念なところがあります。

それは、「AirPods Pro本体を操作して音量の調整ができない」ということです。

 

AirPods Proには、曲の再生、停止、次の曲、前の曲、電話に出る、切る、ノイズキャンセリングと外音取り込みの切り替えなどを棒状の部分を押し込むことで操作ができます。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

両耳のAirPods Proにこの操作できる部分があります。

しかし、AirPods Pro本体の操作で、音楽の音量や通話の音量を調整する機能が付いていないのです。

 

AirPods Proで聴いているものの音量を調整するには、3つの選択肢があります。

  • iPhoneの音量ボタンを操作する
  • 声でSiriにリクエストする
  • Apple Watchで操作する
なべ
筆者はApple Watchも使っているので、手首を触るだけでササッと音量を調整できます。

これでも問題はないのですが、片手でやりたい時はできず、そんな時はだいたいiPhoneを使える状況でもありません。満員電車とか。

Siriに「音量を下げて」と言って操作もできますが、さすがにまだまだ人前では抵抗感があってできないです。

 

Apple Watchがあれば、Digital Crownを回すことで音量を調整できるので組み合わせとしてはおすすめできます。

しかし、Apple Watchも安いものではないので、音量調整のためだけに買うほどではありません。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

iPhone、Apple Watch使いであるなら、イヤホンをAirPods Proにする価値は大いにあります。

むしろそれ以外の選択はないと言ってもいいほど、AirPods Proのオススメはできます。

 

AirPods Proをチェックする

 

 

【追記】AirPods Proを1ヶ月使ってみて

AirPods Proを使い始めて1ヶ月が経過しました。

個人的に感じたことをご紹介していきます。

 

私が普段AirPods Proを使って音楽を聴く場面は、

  • 自宅
  • 外出時(移動時の歩き)
  • 電車

の3つの場面です。

 

まず、残念だったポイントです。

それは「AirPods Proだけで音量の調整ができないこと」です。

私が音楽を聴くときは、iPhone11にAirPods Proを接続して聴いていますが、音量を調整したい時がたまにあります。

そんな時はiPhoneの音量ボタンから調整します。

歩いている時や自宅にいる時はいいですが、満員電車に乗っている時はポケットのiPhoneに手を届けることが困難なときがあります。

Apple Watchを持っていれば、Apple Watchから音量を調整できますし、Siriに「音量を下げて」や「音量を1上げて」などといえば済みます。

が、満員電車でSiriに話しかけるのも少しためらいますし、Apple Watchは残念ながら持っていないのでどうしてもiPhoneから音量を調整する必要があります。

AirPods Proだけで音量の調整ができれば、これ以上はないなと思い残念です。

 

良かった点はたくさんあります。

まずは、AirPods Proの最大の特徴である「ノイズキャンセリング

ノイズキャンセリングをオンにして音楽を聴いていれば、外部の音が本当に何も聞こえない。(いい意味でも、悪い意味でも)

電車に乗っていても、AirPods Proを付けて目を閉じれば電車の中にいるのを忘れるくらい外部の音が聞こえません。(いい意味で自分の世界に入り込めます)

 

しかし、悪い意味でノイズキャンセリングの使い方は考えた方がいいのかなと。

外部の音がなにも聞こえないので、防犯上注意しないといけないところがあります。

また、電車のアナウンスとか、コンビニでの買い物とか、なにかを聞かなきゃいけない時にノイズキャンセリングがオンだと自分の世界に入り込んでいて何も聞こえない。

 

しかし、これを一発で解決してくれるのが「外部音取り込み」です。

AirPods Proを長押しすると「ノイズキャンセリングモード」から「外部音取り込みモード」に変更することができる。逆の変更もできる。

なにか外部の音を聴きたい時は、AirPods Proを1回押して音楽を消し、次に長押しして外部音取り込みモードにする。

こうすることでコンビニでの会話、カフェでの注文、電車のアナウンサーなどほぼすべての外部音を聞き取ることができます。

これが本当に便利すぎる。

AirPods Proをいちいち取り外す必要もない。

外部音取り込みモードはAirPods Proを装着していても綺麗に外部の音が聴きとれるので、外部の音が聞こえなくてAirPods Proを取らなきゃいけなくなるエラーも1回も起きていません。

 

操作性は、とても良いです。

AirPods Proは、タッチではなく、強く押して曲の再生や停止、モードの切り替え、Siriの起動などをします。

間違ってAirPods Proを触ったりしても誤操作にならないので、音楽を楽しんでいる自分がイライラすることもありませんでした。

 

充電の持ちは良好です。

基本的に私は、自宅からAirPods Proをして外出します。

目的地まで1時間30分ぶっ続けで音楽を聴くことができ、目的地についたらAirPods Proをケースにしまいます。この時にAirPods Proはケースで充電されています。

それで、帰りにまたAirPods Proをして1時間30分の所要時間で帰宅します。

それで帰ったらAirPods Proの充電ケースを充電します。

充電をし忘れて2日連続使っても充電がなくなることはありませんでした。

 

Bluetooth接続の安定性はとても良いです。

私が以前、レビューした「BOSE NC 700 HP」は、都内で帰宅ラッシュの時は若干Bluetooth接続が不安定になることがありました。

音が切れてまた再生されたり、完全にもう一度接続し直したり。

AirPods Proはいまだに接続の不安定性を感じたことがありません。むしろこの記事を書くまで忘れていたくらいです。

iPhone11と接続しているので、相性もよいのでしょうか。

とにもかくにも、AirPods Proの安定性にも満足できています。

 

AirPods Proを使ってみて1ヶ月が経ったが、使い勝手、機能性はとても満足できるものでした。

 

【再追記】AirPods Proを3ヶ月使ってみて

AirPods Proを使い始めて2020年1月で3ヶ月が経ちます。

3ヶ月経って感じたことをレビューしていきます。

 

3ヶ月間AirPods Proを使い続けてAirPods Proに不調なところはなく、快適に音楽を楽しめています。

ノイズキャンセリングの性能も良く、外部音取り込みも瞬時に切り替えられるので外の音を聴きたい時でもAirPods Proを取ることなく聞くことができます。

3ヶ月も経つとAirPods Proで音楽を聴くことが日常化してしまい便利さや快適感、新鮮味は薄れてはいますが、何も思わないということは何もストレスがなく音楽を楽しめていることだと思います。不満なところはありません。

 

AirPods Proの最大のデメリットである音量を調整できない問題は、Apple Watchと組み合わせることで解決し、Apple Watchがない時よりも音楽を快適に楽しめています。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

↑ 画像のApple WatchのDigital Crownを回すことでiPhoneを取り出すことなく音量が調整できます。

これはiPhone、Apple Watch、AirPodsの組み合わせだからこそできるお互いのデメリットを補った使い方でしょう。(AppleがApple Watchの購入を促すためにAirPods Proが音量調整できないようにしたかはわかりませんが。)

 

とにもかくにも、iPhone×AirPods Proの組み合わせだった1ヶ月目の時より、iPhone×AirPods Pro×Apple Watchの組み合わせにすることでより快適に音楽を聴けることは間違いないです。

さらに、Apple Musicが組み合わさればもうApple信者でしかないですが、接続の安定性や不具合の少なさ、快適な操作性、そして音楽をストレスフリーで楽しめることは間違いなく手に入れられます。

 

Apple WatchでApple Musicを使う!音楽の聴き方を解説!
Apple WatchでApple Musicを使う!音楽の聴き方を解説!

続きを見る

 

 

【再々追記】AirPods Proを1年使ってみて

2020年10月でAirPods Proを使いはじめて1年が経ちます。

2020年9月にiOS14がリリースされたことで、「空間オーディオ」という機能が追加されました。

この記事の「空間オーディオ」でも解説していますが、動画鑑賞がすごくリアルな音で、リッチな体験ができるようになったのです。

実際に空間オーディオを体感してみるとものすごく、映画の世界に入り込んだような感覚にすらなります。

しかし、対応している動画や映像がまだまだ少ないので今後に期待です。

 

1年ほどほぼ毎日のようにAirPods Proを使ってきましたが、充電の心配はまったくありません。

1日3〜4時間ほどAirPods Proを使い、充電を一切しなくても5〜6日ほど持ちます。

充電が長く続くということは、Bluetoothイヤホンにとってとても重要なので、AirPods Proはとても優秀といえます。

 

一つ気をつけたいのは、イヤーチップの汚れです。

AirPods Proのイヤーチップの掃除をすっかり忘れていたので、イヤーチップの中に汚れが溜まっていました。

カナル型イヤホンのためこの点は定期的にきをつけたいところです。

掃除は誰でも簡単にできます。

 

AirPods ProをiPhoneと接続する方法

AirPods ProをiPhoneに接続する方法は、とても簡単です。

  1. iPhoneのBluetooth接続をオンにする
  2. AirPods ProをiPhoneに近づけて、ケースから取り出す

たったこれだけでiPhoneにAirPods Proを接続することができます。

 

iPhoneにAirPods Proを近づけると、iPhone側が自動でAirPods Proを認識して接続を開始してくれます。

また、操作方法やSiriの設定なども一緒にでき、接続は本当に簡単です。

AirPods Proをレビュー!おすすめは何?買うメリット・デメリットとは?

 

比較する

 

WF-1000XM4

WF-1000XM4とAirPods Proを比較
SONY WF-1000XM4とApple AirPods Proを比較

→ WF-1000XM4 vs AirPods Pro!Bluetoothイヤホン頂上決戦!

 

Bose QuietComfort Earbuds

Bose QC Earbuds vs AirPods Pro!6つの比較レビューApple AirPods ProとBOSE QuietComfort Earbudsを比較

→ Bose QC Earbuds vs AirPods Pro!6つの比較レビュー

 

Google Pixel Buds

AirPods Pro vs Google Pixel Buds!Google Pixel BudsとApple AirPods Proを比較

→ AirPods Pro vs Google Pixel Buds!6つの比較でオススメはどっち?

 

AirPods Proはオススメ?

AirPods Proは、iPhoneを使っていて、音楽が好きな人にオススメしたいBluetoothイヤホンです。

音質が良い悪いとかいう話ではなく、それを通り越してノイズキャンセリング機能や空間オーディオでの体験など音楽や映像をより楽しめる最高のイヤホンです。

他にもSONYやBOSEなど優秀イヤホンはありますが、AirPods Proは、AppleだからこそiPhoneとの相性が良く、これからの進化も期待ができる長く使っていけるイヤホンとなっています。

安いイヤホン、中途半端なイヤホンを何度も買うのであれば、最後にAirPods Proを買って、大事に使っているのが最も満足度の高い選択肢だとオススメします。

 

ノイキャンはいらないから、もう少し安い。そんなAirPods Proってないの?
Appleで他にオススメのイヤホンは?

そんな方には、AirPods(第三世代)がオススメです!

第三世代AirPodsを徹底レビュー!Pro寄りの第二世代進化版!違いやオススメとは?
AirPods3を購入レビュー!Proとの違いは4つ!違いやオススメとは?

続きを見る

 

まとめ

この記事では、『AirPods Proの実機レビュー』をご紹介しました。

iPhoneを使っていて、音楽を好きな人に声を大にしてオススメしたいBluetoothイヤホンです。

AppleCareで保証も使えるので、長くいい音で音楽と映像を楽しんでください!

 

AirPodsには、AirPodsとAirPods Proの2つのイヤホンがあります。

違いを知りたい方は次の記事がオススメです!

オススメ
AirPods vs AirPods Pro!違いを実機比較!オススメはどっち?
AirPods vs Pro!9つの違いを実機比較!オススメはどっち?

続きを見る

 

AppleのiPhoneで、音を支配するAirPods Proを使って、1億曲以上が聴き放題のApple Musicで音楽を聴けば、これ以上にない音楽体験をできることは間違いないです。

なべ
筆者のメインの組み合わせは、iPhone・AirPods Pro、Apple Musicの組み合わせで音楽を聴いています。

すべてAppleだからこそ相性が良く、デザイン性も良く、質のいい音で、快適な音楽体験ができています。

 

また、Apple Musicの無料体験ですべての音楽を聴き放題でき、

曲のダウンロードもできるのでオフライン再生で音楽が聴き放題です!

Apple Music

無料体験を今すぐ使う

Appleの音楽サブスク!1億曲以上が聴き放題!

Apple Musicの5つの料金プランとは?月額と年額を解説!

カテゴリー - オーディオ&デジタルアクセサリー

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なべ

SOUNDZOOの運営者、「なべ」こと渡邊雄大です。Apple MusicやSpotifyなどの音楽サブスクは13個、プライムビデオやU-NEXTなどの動画サブスクは10個すべて有料登録中。洋画や海外ドラマ好きで年間100本以上鑑賞。ガジェットやIT、VR/ARなど最新テクノロジー好きで、気になったものは自分で触れたい欲望がある。
・E-mail:[email protected]
・フォロー:X(旧Twitter) / Amazon / Spotify / Instagram