挿入歌・サントラ

映画『ベイウォッチ』の挿入歌をシーンごとに全15曲紹介

Tom

映画『ベイウォッチ』の挿入歌をシーンごとに全15曲紹介

https://www.youtube.com/watch?v=J0KzLEGl56Q



2017年製作の映画『ベイウォッチ』。

ワイルド・スピード・シリーズのドウェイン・ジョンソン、『グレイテスト・ショーマン』のザック・エフロン共演のアクション・コメディ映画です。

フロリダのビーチで人々を守る水難監視救助隊の「ベイウォッチ」。ある日、小型船が沖で炎上する事故が発生し、ミッチ率いるチームは救助に駆けつけますが・・・

この記事では、映画『ベイウォッチ』で流れた曲をご紹介します。

『ベイウォッチ』で流れた曲とは?

穏やかな日常を送るフロリダのビーチのシーン

Major Lazer - Get Free ft. Amber of the Dirty Projectors

Major Lazer - Get Free ft. Amber of the Dirty Projectors

穏やかな日常を送るフロリダのビーチのシーンで流れた曲は、Major Lazer(メジャー・レイザー)の『Get Free ft. Amber of the Dirty Projectors』です。

気持ちの良い朝日を浴びて、サーフィンにヨガ。フロリダの一日がおしゃれ感満載ですね。


Amazon Music
Amazon Music Unlimited

1ヶ月無料 

無料で音楽を聴き放題!

さらに、Amazon Music Unlimitedで「Audible」のオーディオブックがつき1冊、追加費用なしで楽しめるように!!


 

ミッチがフロリダのビーチにいる人たちに話しかけるシーン

The Notorious B.I.G. - Hypnotize (Official Music Video) [4K]

The Notorious B.I.G. - Hypnotize

ミッチがフロリダのビーチにいる人たちに話しかけるシーンで流れた曲は、The Notorious B.I.G.(ノトーリアス・B.I.G.)の『Hypnotize』です。

ドウェイン・ジョンソンの爽やかな笑顔と筋肉を拝めるオープニングシーン!

 

ロニーとデイヴがビーチから出てくるC.Jに見惚れるシーン

Commodores - Easy (Live)

Commodores - Easy

ロニーとデイヴがビーチから出てくるC.Jに見惚れるシーンで流れた曲は、Commodores(コモドアーズ)の『Easy』です。

日焼けをした小麦肌に健康的で肉感的なC.Jは、まさにビーチの華!

ロニーとデイヴの2人と同じように、「ほぅ・・・」と息が漏れてしまいます。

 

バイクに乗ったブロディがフロリダのビーチに到着するシーン

Sean Paul - No Lie ft. Dua Lipa

Sean Paul - No Lie ft. Dua Lipa

バイクに乗ったブロディがフロリダのビーチに到着するシーンで流れた曲は、Sean Paul(ショーン・ポール)の『No Lie ft. Dua Lipa』です。

ディズニー・アイドル時代からザック・エフロンが大好きなTomにとっては、キャーっと叫びたくなる登場シーン!

グレイテスト・ショーマンの好青年なザック・エフロンも良いですが、ちょっとやんちゃ坊主な雰囲気のキャラクターも好き。

エンドロールのNGシーン集でも『No Lie ft. Dua Lipa』が使用されていますよ。

 

ロニーが人参を喉に詰まらせてC.Jに助けられるシーン

The Chi-Lites - Oh Girl

ロニーが人参を喉に詰まらせてC.Jに助けられるシーンで流れた曲は、The Chi-Lites(シャイ・ライツ)の『Oh Girl』です。

やる気に満ち溢れているロニーですが、人参がとんでもないことに!でも、C.Jと急接近で下半身も大変なことに。

『Oh Girl』を流すなんて反則です。笑わないわけにはいきません!最高に面白いシーン。

 

ベイウォッチの採用テストで参加者が各種競技に奮闘するシーン

The Chemical Brothers - Go (Official Music Video)

The Chemical Brothers - Go

ベイウォッチの採用テストで参加者が各種競技に奮闘するシーンで流れた曲は、The Chemical Brothers(ケミカル・ブラザーズ)の『Go』です。

体力勝負のハードな採用テストですが、意外とロニーにはガッツがあります!思わず応援してしまいます。

 

ミッチにけしかけられたブロディが上級コースに挑むシーン

KSI - Touch Down

ミッチにけしかけられたブロディが上級コースに挑むシーンで流れた曲は、KSIの『Touch Down』です。

礼儀を知らないブロディを上手にあしらうミッチ。難しいコースを余裕顔でこなすブロディに若さを感じます。

 

さらに難易度の高いコースで勝負するミッチとブロディのシーン

Vince Staples - BagBak (Official Audio)

Vince Staples - BagBak

さらに難易度の高いコースで勝負するミッチとブロディのシーンで流れた曲は、Vince Staples(ヴィンス・ステイプルズ)の『BagBak』です。

さすがはドウェイン・ジョンソン!大きなタイヤに冷蔵庫まで、筋肉隆々に難なくクリア!

もしかしたら映画用に仕掛けがあるのかもしれませんが、ドウェイン・ジョンソンなら本物を使っていそう。

 

ベイウォッチの新人3人がトレーニングに励むシーン

Wouldn't It Be Nice (Remastered 1999)

The Beach Boys - Wouldn't It Be Nice

ベイウォッチの新人3人がトレーニングに励むシーンで流れた曲は、The Beach Boys(ザ・ビーチ・ボーイズ)の『Wouldn't It Be Nice』です。

サマーを除いて、ライフガードとして大丈夫かなと不安がよぎるロニーとブロディ。

「この曲と言えばこの映画」がみなさんにあると思いますが、Tomにとって『Wouldn't It Be Nice』と言えば、『50回目のファーストキス』です。

👉 『50回目のファーストキス』で流れた音楽16曲をシーンごとに紹介

 

ミッチとブロディが水上バイクで火災現場に向かうシーン

A$AP Rocky - Everyday (Official Video) ft. Rod Stewart, Miguel, Mark Ronson

A$AP Rocky - Everyday ft. Rod Stewart, Miguel, Mark Ronson

ミッチとブロディが水上バイクで火災現場に向かうシーンで流れた曲は、A$AP Rocky(エイサップ・ロッキー)の『Everyday ft. Rod Stewart, Miguel, Mark Ronson』です。

現場慣れしていないブロディのあたふた感に、緊迫感のあるミッチで、見ている方もハラハラが止まりません。

 

ロニーがヴィクトリアの気をひくためにダンスするシーン

Desiigner - Panda (Official Music Video)

Desiigner - Panda

ロニーがヴィクトリアの気をひくためにダンスするシーンで流れた曲は、Desiigner(デザイナー)の『Panda』です。

ミッチとロニーのやり取りが面白おかしくて、吹き出してしまいました。

冷や汗をたっぷりかきながらも、ダンスでヴィクトリアを引きつけるロニーは、グッジョブ!

 

ブロディとミッチが変装して独自に捜査をするシーン

Run The Jewels - Run The Jewels [OFFICIAL VIDEO]

Run The Jewels - Run The Jewels

ブロディとミッチが変装して独自に捜査をするシーンで流れた曲は、Run The Jewels(ラン・ザ・ジュエルズ)の『Run The Jewels』です。

なんだかんだで仲良しなブロディとミッチ!なぜ変装でタイトなセクシードレスを選んだのブロディ・・・。(笑いが止まらない)

 

ミッチが独り慣れない店頭セールスマンの仕事をするシーン

Lionel Richie - Say You, Say Me

ミッチが独り慣れない店頭セールスマンの仕事をするシーンで流れた曲は、Lionel Richie(ライオネル・リッチー)の『Say You, Say Me 』です。

ミッチがいなくて寂しそうなブロディや仲間たち。ミッチの食事シーンもしんみり。

突然登場する年配の男性は、テレビシリーズの『ベイウォッチ』でミッチを演じていたデビッド・ハッセルホフです。

デビッド・ハッセルホフは、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』でも本人役でカメオ出演していますよ。

👉 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2』で流れる13曲を解説!

 

溺れて死にそうなブロディの目の前にサマーが現れるシーン

Bee Gees - How Deep Is Your Love (Official Video)

Bee Gees - How Deep Is Your Love

溺れて死にそうなブロディの目の前にサマーが現れるシーンで流れた曲は、Bee Gees(ビージーズ)の『How Deep Is Your Love』です。

アクション満載かと思いきや、懐メロでしっかりと笑いを取りに来る『ベイウォッチ』。ブロディはご愁傷様です。

 

ブロディが上司のソープにパンチをお見舞いするシーン

Sleigh Bells - Rill Rill (Official Music Video)

Sleigh Bells - Rill Rill

ブロディが上司のソープにパンチをお見舞いするシーンで流れた曲は、Sleigh Bells(スレイベル)の『Rill Rill』です。

果敢にフロリダのビーチの治安を守ったブロディとミッチに不満をぶつけるソープ。

気持ちの良いパンチでビーチの平安を取り戻します!

 

サウンドトラック

カテゴリー - 挿入歌・サントラ
関連キーワード -

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tom

はじめまして!ファッションと映画が大好きなライターTomです。1940年代~1960年代頃のポップカルチャーが好きで、当時をテーマにした映画や海外ドラマを好んで観ます。とくにお気に入りのジャンルは、コメディやラブロマンス、ミュージカルです。おすすめの作品は、紳士は金髪がお好き、銀座カンカン娘、クイーンズ・ギャンビット。何気ない日常の中で、映画と音楽を通して、新しい発見と出会いのお手伝いができれば幸いです。