【2023年4月28日まで】Amazon Music Unlimitedの3ヶ月無料キャンペーン

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の挿入歌1曲をシーンで紹介

Tom

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の挿入歌1曲をシーンで紹介

https://youtu.be/HHfmY32zXZM


1994年12月10日公開の映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』。

オーシャンズ・シリーズのブラッド・ピットとミッション:インポッシブル・シリーズのトム・クルーズが共演する作品です。

サンフランシスコのある部屋で、野心家のライター・ダニエルが黒髪の紳士ルイへインタビューを始めます。ルイは自身の半生を語り始め…。

映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』で流れた挿入歌を全1曲ご紹介します。

 

👉 映画『オーシャンズ11』流れた挿入歌全5曲をシーンごとにご紹介!

👉 映画『オーシャンズ12』流れた挿入歌全2曲をシーンごと紹介!

👉 映画『オーシャンズ13』で流れた挿入歌全1曲をシーンでご紹介!

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』で流れた曲とは

レスタトが笑いながらダニエルの車のステレオを切り替えるシーン

Sympathy For The Devil

Guns N' Roses - Sympathy For The Devil

レスタトが笑いながらダニエルの車のステレオを切り替えるシーンで流れた曲は、Guns N' Roses(ガンズ・アンド・ローゼズ)の『Sympathy For The Devil』です。

耽美なクラシック音楽からの『Sympathy For The Devil』。(『Sympathy For The Devil』の邦題名は「悪魔を憐れむ歌」)夢見心地な感覚から一気に引き離されました。

自分の欲に忠実なレスタトが現代をどう過ごすのか気になるところ。きっと私はホイホイ噛まれていそう。いや、噛まれたい。


音楽をオフラインで聴くなら、『Apple Music』がオススメ!!

Apple Music
Apple Music

  • iPhone・Mac・iPadとの相性バツグン!不具合やエラーが少ない
  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオが楽しめる
  • CDやmp3の音楽をアップロードして管理・再生・同期ができる
  • iTunesで購入した曲も一緒に聴ける

無料でApple Musicを使う


 

筆者の感想

私の中のハロウィン映画といえば、「プラクティカル・マジック」に続いて『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』!リピート作品のひとつ。ぜひ映画館で再上映してほしい作品です。

耽美な世界観が大好きで、とにかく美青年・美少年・美少女のオンパレードです!豪華キャスト以外にも衣装も素晴らしい!

ルイとレスタトの絡みシーンにはうっとり。ルイとレスタトなら嚙まれても良い…。(何回も観るたびに同じことを思います。)子どもの残酷な純粋さをむき出しにしたキルスティン・ダンストは、恐ろしいけれども終始目が離せません。これまた美しいのです。

ひたすら画面が美しいものでいっぱいになるので、目の保養になりますよ。

 

 

カテゴリー - 洋画

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Tom

はじめまして!ファッションと映画が大好きなライターTomです。1940年代~1960年代頃のポップカルチャーが好きで、当時をテーマにした映画や海外ドラマを好んで観ます。とくにお気に入りのジャンルは、コメディやラブロマンス、ミュージカルです。 おすすめの作品は、紳士は金髪がお好き、銀座カンカン娘、クイーンズ・ギャンビット。 何気ない日常の中で、映画と音楽を通して、新しい発見と出会いのお手伝いができれば幸いです。