10月21日まで!Amazon Music Unlimitedが最初の3ヶ月だけ無料!プライム会員なら4ヶ月!

Echo Buds第2世代をレビュー!Amazon本気のイヤホンは誰におすすめ?

なべ

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!


Amazonが「本気のイヤホン」として発売した『Echo Buds』。

その実力は一体どんなものなのか、どんな人におすすめできるイヤホンなのか。

Amazon Echo Budsを実際に購入して使ってみたので、レビューをご紹介します!

 


Echo Buds

Editor's Rating:

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!

好きなところ

  • 操作できる機能をカスタマイズして設定できる
  • Alexaがイヤホンだけで使える
  • 12,980円にしてはノイキャンと外音取込モードの性能がいい感じ

イマイチなところ

  • 低音が弱め
  • イコライザーで低音は大きくなるが単調
  • Alexaを使わないなら宝の持ち腐れ

結論

イヤホンだけで純正のAlexaが使え、12,980円にしてはノイキャンと外音取込モードが十分使えるのでコスパ向けのイヤホン。

低音が弱かったり、本気といった割にはそこそこの音質なので、期待だけが先走りしてAirPods ProやSONY WF-1000XM4に負けないようなイヤホンと勘違いしてしまった。

質感への本気ではなく、コスパへの本気と見るのであれば、Amazonの本気が見れたなと、とても優れたコスパ向けイヤホンとおすすめできる。

 

👉  Amazonで見る

 

10月21日まで!Amazon Music Unlimitedが最初の3ヶ月だけ無料!プライム会員なら4ヶ月!

Echo Budsを見ていく

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Amazon本気のイヤホン「Echo Buds」

『Amazon本気』というのは、筆者が勝手に付けているのではなくて、Amazonが本当に「本気」で作ったイヤホンのようです。

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Amazon

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
2種類ある

Echo Budsには、2種類用意されています。

  • ワイヤレス充電対応
  • ワイヤレス充電非対応

Echo Budsを使うにはイヤホンを充電が必要で、充電するには充電ケースを充電する必要があります。

その充電ケースのワイヤレス充電対応を選択できる2択です。

非対応のEcho Budsは、UCB Type-Cのケーブルで充電します。付属もしていますが、手持ちのものでもOKです。

非対応だと2,000円安くなります。

なべ

ワイヤレス充電のパッドを持っているなら、対応でもいいと思います。

また自宅でテレワークや勉強での使用がメインで、ワイヤレス充電でスマホも充電したいと考えている人は、これを気にワイヤレス充電対応Echo Budsでもおすすめです!

外での利用が多く、ケーブルでの充電でよいという人は、2,000円安いほうが魅力的ですね!

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
充電パッド付属も選択可

ワイヤレス充電対応のEcho Budsを選択した場合、プラス1,000円でAnkerの5Wワイヤレス充電パッドもセットで購入できます。

なべ

5Wのワイヤレス充電パッドなので、スマホを充電するとなると、そこそこ時間がかかります(フル充電で5時間ほど)

すでに充電パッドを持っている方はいらないと思いますし、もしスマホの充電もワイヤレスでやりたいなら15Wなどを選ぶことをおすすめします!

 

👉  Amazonで見る

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
内容物

Echo Budsには、6つの内容物が付属しています。

  • Echo Buds本体
  • Echo Budsの充電ケース
  • 充電ケーブル(USB Type-C)
  • イヤーチップ
  • ウイングチップ
  • 説明書
なべ

付属しているものとしては一般的なものでしょう。

イヤーチップのカラー部分がかわいいですね!

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
充電ケーブル

充電ケーブルは、USB Type-Cが付属しています。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
イヤーチップとウイングチップ

イヤーチップは、Echo Buds本体に元々付いているものを合わせて4種類、ウイングチップは3種類です。

特徴的なのは、ウイングチップを装着しなくてもイヤホンが使えることで、邪魔で気になる人は、ウイングチップはつけなくてもOKです。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Budsの充電ケース

横長で、しっとりした手触りのボディ。

見た目や触った感じではちゃっちさを感じません。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
充電ケースの背面

背面には、充電ケースを充電するためのポートとBluetooth接続のボタンがあります。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
横長な印象

手のひらに乗せても大きさは感じず、一般的なBluetoothイヤホンと遜色ないサイズ感です。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
充電ケースの開閉

充電ケースを閉めるときはマグネットでパチッと閉まりますが、開けるときは手動です。

ケースを開けるときにどこかちゃっちさを感じ、パカパカと、簡単に閉まってしまう感じがあります。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds

充電ケースにはEcho Budsがしまってあり、これでEcho Budsの充電をします。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds

Echo Budsは、丸形のボディです。

カラーは、ホワイトとブラックの2種類で、今回はホワイトをご紹介しています。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds(ウイングチップなし)

ウイングチップは、付けなくてもイヤホンが使えるデザインになっています。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds(ウイングチップあり)

ウイングチップをつけると、耳とイヤホンの安定感が出るので取れにくくなりますが、Echo BudsのウイングチップはLサイズでも小さめなので、筆者のように耳のサイズによってはウイングチップが意味をなさないことも。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
タッチ式の操作

Echo Budsは、背面部分(Amazonのアイコン)をタッチして音楽や通話を操作します。

操作は、デフォルトで設定されていますが、Alexaアプリからカスタマイズが可能です。

Alexaアプリは、Echo Budsを接続したり、設定するときに必要になる無料のスマホアプリです。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
カスタマイズ例1

例えば、音量を下げたり、上げたりする操作を長押しの左右のイヤホンに割り当てられます。

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
カスタマイズ例1

長押しで、ノイキャンと外音取込モードの切り替えをしたりもできます。

操作できるのは、以下の通りですが、シングルタップやダブルタップには割り当てられない操作もあります。

  • 曲の再生と停止
  • 次の曲へスキップ
  • 前の曲へ戻る
  • 音量を上げる
  • 音量を下げる
  • ノイキャンの切り替え
  • 音声アシスタントの起動
  • Alexaの起動
  • マイクオン、オフ

 

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds

とても小柄でシンプルなデザインのEcho Buds。

しっとりした手触りでイヤホン本体のちゃっちさはまったく感じませんでした。

 

Ankerの5Wワイヤレス充電パッド
イヤホン片耳の重量

Echo Budsの片耳の重量は6.0gで、これは他のイヤホンと比べても中間ほどの重さです。

実際に装着してみても重量感は感じにくい。

 

AirPods Proの重量
AirPods Proの片耳の重量

WF-1000XM4の重量
SONY WF-1000XM4の片耳の重量

 

Ankerの5Wワイヤレス充電パッド
Echo Budsの充電ケースの重量

一方、充電ケースはサイズ感はそこまで変わらなくても、AirPods ProやSONY WF-1000XM4と比べてやや重みがあります。

 

 AirPods Proの重量
AirPods Proの充電ケースの重量

 WF-1000XM4の重量
SONY WF-1000XM4の充電ケースの重量

 

実際に使ってみて

メリット

Echo Budsを使うメリットは、『Alexaがイヤホンだけで使える』ことです。

Alexaというと、EchoシリーズやEcho Showシリーズなどが初めに思い浮かびます。

Echo チャコール
Echo

 

Echo Show 8
Echo Show 8

Alexa、音楽をかけて

Alexa、今日の天気は?

Alexa、今日の予定は?

など、Alexaという音声AIアシスタントにリクエストすることで、AIがそれに応えてくれるものです。

これまでは、スピーカーやモニターといった設置型のデバイスが主流でしたが、Echo Budsではイヤホンでもそれらが利用できるようになります。

 

なべ

正直なところ、自宅にAlexaデバイスがない人にはメリットは減少してしまいます。

Echoシリーズ、Echo Showシリーズ、Amazon Fire TVシリーズなどをAlexaを利用シている方は、イヤホンだけでAlexaが利用できるのでメリットはとても大きいです!

音楽の再生だけでなく、イヤホンをしながら仕事や歩いているときに予定を入れたり、メモを残したり、外出先から家電の操作をしたり、イヤホンだけでAlexaが使えてとても便利でした!

 

Alexaができることについては、以下で解説しています!

👉 9つのAmazon Echoができること!アレクサの使い方とは?

 

デメリット

12.980円から購入できるEcho Budsですが、購入するデメリットはありません。

ですが、特徴的なのはAlexaをイヤホンだけで利用できることなので、Alexaをそもそも使わない人にとっては、メリットも感じにくいでしょう。

 

スペック

端末名Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Buds
価格12,980円~
発売日2022年2月
形状カナル型
タイプ左右完全独立
サイズ感
充電ケースあり
バッテリー(イヤホン単体)5時間
バッテリー(充電ケース併用)15時間
充電時間15分で2時間使用可
充電端子USB Type-C
重量(充電ケース&イヤホン)61.4g
重量(片耳イヤホン)6g
ノイキャンあり
外音取込あり
操作タッチ式
操作内容カスタマイズ可能
音量調整あり
防水防塵IPX4
装着検出・自動再生あり
Bluetooth5.0
コーデック
  • SBC
  • AAC
管理・操作アプリあり

 

音質

音質は、音全体がとてもクリアで、きれいな音質ですが、低音がやや弱めです。

イコライザー設定で低音を一番強くすると、低音の聴こえ具合が大きくなりますが、単調な感じで、音の表現力には欠けている印象です。

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
イヤホンのイコライザー設定が可能

 

これまで数千円のイヤホンを使っていた人からすると、12,980円のEcho Budsの音質はそこそこ良く聴こえると思います。

イコライザーで音質をカスタムすれば、より音楽を楽しめること間違いないです!

一方で、AirPods ProやSONY WF-1000XM4からの乗り換えを考えているなら、音質は劣化したと感じてしまうかもしれません。

サブイヤホンやAlexaをメインとした使い方であれば、十分使えるイヤホンです。

 

ノイキャン・外音取込モード

ノイキャンと外音取込モードは、イヤホンをタップして切り替えができます。操作はカスタマイズできるので、自分が使いやすいように設定できてとてもよかったです。

ノイキャンをオンにして音楽を再生すれば、周辺の音はほぼ聞こえません。音楽を再生していなくても遠くの雑音はそこそこカットしています。AirPods ProやSONY WF-1000XM4と比べるとやはり劣る部分はありますが、12,980円のイヤホンにしてはとてもいい感じでした。

外音取込モードは、会話はできますし、周辺の音を聞き取ることができますが、やや音が遠く感じます。ノイズなどはなく、とてもシンプルな聞こえ方なので外音取込モードも性能としては値段以上のものがあります。

 

Bluetooth接続

Bluetooth接続は、一度接続すればその後は自動的に接続されます。

また、イヤホンを外せば音楽が止まり、再度つければ再生される自動検出機能もあるので、操作を省けてとても楽です。

 

防水防塵

防塵性能はなく、IPX4の防水性能です。

8段階中4のレベルで、水の飛沫がかかるくらいなら防水できます。

運動するときの汗やどしゃ降りでない雨くらいなら問題なく使えますが、お風呂や海、プールなどでの使用は水没する可能性があるので避けたほうがいいでしょう。

 

操作性

タッチ式のイヤホンなので誤操作やタッチミスをたまにして、操作したいことができないことがあります。

また髪の毛が挟まってタッチできなかったりもするので、タッチ式についてはあまり良い評価はありません(Echo Buds以外のイヤホンも)

一方、いらない操作は削除したり、ほしい操作を割り当てたり、操作をAlexaアプリからカスタマイズできるので、機能の使いやすさはとてもいい感じです!

 

装着性

4サイズのイヤーチップが付属しているので、耳の大きさに合わせてフィット感が選べます。

イヤーチップはシリコン製なので耳とのフィット感だけでなく、ナチュラルな肌触りで違和感を感じにくいです。

 

オススメの人とは?

Amazon本気のイヤホン『Echo Buds』をレビュー!
Echo Budsをおすすめできる人

Echo Budsをまず一番におすすめする人は、Alexaを利用する人です。

Alexaは、「Alexa」と声をかけることで起動し、音楽の再生、家電の操作、予定の追加や確認、メモ、連絡、ネット検索など様々なリクエストに応えてくれます。

iPhoneを使っている人はSiriがあり、AndroidにはGoogleアシスタントがあるので、Alexaを選ぶ人はとても少数になるかと思います。

しかし、自宅にEchoやEcho Show、Amazon Fire TVシリーズの設置やスマート家電を使っている人には、イヤホンだけで移動中や外出先で簡単にAlexaが使えておすすめです。

 

Alexaを使わない人は、Echo Budsの最大のメリットを使いこなせませんが、コスパ面ではメリットがあります。

12,980円で購入できるイヤホンにしては、ノイキャンや外音取込モードの性能は高く、操作のカスタマイズ性もあるため使い勝手がとてもよいです。

数千円のイヤホンからのレベルアップを考えている人、サブイヤホンを探している人には、コスパよく手に入るおすすめイヤホンです!

 

👉  Amazonで見る

カテゴリー - オーディオ&デジタルアクセサリー

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

なべ

SOUNDZOOの運営者、「なべ」こと渡邊雄大です。Apple MusicやSpotifyなどの音楽サブスクは13個、プライムビデオやU-NEXTなどの動画サブスクは10個すべて有料登録中。洋画や海外ドラマ好きで年間100本以上鑑賞。ガジェットやIT、VR/ARなど最新テクノロジー好きで、気になったものは自分で触れたい欲望がある。
・E-mail:[email protected]
・フォロー:X(旧Twitter) / Amazon / Spotify / Instagram