サイト運営のため私たちのサイトにはプロモーションが含まれています。もっと見る>
楽天ミュージックが60日間無料キャンペーン

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』劇場鑑賞して5項目でレビュー・評価!

こでぃも

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』劇場鑑賞を5項目でレビュー・評価!

https://youtu.be/NSFep5yAvjk



2023年4月28日公開の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。

こでぃも
こでぃも

年100本以上の洋画を観るこでぃもが、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を映画館で鑑賞した評価や見どころをご紹介していきます!

音楽と映像(演出)に注目です!

予告で紹介されていたアクションシーンやレインボーロードのシーン、そして魅力的な登場人物たちも見ていきましょう。

※この記事に重要なネタバレは含まれていません

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の評価・見どころ

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の実際に劇場で鑑賞した評価と見どころをレビューしていきます。

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を実際に映画館で鑑賞映画館で観てきましたー!

映画館で観るべきか、VODでの動画配信を待つべきかの判断にも参考にしてください。


ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』最終トレーラー(吹替版)

Editor's Review:(4.5/5.0)

  • ストーリー
    4
  • 音楽
    5
  • 映像・演出
    5
  • 出演
    5
  • 新鮮味
    4
こでぃも
こでぃも

マリオのファンや気になる人も多かったのか、映画館がかなり賑わっていました!

そして、ゲームを知っている人はワクワクさせられる演出も多く、マリオを知らない人でもアクションや世界観を楽しめますよ。

マリオやルイージ、ピーチ姫、クッパなどの人柄がしっかり描かれているのもポイント!聞いたことのある音楽もたくさん流れていて、今作ならでは良さを感じました。

 

ストーリー

新作映画をレビュー・評価『ストーリー』

ストーリーの評価:(4/5)

マリオが弟のルイージを探す!というシンプルな目的がわかりやすいですね。

そのために、キノピオやピーチ姫に協力をしてもらったり、キノコ王国がクッパに脅かされていることを知ったり…現実からピーチ姫たちの世界にたどり着いた際のマリオと同じ気持ちで世界観が楽しめるのもポイントです。

子供でもわかりやすいストーリーでありながら、親子関係について考えさせられたり、「諦めない心」の大切さを学べるのも見どころでしょう。

 

音楽・サウンド

新作映画をレビュー・評価『音楽・サウンド』

音楽・サウンドの評価:(5/5)

マリオのゲームでお馴染みのBGMのアレンジがたくさん流れてワクワク!ゲームを知らない人でも「聞いたことあるかも」という曲がありますよ。

マリオブラザーズの2人が配管工事のCMを作っていましたが、まさかラップも一緒に流れるとは驚きでしたね。他にも、洋楽が使われる場面もあって音楽も楽しめました。

あとは、「あのキャラクターの歌が聴けるとは!」という感動もお見逃しなく!思わず笑ってしまうかもしれませんよ。

👉 映画『スーパーマリオ』で流れる曲13曲をシーンで解説!

 

映像・演出

新作映画をレビュー・評価『映像・演出』

映像・演出の評価:(5/5)

マリオシリーズなどのゲームの世界観がそのままアニメ映像になったらこうなるのか!という感動がありましたね。

マリオがキノコやアイテムを使って色々な姿に変わったり、カートに乗ってレースを繰り広げたり、今作ならではの演出が見どころでした。

ピーチ姫やマリオがアトラクションのような足場やステージを駆けていくアクション、そしてハテナブロックを壊す際の演出では「何が出て来るかわからない」というワクワク感も良かったです。

特にクッパとの戦いは要注目ですよ!マリオとルイージの活躍をぜひご覧ください!

 

俳優・キャラクター

新作映画をレビュー・評価『俳優・キャラ』

俳優・キャラクターの評価:(5/5)

個性的な登場人物の魅力を一言で紹介!楽しませてくれること間違い無し!

マリオ:赤い帽子とおひげがポイント。ルイージのために一生懸命!諦めない姿がカッコイイ!

ルイージ:緑の帽子とひょろっと背が高い。兄のマリオを慕いつつ、臆病だけどやる時はやる!見直しちゃうね!

ピーチ姫:勇敢!強い!ピンクのドレスと黄金の髪は見惚れちゃう美しさ。

クッパ:カメとは思えない恐ろしい姿…いや、意外にカワイイ一面が!?

キノピオ:マリオに同行してくれるキノコのような姿をした子。シャキっとしてる性格がいいね。

 

新鮮味

新作映画をレビュー・評価『新鮮味』

新鮮味の評価:(4/5)

他のアニメーション映画では表現できない新鮮味がありましたね!任天堂のゲームを題材にし、『ミニオン』シリーズでおなじみの「イルミネーション」が映画を制作…この組み合わせは新しい世界観を生み出してくれたと言えるでしょう。

マリオとルイージや、ピーチ姫との掛け合いは「フフっ」と笑ってしまうシーンがたくさんあったのも、イルミネーションが得意な表現かなと思いました。

ユーモアも利かせつつ、マリオたちの個性を大切にしていたのもポイントですよ。

 

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は映画館で観る?配信で観る?

映画館で観ると「マリオが大画面で喋って動いてる!」という感動を間近で体験できるのが良いですね。

ダイナミックに動くクッパの迫力、虹色に光るコース「レインボーロード」を駆け抜ける疾走感は、ぜひ映画館で体験して欲しいです。

また、マリオのゲームシリーズを知っている人なら「この音楽、聴いたことある!」という感動と共に、大きな音響で楽しめるのもポイントですよ。

 

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の映画情報

あらすじ

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』セカンド予告(吹替版)

ニューヨークで配管工を営む双子の兄弟マリオとルイージ。

謎の土管で迷いこんだのは、魔法に満ちた新世界。

はなればなれになってしまった兄弟が、絆の力で世界の危機に立ち向かう。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー | 任天堂

 

キャスト

字幕版日本語版
マリオクリス・プラットさん宮野 真守さん
ピーチ姫アニャ・テイラー=ジョイさん志田 有彩さん
ルイージチャーリー・デイさん畠中 祐さん
クッパジャック・ブラックさん三宅 健太さん
キノピオキーガン=マイケル・キーさん関 智一さん
ドンキーコングセス・ローゲンさん武田 幸史さん

 

サウンドトラック

 


Apple Music

Apple Music

  • 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオの高音質
  • CDやmp3、iTuneの音楽も一緒に聴ける
  • カラオケ機能が充実
  • iPhoneとの相性抜群に良し
  • Apple Watchでも快適に聴ける

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


Rakuten Music

楽天ミュージック

  • 楽天ポイントが貯まる、使える
  • 1日1曲再生で1ヶ月30ポイントゲット
  • 楽天カード or 楽天モバイルを使っているなら最安値
  • 音質や曲数も負けてない!

\ 今なら60日間無料に延長中! /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法初期設定


Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimited

  • 追加料金なしで通常より高音質で聴ける
  • どのイヤホンでも使える空間オーディオ
  • アレクサで音楽を音声操作
  • Amazon Echoデバイスで音楽再生
  • ポッドキャストは無料で聴き放題

\ 期間限定!3or4ヵ月に延長中 /

今すぐ無料で聴く

料金登録方法解約方法使い方


 

 

映画『スーパーマリオ』動画配信&流れる挿入歌13曲・サントラ解説!
映画『スーパーマリオ』動画配信&流れる挿入歌13曲・サントラ解説!

続きを見る

 

映画『沈黙の艦隊』の予習&ネタバレを劇場鑑賞者が解説!

ネタバレ・予習

2023/9/30

映画『沈黙の艦隊』の予習&ネタバレ、エンディング曲を劇...

映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の予習&ネタバレを劇場鑑賞者が解説!

ネタバレ・予習

2023/9/25

映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の予習&ネタバ...

映画『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』の予習&ネタバレを劇場鑑賞者が解説!

ネタバレ・予習

2023/9/25

映画『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック...

映画『名探偵ポアロ ベネチアの亡霊』の予習&ネタバレを劇場鑑賞者が解説!

ネタバレ・予習

2023/9/18

映画『名探偵ポアロ ベネチアの亡霊』の予習&ネタバレを...

映画『グランツーリスモ』の予習&ネタバレを劇場鑑賞者が解説!

ネタバレ・予習

2023/9/17

【ネタバレあり】映画『グランツーリスモ』を観た人が予習...

カテゴリー - ネタバレ・予習

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こでぃも

年100本以上の洋画を見て海外ドラマもついつい見続けてしまう こでぃもです。新作公開映画は年に20本観るので時間が欲しくてしょうがないです(笑)マーベル、DC、ディズニーを見たり、ネットフリックスのオリジナル作品も凄いなと思う今日この頃。アクション映画の迫力、ファンタジーの魅力などなど、皆さんにも映画のおもしろさを伝えつつ、楽しんでいければと思いますのでよろしくお願いします!