Amazon Musicを7個の音楽アプリと比較!使うべき人とは?

なべ

Amazon Musicを音楽サブスク7選と比較!使うべき人とは?


Amazon Music Unlimitedってどうなの?他の音楽アプリと比較したい!
自分にはAmazon Music Unlimitedがオススメ?Prime Music?それとも別の音楽アプリ?
Amazon MusicのPrimeとUnlimitedは、他の音楽アプリと何が違うの?

そんな思いを持っているあなたのために、

この記事では、『Amazon Musicと他音楽アプリと比較』をご紹介していきます。

 

この記事では、日本国内で使える主要な音楽サブスク7個とAmazon Music(Prime・Unlimited)を比較していきます。

  • Apple Music
  • Spotify
  • Amazon Music Unlimited
  • LINE MUSIC
  • AWA
  • Youtube Music
  • 楽天ミュージック

 

Amazon Musicの「Prime」と「Unlimited」の違いは、次の記事で解説しています。

👉 Amazon Musicのアンリミテッドとプライムの3つの違い!オススメはどっち?

 

料金プランを比較

Amazon Music Unlimited、Amazon Music Primeが使える料金プランを他の音楽アプリと比較していきます。

料金プランをすぐにチェックしたい人は、こちらからどうぞ。

👉 Amazon Music 9つの料金プラン!UnlimitedとPrimeはいくら?

 

個人プラン

個人プランは、自分一人で音楽アプリを使うときに加入するプランです。

個人プランの料金
Amazon Music
Amazon Music Unlimited
  • 月額1,080円
    月額980円
Amazon Music
Amazon Music Prime
  • 月額600円
    年額5,900円
Apple Music
Apple Music
  • 月額1,080円
  • 年額10,800円
Spotify
Spotify
  • 月額980円
  • 年額9,800円
LINE MUSIC
LINE MUSIC
  • LINE STORE
    • 月額980円
    • 年額9,600円
  • AppStore
    • 月額1,080円
    • 年額10,800円
  • Google Play Store
    • 月額1,080円
    • 年額10,800円
AWA
AWA
  • 月額980円
楽天ミュージック
楽天ミュージック
  • 月額980円
  • 年額9,300円
YoutubeMusic
Youtube Music
  • AppStore
    • 月額1,450円
  • Web / Google Play Store
    • 月額1,080円

       

      Amazon Music Unlimitedの「プライム会員限定プラン」はお得

      相場1,000円よりも比較的お得に使えるのが、Amazon Music Unlimitedの「プライム会員限定プラン」。

      Amazonのプライム会員に加入している人がAmazon Music Unlimitedwの個人プランを使えば、機能性や聴ける曲は変わらず、ただただ安くAmazon Music Unlimitedが使用できます。

      しかし、プライム会員になること自体に料金が発生する(Amazon Music Primeの料金)ので、プライム会員になる価値を持っている人にはおすすめだが、プライム会員の特典を使いこなせないならやめましょう。

      3ヶ月無料でAmazon Music Unlimitedを聴く

      👉 プライム会員で音楽聴き放題!Amazon Music Primeとは?使える14特典も解説

       

      年額プランはお得

      月ごとではなく、年ごとの支払い間隔になりますが、年額で一括契約することで通常よりもお得に使うことが可能。

      どの音楽サブスクにも初回の無料体験があるので、まずは無料で使ってみて、使っていく音楽サブスクが定まったら年額プランにするのがお得でおすすめです。

       

      ファミリープラン

      一人当たりの金額を個人プランより安くできるプランが家族で使えるファミリープランです。

      ファミリープランの料金
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 月額1,680円(6人まで)
      • 年額16,800円
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      Apple Music
      Apple Music
      • 月額1,680円(6人まで)
      Spotify
      Spotify
      • 月額1,580円(6人まで)
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • AppStore
        • 月額1,680円(6人まで)
        • 年額16,800円(6人まで)
      • Google Play Store
        • 月額1,680円(6人まで)
        • 年額16,800円(6人まで)
      AWA
      AWA
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • AppStore
        • 月額2,180円(6人まで)
      • Web / Google Play Store
        • 月額1,680円(6人まで)

       

      ファミリープランの相場は月額1,500円。

      ここでのポイントは1つ。

      • 年間プランはお得

       

      年間プランはお得

      個人プランと同様に、年額プランは月額プランよりもお得に使えるプラン。

      Amazon Music Unlimitedは、プライム会員である必要があり、若干お得感が薄れますが、それでもプライム会員の方はAmazon Music Unlimitedの年額を使うことがおすすめ。

      👉 Amazon Music Unlimitedのファミリープランとは?料金や招待方法を解説!

       

      学生プラン

      学生が使うとお得に使えるのが学生プランで、個人プランと内容はまったくかわりません。

      学生プランの料金
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 月額580円
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      • 月額300円
      • 年額2,950円
      Apple Music
      Apple Music
      • 月額580円
      Spotify
      Spotify
      • 月額480円
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • LINE STORE
        • 月額480円
      • AppStore
        • 月額580円
      • Google Play Store
        • 月額480円
      AWA
      AWA
      • 月額480円
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      • 月額480円
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • Web / Google Play Store
        • 月額580円

       

      学生プランの相場は、月額500円

      ここでのポイントは2つ。

      • Amazon Music Primeはお得だが、音楽メインではない
      • 学生プランは対象の学生が異なる

       

      Amazon Music Primeはお得だが、音楽メインではない

      Amazon Music Primeは、相場よりも半額ほどの値段で使えますが、音楽がメインのサービスではないため、以下のような制限があります。

      • シャッフル再生のみ
      • ダウンロードできる曲を一部楽曲のみ
      • 再生中の曲をスキップするのに回数制限がある

      音楽ではなく、その他の特典をメインに使いつつ音楽はおまけ的な感覚で使うのがおすすめ。

      無料でAmazon Music Primeを聴く

      👉 プライム会員で音楽聴き放題!Amazon Music Primeとは?使える14特典も解説

       

      学生プランは対象の学生が異なる

      学生プランは、すべての学生が対象ではなく、年齢によって対象学生が異なります。

      特に、中学生や高校生が学割を使えるのは、AWAとLINE MUSICのみ。

      その他の音楽サブスクは、高校を卒業した学生が対象なので注意しましょう。またプランを使い始める際には学生認証もあります。

      👉 学割の音楽アプリ7つを比較!高校生はSpotifyやApple Music使える?

       

      無料プラン

      料金は一切かからず音楽が聴けるプランです。しかし、無料のため必ず使える機能に制限があります。

      無料プランの料金
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      Apple Music
      Apple Music
      Spotify
      Spotify
      • 0円
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • 0円
      AWA
      AWA
      • 0
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      • 0円
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • 0円

       

      無料プランがある音楽サブスクはいくつかありますが、すべて有料プランとは違って制限があります。

      ここでのポイントは2つ。

      • 無料プランは必ず制限がある
      • 制限の内容は音楽サブスクごとに違う

       

      無料プランは必ず制限がある

      「無料より高いものはない」そんな言葉があるように、無料で音楽を聴く手段は用意されていますが、それがストレスフリーで快適に音楽を楽しめる方法とは限りません。

      すべての音楽サブスクに当てはまる制限は「音楽をダウンロードしてオフライン再生できない」ということ。

      必ず通信を使って音楽を再生するため、使い放題の通信プランやWi-Fi環境が必須。

       

      制限の内容は音楽サブスクごとに違う

      オフライン再生以外にも制限はありますが、細かく見てみるとそれぞれの音楽サブスクで異なります。

      Amazon Music Unlimitedは、以下のような制限。

      • すべてシャッフル再生のみ
      • ダウンロードできない
      • スキップ制限
      • ライブラリ機能なし
      • 一部楽曲のみ再生可能
      • 曲やアルバムを再生しても似ている曲がシャッフルで再生される
      • 広告あり

      これらの制限は、SpotifyやYoutube Musicと比べるとやや制限が重くなっているので使いづらさがあります。

      👉 本当に使える無料音楽アプリはこの3つだけ!iPhone・Android

      👉 今すぐ無料版Amazon Musicを使ってみる

      👉 Amazon Music Freeとは?始め方から使い方まで解説!

       

      音声AIアシスタントプラン

      Siriやアレクサなど、音声AIアシスタントのみで使えるプランが音声AIアシスタントプランです。

      Amazon Music Unlimitedは「ワンデバイスプラン」という名称になっています。

      音声AIアシスタントプランの料金
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 月額480円
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      Apple Music
      Apple Music
      Spotify
      Spotify
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      AWA
      AWA
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      YoutubeMusic
      Youtube Music

       

      音声AIアシスタントプランがAmazon Music Unlimitedにしかない理由は、音声AIアシスタントを持っているのがAmazonだからです。

      Apple MusicにはSiriがあり、以前には「Voice」というプランがありましたら消滅。

      Youtube Musicは、GoogleのGoogleアシスタントがありますがプランはなし。

      ここでのポイントは2つ。

      • 自宅で音楽を聴くならお得
      • Amazon Music Unlimitedは1つのデバイスのみ

       

      自宅で音楽を聴くならお得

      音声AIアシスタントプランは、スマホではなく、AlexaやSiriを搭載したスマートデバイスでの音楽視聴がメインとされています。

      そのため、すでにAlexaまたはSiriのスマートデバイスを持っていて、音楽視聴は自宅だけ、という人にはおすすめ。

      現在デバイスを持っていなくても、Amazon Music Unlimitedの方はAlexa搭載デバイスはAppleデバイスより比較的お得なので、出費も大きくならずにおすすめです!

      👉 Alexaが使えるAmazon・Echoデバイス20選を比較!選び方とは?

       

      Amazon Music Unlimitedは1つのデバイスのみ

      Amazon Music UnlimitedとApple Musicにある音声AIアシスタントプランですが、Amazon Music Unlimitedは「ワンデバイスプラン」という名称が付いているように、1台のデバイスでのみ再生が可能。

      そのため、すでに複数台のAmazonデバイスを持っていても、再生できるのが1台のみなので注意。

      👉 EchoでAmazon Musicの音楽を聴く!ワンデバイスプランとは?

       

      曲数を比較

      曲数は、比較するうえでとても重要な部分に思われがちですが、実際は曲数だけを比較してもほぼ意味はありません。「自分が聴きたい曲が聴けるのか?」を第一優先としましょう。

      曲数
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 1億曲
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      • 1億曲
      Apple Music
      Apple Music
      • 1億曲
      Spotify
      Spotify
      • 7,000万曲
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • 9,000万曲
      AWA
      AWA
      • 1億曲
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      • 1億曲
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • 8,000万曲

       

      曲数は、日に日に増加されているため、上記の表に記載されている曲数よりも多くの音楽を聴けると考えていいでしょう。

      ここでのポイントは3つ。

      • 結局、曲数だけでは何もわからない
      • 結局、聴ける曲はほぼほぼ同じ(Amazon Music Prime以外)
      • 自分自身で無料で試してみることが一番

       

      結局、曲数だけでは何もわからない

      上記で紹介しているのは、すでに国内主要の音楽サブスクで絞り込んでいるため、邦楽や洋楽、クラシック、ロック、EDM、ポップ、ヒップホップなど、有名曲からマイナーな曲まで世界中の音楽が聴けます。

      しかし、これは全体で見たときの話。

      アーティスト1組1組を詳細に見ていくと、例えば「A」というアーティストは、Amazon Music Unlimitedでは聴けるが、Spotifyでは聴けない、みたいなことが起こります。

      そして、このアーティスト単位でそれぞれの音楽サブスクを把握するのは不可能に近く、時期によっても変動するため正確な情報を伝えるのが難しいのが現状です。

      また、曲数というのは例えば「学校のチャイムの音」などもカウントされていることがあり、実態はわからず、曲数だけでの判断はとても危険です。

      なべ

      とはいっても、Amazon Music Unlimitedを実際に使った感想を言わせていただくと、音楽カタログはどの音楽サブスクにも負けないほど揃っているとは言えます。

      👉 Amazon Music Prime、Unlimitedで聴ける曲を一覧で検索する方法【誰でも無料】

       

      結局、聴ける曲はほぼほぼ同じ(Amazon Music Prime以外)

      曲数ではなにもわからないですが、結局のところどの音楽サブスクも聴けるアーティストは似ています(ほぼ同じ)。

      というのも、アーティスト側からしたら音楽を聴かれることが収入源となり、音楽サブスクで配信すること自体にお金を払うことはありません。

      であるなら、主要な音楽サブスクには配信しておいて、いろんな人に聴かれたほうがアーティストとしては嬉しいので、結局のところどの音楽サブスクも聴ける曲は似通っているのです。

      一部例外として、ジャニーズのような巨大ブランドのアーティストや音楽サブスク否定派のアーティストなどは、配信がそもそもされていなかったり、一部音楽サブスクは独占的に配信していることもありますが、本当に一部でしかないでしょう。

      なべ

      ちなみに、Amazon Music Unlimitedは、ジャニーズには強くないです。

      👉 【毎月更新】全25組のジャニーズが聴ける音楽サブスクを調査

       

      自分自身で無料で試してみることが一番

      曲数に関しては、自分が聴きたいアーティストや音楽がその音楽サブスクで聴けるかを実際に確認することをおすすめします。

      なべ

      曲数で判断は難しく、個々のアーティストで配信状況を伝えるのも難しく、あなたは聴きたいアーティストや曲もわかりません。

      どの音楽サブスクにも無料体験が用意されているので、必ず無料で使って聴きたい曲が聴けるのかを試してください!

      無料体験は、無料期間中に解約すれば料金は発生しません

      当サイトでは、無料体験の始め方から使い方、解約方法まで解説しています。

      必ず、自分自身で聴きたい曲を確認すること。これは音楽サブスクを選ぶうえで必須です。

      無料でAmazon Music Primeを聴く

       

      けど、こんなに音楽サブスクがあったらどれから始めたらいいかわからないよ!

      という方は、以下にそれぞれの特徴をまとめたので、こちらを参考にはじめに無料で使う音楽サブスクを選択してください。

      聴ける曲の印象
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      海外のサービスだけあって洋楽は超充実。Apple Music、Spotifyの後を追うかのように邦楽の充実度は上がってきている。
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
       聴ける曲は多いが聴き方に制限があるので注意。音楽だけでなく、動画見放題、写真保存し放題、電子書籍読み放題などの特典も追加料金なしで、コスパはとても良い。
      Apple Music
      Apple Music
      海外のサービスだけあって洋楽は超充実。日本国内でのユーザーも多いため邦楽も揃ってきている印象。たまに限定公開などもあり。
      Spotify
      Spotify
      海外のサービスだけあって洋楽は超充実。邦楽もそろってきており、インディーズなどまだ世に出ていない、出たてのアーティストもよく聴ける。
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      国内サービスだけあって、邦楽の充実度が高い。若者からの人気もあり、SNSでバズってる曲やファンの少ないアーティストも配信されている印象。洋楽はそこそこ。
      AWA
      AWA
      国内サービスだけあって、邦楽の充実度が高い。洋楽も有名ところは聴けて、曲数の充実度は高い。
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      邦楽が多い印象。洋楽も揃っているが楽天ミュージックが邦楽推しがあり、おすすめされる曲などは邦楽好きに有利。
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      Youtubeで聴ける音楽も聴き放題のため、他の音楽サブスクでは聴けないアーティストや音楽も聴けることがある。一方で素人がYoutubeにアップした曲もあるためごちゃごちゃ感もある。

      Amazon Music Unlimitedは、邦楽・洋楽ともに充実してきていると言えます。全体的に見ると多くの楽曲が揃っているので、あとはアーティスト単位の違いを自分自身でチェックしてみることです。

      曲数以外の部分で、Amazon Music Unlimitedが気になっているのであれば、まずは無料体験ではじめるのがおすすめ!無料期間中に解約すれば料金は発生しません。

       

      Amazon Music Primeは、音楽以外にも特典がたくさんあるので、そちらも一緒に加味して検討するとよいでしょう。

      👉 【徹底解説】Amazon Music Prime!プライム会員が使える14の特典とは?

       

      また、Amazon Musicは、Amazon公式サイトから無料で聴ける曲を検索できます。

      気になる方はこちらで解説しているのでどうぞ!

      👉 Amazon Music Prime、Unlimitedで聴ける曲を一覧で検索する方法【誰でも無料】

       

      音質を比較

      同じ曲であっても、使う音楽サブスクによって音質や視聴体験が変わってきます。

      音質
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 64kbps
      • 320kbps
      • 24ビット / 48kHz(ロスレス)
      • 24ビット / 192kHz(ハイレゾロスレス)

      空間オーディオあり

      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      • 320kbps
      Apple Music
      Apple Music
      • 64kbps
      • 256kbps
      • 24ビット / 48kHz(ロスレス)
      • 24ビット / 192kHz(ハイレゾロスレス)

      空間オーディオあり

      Spotify
      Spotify
      • 24kbps
      • 96kbps
      • 160kbps
      • 320kbps
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • 64kbps
      • 192kbps
      • 320kbps
      AWA
      AWA
      • 96kbps
      • 128kbps
      • 320kbps
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      • 64kbps
      • 128kbps
      • 320kbps
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • 64kbps
      • 96kbps
      • 192kbps
      • 320kbps

       

      ここでのポイントは3つ。

      • Amazon Music Unlimitedの音質は「ハイクオリティ」
      • 料金はどこも大差なし
      • 音質が悪いわけではない

       

      Amazon Music Unlimitedの音質は「ハイクオリティ」

      Amazon Music Unlimitedの音質は、他の音楽サブスクよりも「ハイクオリティ」といえます。

      それは、ハイレゾの音質と空間オーディオが視聴できるためです。

      ハイレゾは、320kbpsの音質よりも2倍~10倍の音質の良さがあると言われており、音が劣化せずに生の音に近い音源で聴けます。

      しかし、聴くためには対応するイヤホンやスピーカーが必要なので注意。

      また、空間オーディオは、自分のまわりでアーティストが演奏、歌唱しているかのような、リアルな体験ができる音源です。

      Apple Musicにも空間オーディオはありますが、Amazon Music Unlimitedはどのイヤホンでも聴けるのでおすすめ!

      以下の動画で空間オーディオを実際に聴いてみてください(Amazon Music UnlimitedはDolby Atmos、360 Reality Audioのどちらにお対応)

      Dolby Presents: The World Of Sound | Demo | Dolby Atmos | Dolby

      360 Reality Audioで創る新しい音楽体験【ソニー公式】

       

      料金はどこも大差なし

      音質には差がある音楽サブスクですが、料金プランに大差がないので最大のポイント。

      料金は変わらないのであれば、音質が良いに越したことはないでしょう。

      また、Amazon Music Unlimitedは空間オーディオがどのイヤホンでも聴けるので、今すぐAmazon Music Unlimitedでより良い音楽体験ができるのです!

       

      音質が悪いわけではない

      Amazon Music Unlimitedの音質(Apple Musicも)は、確かにハイクオリティです。これは揺るがない事実。

      しかし、注意したいのは、「音質はひとそれぞれ感じが方違う」ということ。

      人間の聴力は約20kHzまでしか聞こえないと言われており、Amazon Music Unlimitedのハイレゾは48k〜192kHzとなっている。

      また人それぞれの聴力や音へのこだわり、感じ方によっても音の質感の捉え方は異なります。

      そのため、Amazon Music UnlimitedやApple Music以外の音楽サブスクの音質は「悪い」とはいえず、音楽を聴く上では十分な音質を保っていることは確かです。

      なべ

      音質は人それぞれの感じ方なので差はありますが、「空間オーディオ」はまた別の世界。

      音楽の聞こえ方に違いが出てくるので、一度空間オーディオの音楽を聴いてみると、そのリッチな体験からは抜け出せなくなるほどおすすめです!

      3ヶ月無料でAmazon Music Unlimitedを聴く

       

      機能を比較

      「音楽を聴くアプリ」という観点で見たときに使える機能は、どの音楽アプリも大きな違いはありません。

      基本的な機能
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • 曲のフル再生
      • バックグラウンド再生
      • 曲のダウンロード
      • オフライン再生
      • シャッフル再生
      • リピート再生
      • 曲のお気に入り
      • プレイリスト作成
      • 歌詞表示
      • 曲のスキップ、戻る
      Apple Music
      Apple Music
      Spotify
      Spotify
      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      AWA
      AWA
      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      YoutubeMusic
      Youtube Music
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      • 曲のフル再生
      • バックグラウンド再生
      • 曲のダウンロード(一部のみ)
      • オフライン再生(一部のみ)
      • シャッフル再生のみ
      • 曲のお気に入り
      • プレイリスト作成
      • 歌詞表示
      • 曲のスキップ、戻る(制限あり)

       

      ここでのポイントは2つ。

      • 基本的な機能は同じ
      • プラスアルファの特徴で差が出る

       

      基本的な機能は同じ

      Amazon Music Unlimitedを含め、どの音楽サブスクも音楽を聴く上で必要最低限の機能は揃っています。

      曲をスマホにダウンロードしてオフライン再生もでき(有料プランのみ)、広告は表示されず、好きなだけ音楽を聴くことができます。

      (Amazon Music Primeは料金プランから違うため制限あり)

       

      プラスアルファの特徴で差が出る

      音楽サブスクを比較するうえで、料金の次に大事になってくるのがそれぞれの音楽サブスク独自の特徴です。

      曲数や聴ける曲はほぼ同じ、使える基本的な機能も一緒にとなると、違いはここになってきます。

      それぞれの音楽サブスクの特徴は次に解説していきます。

       

      特徴で比較

      基本的な機能だけでなく、各音楽サビ空くには特徴的な機能やサービスがあり、ここがそれぞれの個性とも言えます。

      特徴的な機能
      Amazon Music
      Amazon Music Unlimited
      • Alexaと連携した声での操作
      • プライム会員のお得プラン
      Amazon Music
      Amazon Music Prime
      •  音楽聴き放題以外の特典が豊富
      Apple Music
      Apple Music
      • Siriとの連携した声での操作
      • iPhoneやHomePod、Apple TV 4KなどAppleデバイスとの連携性
      • カラオケに特化した音量調整と歌詞表示
      • CDやMP3など手持ちの曲を管理、保管、再生できる

      👉 Apple Musicの料金を徹底解説!6つのプラン・月額・年額の違いとは?

      Spotify
      Spotify
      • 音楽とポッドキャストを融合したプレイリスト
      • 精度の高いレコメンド機能
      • 離れた人と同じ音楽が聴けるグループセッション
      • 設定した人と好みの曲を共有できるプレイリスト「Blend機能」

      👉 Spotifyの6つの料金プラン!最適なプランを徹底解説!

      LINE MUSIC
      LINE MUSIC
      • カラオケ採点
      • LINEスタンププレミアムも使い放題
      • LINEプロフィールのBGM設定
      • LINE着信音の設定

      👉 LINE MUSIC、6つの料金プランと選び方!月額も年額もあり

      AWA
      AWA
      • 流れてる曲を聞かせて検索
      • 各楽曲にコメントができて、他のコメントが見られる
      • 自分がDJになって音楽を流せる

      👉 AWAの料金とは?4つの月額プランの中身を解説!

      楽天ミュージック
      楽天ミュージック
      • 楽天ポイントがたまる、使える
      • 楽天モバイル or 楽天カードの契約者は割引

      👉 楽天ミュージックの料金とは?プランの違い&他サブスクとの比較

      YoutubeMusic
      Youtube Music
      • Youtubeとの連携
      • シームレスなMVと曲の切り替え
      • CDやMP3など手持ちの曲を管理、保管、再生できる

      👉 Youtube Musicの料金を解説!iPhoneとAndroidで違うので注意!

       

      各音楽サブスクのすべての機能をご紹介するのは難しいため、ここではAmazon Musicに特化してご紹介していきます。

      特徴を見て気になる音楽サブスクがあったら、表内のリンクから詳細をチェックしてみてください!

      ここでのポイントは3つ。

      • Alexaと連携した声での操作
      • プライム会員のお得プラン
      • 音楽聴き放題以外の特典が豊富

       

      Alexaと連携した声での操作

      Amazon Music Unlimitedは、音声AIアシスタントの「Alexa(アレクサ)」を搭載したスマートデバイスとの相性が抜群。

      声で聴きたい曲や曲の操作をリクエストするだけで、自動的に動いてくれるので自宅での音楽視聴はとても快適です!

      リクエストできる指示は以下の通り。

      • おすすめの曲をかけて
      • (アーティスト名)の曲をかけて
      • (曲名)をかけて
      • (アルバム名)の曲をかけて
      • (音楽ジャンル)の曲をかけて
      • (気分・シーン)におすすめの曲をかけて
      • この曲お気に入りして
      • この曲好き
      • この曲嫌い
      • この曲は誰の曲?
      • このアーティストをフォローして

      など、声で音楽操作ができるのでスマホをいじる必要がなく、音楽だけに集中したり、手が離せないときでも音楽操作ができて便利です。

      なべ

      Alexaを搭載したスピーカーやディスプレイなどのデバイスは、他ブランドのスマートデバイスと比べて安く手に入るのも特徴です!

      特にハイレゾ音源や空間オーディオを音質マックスで楽しめる「Echo Studio」は、自宅で音楽鑑賞をするならおすすめ!

      Amazon Music Unlimitedとの相性も抜群です!

      Amazon Echo Studio
      Amazon Echo Studio

      👉 Amazon Echo Studioをレビュー!6つの注目ポイントとは?おすすめの人・検討したい人を徹底解説!

       

      プライム会員のお得プラン

      Amazon Music UnlimitedAmazon Music Unlimited

      Amazonプライム会員の人がAmazon Music Unlimitedを使うと、相場よりもお得に音楽が聴き放題できるため、すでにプライム会員の人は、Amazon Music Unlimitedの選択肢をまず持つのがおすすめ!

      曲数や機能は他の音楽サブスクと大差なく、曲のダウンロードでオフライン再生もできるので、料金がお得になるメリットが大きいです!

       

      プライム会員ではない人で、プライム会員の存在を知らなかった人は、一度プライム会員について知ってから音楽サブスクを検討するのもおすすめ。

      👉 プライム会員で音楽聴き放題!Amazon Music Primeとは?使える14特典も解説

       

      プライム会員に入る必要がない人は、料金的にAmazon Music Unlimitedのメリットはないため、音楽サブスクの特徴から気になるものを探して、まずは無料で試して自分に合うかどうかジャッジするのがおすすめです!

       

      音楽聴き放題以外の特典が豊富

      Amazon Music PrimeAmazon Music Prime

      Amazon Music Primeは、音楽がメインではありません。音楽はあくまでも「サブ」であり、メインは以下4つのサービスです。

      • Amazonでのお買い物で、お急ぎ便を使い放題
      • 映画やドラマ、アニメが見放題
      • 写真を保存し放題
      • プライムデーに参加できる

      これらのサービスは、月額600円で使いことができ、追加料金はありません。

      もちろんAmazon Music Primeで音楽も聴き放題ですが、以上のメインどころの特典を使いこなせるかが元を取る上で重要。

      まずは、プライム会員の特典内容をチェックして、無料で体験するのがおすすめです!

      無料でAmazon Music Primeを聴く

      👉 使用歴6年がAmazon Musicを評価!おすすめの人&残念ポイントとは?

       

      Amazon Musicがおすすめの人

      • 音質にもこだわって音楽を聴きたい人
      • 自宅で音楽を聴きたい人
      • 音楽は聴ければOK、他の特典もコスパよく使いこなしたい人

       

      音質にもこだわって音楽を聴きたい人

      Amazon Music UnlimitedAmazon Music Unlimited

      音楽を聴くなら、そこそこの音質ではなく、良い体験で楽しみたい!

      そんな方には、Amazon Music Unlimitedがおすすめ!

      Amazon Music Unlimitedでは、HDやUltra HDというハイレゾ音源が聴けるため、解像度の高い音源で、アーティストが収録した生に近い音で音楽が楽しめます。

      また、空間オーディオは、どのイヤホンやヘッドホンでも聴けるハイパフォーマンスな音なので、空間オーディオではない音源と聴き比べるとその差は歴然でしょう。

      料金は相場と大差ないため、音質良く音楽を聴きたいならAmazon Music Unlimitedはおすすめです!

      3ヶ月無料でAmazon Music Unlimitedを聴く

      👉 Amazon Music Unlimited残りの無料期間、更新日の確認方法

       

      自宅で音楽を聴きたい人

      Amazon Music UnlimitedAmazon Music Unlimited

      スマホでもだけど、自宅でも音楽を聴きたい!

      Amazon Music Unlimitedをおすすめできるもう一人は、そんな自宅で音楽を聴く人です。

      Amazonからは、Echoシリーズのスピーカー、Echo Studioシリーズのディスプレイ、Fire TVシリーズのテレビデバイスが発売されており、これらすべてて音楽視聴ができ、搭載されているAlexaに指示することで、ハンズフリーで音楽をコントロールできるのが便利です。

      なべ

      また、以下のAmazonブランドで自宅を固めることで、映画も音楽も映画館のような音質で楽しめるておすすめ!

      Echo Studioで音楽を聴くのがAmazon Music Unlimitedではおすすめ!
      筆者の自宅はAmazonブランドで揃えている

      • Amazon Fire TV Stick:
        テレビで動画サブスクを観るためのデバイス
      • Amazon Prime Video:
        映画やドラマ、アニメが見放題のプライム会員の特典で使える動画サブスク
      • Echo Studio:
        ハイレゾ、空間オーディオに対応したAlexa搭載のスマートスピーカー
      • Amazon Music Unlimited:
        ハイレゾ、空間オーディオが聴ける音楽サブスク

      Amazon Fire TV Stickがあることで、自宅のテレビでAmazon Prime VideoやNetflix、U-NEXT、TVerなどの動画サブスクを観ることができ、

      プライム会員なら、Amazon Prime Videoで配信中の動画がすべて見放題、

      Echo Studioのスピーカー(上画像のテレビ横にある2台のスピーカー)は、ハイレゾや空間オーディオに対応しているため、動画も音楽も映画館のような臨場感や迫力、リアリティのあるリッチな体験が可能、

      そして、音楽はAmazon Music Unlimitedで聴けて、スマホにダウンロードすれば外出中でもオフラインでOK!さらにプライム会員なので相場よりお得!

      という、神がかった連携プレーも可能になります。

      これだけリッチな環境を自宅に揃えても初期費用は7万円、維持費は月額1,380円なのでコスパはとても良く、実際に導入して本当に満足しています!

      👉 Amazon Fire TV Stickをチェックする

      👉 Amazon Echo Studioをチェックする

      👉 Amazon Prime Videoをチェックする

      👉 Amazon Music Unlimitedをチェックする

       

      なべ

      いきなりここまで揃えなくても、音楽サブスクをAmazon Music Unlimitedにするだけで、これだけの選択肢が持てるので、まずはAmazon Music Unlimitedの無料体験からもおすすめです!

      無料期間中に解約すれば料金はかかりません。

      3ヶ月無料でAmazon Music Unlimitedを聴く

       

      音楽は聴ければOK、他の特典もコスパよく使いこなしたい人

      Amazon Music PrimeAmazon Music Prime

      音楽は流せればなんでもいい!

      そんな方には、Amazon Music Primeをチェックするのがまずはおすすめ!

      Amazon Music Primeが使えるようになる、Amazonプライム会員には、音楽だけではなく、他にも様々な特典が追加料金なしで楽しめるのでコスパは史上最強といっても過言ではありません。

      音楽はとりあえず何か流せればいい、程度であればAmazon Music Primeは気に入るはず。

      他の特典もチェックしつつ、まずは無料で体験してみてください!

      無料期間のうちに解約すれば料金はかかりません。

      無料でプライム会員を使う

       


      Amazon Music Unlimitedではなく、他の音楽サブスクを探すには、次の記事から探すのがオススメです!

      👉自分に合ったランキングで!おすすめの音楽アプリを23個のランキングで解説!

      👉15個の音楽アプリを徹底比較!聴き放題の月額、曲数など

      👉【学生限定】学割が使える音楽アプリ7つを比較

      👉 曲をダウンロードできる音楽アプリ・サブスク20選

      👉 使い物になる!無料音楽アプリはこの2つだけ!(iPhone・Android)

       

      この記事では、『Amazon Music Unlimited・Amazon Music Primeと他音楽アプリと比較』をご紹介しました。

      カテゴリー - Amazon Music

      • この記事を書いた人
      • 最新記事

      なべ

      SOUNDZOOの運営者、「なべ」こと渡邊雄大です。Apple MusicやSpotifyなどの音楽サブスクは13個、プライムビデオやU-NEXTなどの動画サブスクは10個すべて有料登録中。洋画や海外ドラマ好きで年間100本以上鑑賞。ガジェットやIT、VR/ARなど最新テクノロジー好きで、気になったものは自分で触れたい欲望がある。
      ・E-mail:[email protected]
      ・フォロー:X(旧Twitter) / Amazon / Spotify / Instagram