2017年4月28日公開の映画『ワイルド・スピード ICE BREAK』。
アメリカのカーアクション映画。ワイルド・スピードシリーズ第8作目。
主演:ヴィン・ディーゼル、監督:F・ゲイリー・グレイ。
この記事では、映画『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画を無料で観る方法と流れた音楽14曲をご紹介します。
公開日 | シリーズ作品名 |
2001年 | 『ワイルド・スピード』動画配信と流れる曲 |
2003年 | 『ワイルド・スピードX2』動画配信と流れる曲 |
2006年 | 『ワイルド・スピードX3』動画配信と流れる曲 |
2009年 | 『ワイルド・スピード MAX』動画配信と流れる曲 |
2011年 | 『ワイルド・スピード MEGA MAX』動画配信と流れる曲 |
2013年 | 『ワイルド・スピード EURO MISSION』動画配信と流れる曲 |
2015年 | 『ワイルド・スピード SKY MISSION』動画配信と流れる曲 |
2017年 | この記事 |
2019年 | 『ワイルド・スピード スーパーコンボ』動画配信と流れる曲 |
2021年 | 『ワイルド・スピード ジェットブレイク』動画配信と流れる曲 |
2023年 | 『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』』動画配信と流れる曲 |
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画を観る方法
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画を視聴できるおすすめの動画配信は、Amazon Prime VideoとU-NEXTです。
おすすめできる理由は以下の2つ。
- 無料体験を使うことで『ワイルド・スピード ICE BREAK』が無料で観られる(無料期間に解約すれば1円もかからない)
- 『ICE BREAK』以外のワイルド・スピードシリーズの映画も見放題できる
おすすめ1位:Amazon Prime Video
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画を観るなら、Amazon Prime Videoが最もおすすめ!
無料体験でワイルド・スピードシリーズを見切るのもよし、サブスク課金しても月額500円のコスパはどの動画サブスクよりもおすすめできるポイントです!
- 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
- さらに、音楽聴き放題もセット!
- さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題!書籍や漫画読み放題、写真保存し放題!!
- コスパ最強のおすすめ動画サブスク!
無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
おすすめ2位:U-NEXT
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画を観るなら、U-NEXTがおすすめ!
『ICE BREAK』やワイルド・スピードシリーズだけでなく、毎月もらえるポイントを使って劇場公開間もない作品を追加料金なしで見放題できます!
- 観られる作品は業界最大級!
- 毎月もらえるポイントを使えば、書籍や漫画、レンタル作品、映画館チケットの購入ができる!
- U-NEXTでしか観られない海外作品も多数あり!
無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
※以下はネタバレがあるため、『ワイルド・スピード ICE BREAK』を視聴後に楽しんでください!
『ワイルド・スピード ICE BREAK』で流れた曲とは?
予告編
Bassnectar ft. Ohana Bam & Lafa Taylor - Speakerbox[F8 Remix]
予告編で流れた曲は、Bassnectar ft. Ohana Bam & Lafa Taylorの『Speakerbox[F8 Remix]』です。
2015年にリリース。
アメリカのDJであるBassnectarと、同国のラッパーであるOhana Bam、同国のアーティストであるLafa Taylorのフューチャリング曲。

ポール亡き後、どのようにワイスピを作って行くのか…!?ファンとしては、期待と不安が半々でした。
…が!見よこの予告編を!!!
ドムが敵に!?ワイスピ史上一の強敵であったショウが仲間に!?
内容もめちゃくちゃ面白そうですが、なんといってもこの映像×音楽の融合が素晴らしいですよね。
特に2:07あたりのホブス「やるぞ」のあとの流れ。
お部屋の模様替え中にシンデレラフィットした時のような快感が味わえます!!←わかりづら
今回も、カーアクションというよりはアクションシーン多めなのかな〜と思う予告編でした。
ちなみにこの曲を作ったBassnectarさん、DJ兼音楽プロデューサーでエレクトロニカミュージックは得意としているみたいですが、色々やっちまって現在はあまり活動されていないみたい。もったいないなぁー!
音楽をオフラインで聴くなら、『Apple Music』がオススメ!!
Apple Music
- iPhone・Mac・iPadとの相性バツグン!不具合やエラーが少ない
- 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオが楽しめる
- CDやmp3の音楽をアップロードして管理・再生・同期ができる
- iTunesで購入した曲も一緒に聴ける
オープニング
J Balvin & Pitbull - Hey Ma (feat. Camila Cabello)
オープニングで流れた曲は、J Balvin & Pitbullの『Hey Ma (feat. Camila Cabello)』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるピットブルと、コロンビアのシンガーソングライターであるJ.バルヴィンのフューチャリング曲。

オープニング、ユニバーサルロゴのあとにキューバ・ハバナの景色が映し出され、街へと繋がる海の上の一本道を、真っ赤なシボレー・インパラが走って行きます。
アメ車好きにはたまらない、超クールなクラシックカーですね♪
青い海と真っ赤な車のコントラストが鮮やかで、もう冒頭からすでに目に嬉しい映像美。
このシーンだけで酒が呑めそうですなぁ!
このあとはハバナで暮らす人々の普段の様子をまるっと観せてくれる、観光PVのようなシーンが続きます。
それにしても。美しい空・海・温かい街並み…ハバナ、行ってみたくなっちゃいますね!
そんな街並みにマッチしたJ Balvin & Pitbullの「Hey Ma〜略」は、ラテン調のゆったりしたヒップホップ。ドライブにピッタリ!
ドムがいとこのトラブルを治めに行くシーン
Lil Yachty Featuring Rico Nasty - Mamacita
ドムがいとこのトラブルを治めに行くシーンで流れた曲は、Lil Yachty Featuring Rico Nastyの『Mamacita』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるリル・ヨッティと、同国の女性ラッパーであるリコ・ナスティーのフューチャリング曲。

ドム、早速揉め事に参加!そうそうこの展開がワイスピなのよ。笑
イキナリ出て来た「いとこ」って誰?どれ?と思いましたが、お金を返さず車を取られそうになっている若い坊ちゃんがドムのいとこで、ひげのおっさんはラルド。
そして早々にレースが決まります。変な喧嘩をするよりは健全!…なのかな?
いとこの為にめちゃくちゃハンディを背負ったレースを引き受け、また、キューバの公用語であるスペイン語がペラッペラなのも、ドムの変わらずイカしているところですね!
ここでうっすらチラっと流れているのは、リル・ヨッティとリコ・ナスティーの「Mamacita」
「ママシータ」はスペイン語で、ムチムチのナイスバデーなお姉ちゃんをナンパする時の第一声だそうで。
ちょっとチャラけてるラルドにピッタリな、パリピなラテンミュージックです♪
ドムがいとこの車を改造するシーン
Pinto "Wahin" & DJ Ricky Luna Featuring Taiger - La Habana
ドムがいとこの車を改造するシーンで流れた曲は、Pinto "Wahin" & DJ Ricky Luna Featuring Taigerの『La Habana』です。
2017年にリリース。
アメリカのDJであるリッキー・ルナと、同国のラッパーであるTaiger、Pinto "Wahin"のフューチャリング曲。

ボロボロの車でレースをする事になった、相変わらず面倒見の良いドム兄さん。
カスタムの仕方が豪快過ぎる!いろんなパーツをどんどん外して軽量化、現地のニトロも詰め込みますよ。
ていうか車ってこんなに簡単に分解出来るの?今作も筋肉バッキバキにキレてますね。パワー!ハッ!!きんにくん
ラルドの負け戦なのはわかっているのですが、一体この車でどんなレースを魅せてくれるのかが楽しみです♪
バックで流れている曲は、引き続きラテンミュージック。テンポの良い、ノリノリのダンスナンバーです!
ドミニクとラルドがレースをするシーン
Calvin Harris- C.U.B.A
ドミニクとラルドがレースをするシーンで流れた曲は、Calvin Harris の『C.U.B.A』です。
2014年にリリース。
カルヴィン・ハリスは、スコットランドのシンガーソングライター、DJ。

今作もセクシー&キュートなスターターの掛け声で、レースがスタート!
このスターター役はリサンドラ・デルガドさんという方ですが、キューバの女優さんらしいですね。
毎回このスターターが気になって調べてしまうんだなぁ。笑 もはやスターターはワイスピ名物でしょう!
さすがのドム兄さんもボロボロの車で苦戦している様子ですが、ラルドにピッタリ付いて行きます。
このシーンで流れる曲は、カルヴィン・ハリスの「C.U.B.A」
疾走感溢れる、キューバらしいハウス調のダンスナンバーです♪
タイトルシーン
Orishas - Cuba Isla Bella
タイトルシーンで流れた曲は、Orishasの『Cuba Isla Bella』です。
2016年にリリース。
オリシャスは、キューバ・ハバナ出身のヒップホップグループ。

ここまで約11分、ようやくタイトルシーンです!
まず冒頭で、ドムのイケメンっぷりが健在な事や、レティと変わらずラブラブな事、ドムとレティがどのような街でどのように生活しているか、などがまるっと観られましたね◎
ハバナのラテンでハイテンションな感じ、ワイスピの舞台にはピッタリ!
そんな熱気をすーっと涼しくさせる夕焼けのタイトルシーンで使用されているのは、しっとりとしたローテンポのラテンBGM。
オリシャスの綺麗な歌声が、ドムとレティのラブラブシーンに花を添えます♪
刑務所でホブスとショウが乱闘するシーン
Bassnectar ft. Ohana Bam & Lafa Taylor - Speakerbox[F8 Remix]
刑務所でホブスとショウが乱闘するシーンで流れた曲は、Bassnectar ft. Ohana Bam & Lafa Taylorの『Speakerbox[F8 Remix]』です。
予告編で使用された楽曲。

※ネタバレ有り
サイファーという冷酷なテロリストが出て来たり、ドムがファミリーを裏切ったり、ホブスが刑務所へ送られたりと物語はかなり飛んで、ホブスとショウが警官や他の受刑者達と乱闘するシーンです。
ここではホブス…いや、あえてロック様とお呼びしましょう!
ロック様の本職であったプロレスラーとしての才能を余すところなく堪能出来ますよ◎
ゴム弾は効かないし武装してもヘッドバッドでやられるし一体どうしたらいいのよもう。笑
対照的に、ショウは華麗に飛んだり跳ねたりの技巧派な戦闘スタイル。これもこれでかっこよ…。
匠の技DJクラッチとラップが心地よい「Speakerbox」の音とピッタリ一致しているアクションは、本当にお見事!
戦闘シーンなのにノってしまうし、笑えるし、釘付けになるし、今作で1番の見どころじゃないかなぁと思いました。車は出て来ないけどね?
レティたちがニューヨークに向かうシーン
Young Thug,2 Chainz,Wiz Kharifa & PnB Rock - Gang Up
レティたちがニューヨークに向かうシーンで流れた曲は、Young Thug,2 Chainz,Wiz Kharifa & PnB Rockの『Gang Up』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるヤング・サグ、2チェインズ、ウィズ・カリファ、PnBロックのフューチャリング曲。

※ネタバレ有り
サイファーの無表情怖い!やり方も喋り方もワイスピ史上一冷酷なのではないでしょうか?
ドムは元カノであるエレナとの子どもがいるのを知ったけど二人が囚われていたり、ファミリーを裏切らざるを得なかったり、冒頭のラテンノリノリの雰囲気から一変して心苦しいシーンが続きます。
レティも辛そう。それでもドムを信じて探しに行きますよ!
ドムと対峙しなければならない、そんな辛い気持ちを抱えながら、ファミリーはニューヨークへ。
ここでは、彼らの混乱している心情にマッチした、哀愁と個性が融合したヒップホップが流れています!
ショウがドミニクの赤ちゃんを助けるシーン
Alvin And The Chipmunks - The Chipmunk Song (Christmas Don’t Be Late)
ショウがドミニクの赤ちゃんを助けるシーン流れた曲は、Alvin And The Chipmunksの『The Chipmunk Song (Christmas Don’t Be Late)』です。
1959年にリリース。
アルビンとチップマンクスは、アメリカ生まれのシマリスのキャラクター。

※ネタバレ有り
ショウ、行きとったんかワレ!!
ドムに撃たれて死んだと思っていましたが、そのドム・冒頭に出て来たラルド・ショウママ・弟のオーウェン・テゴ&リコ(←久しぶり!)の協力でサイファーの目をかいくぐる事に成功。いやぁ〜よかった!
ここからショウの独壇場。めちゃくちゃかっこよ〜なアクションシーンが続きます!!
前作ではショウも冷酷な奴だと思っていましたが、蓋を開けると母親想い&弟想い&赤ちゃん好き。なただの良いメンズでした。笑
激しく戦いつつもドムの赤ちゃんを守り、楽しい音楽を聴かせるなど、キュン死にポイントがたんまりあってもうショウ大好き!
ここもかなりの見ごたえのある、見どころシーンです。車は出て来ないけどね?(二回目)
自由の女神〜屋上BBQのシーン
Jeremih,TY Dolla Sign & Sage The Gemini - Don’t Get Much Better
自由の女神〜屋上BBQのシーンで流れた曲は、Jeremih,TY Dolla Sign & Sage The Geminiの『Don’t Get Much Better』です。
2017年にリリース。
アメリカのDJ・ラッパーであるジェレマイと、タイ・ダラー・サイン、セージ・ザ・ジェミニがフューチャリングした曲。

諸々終わって恒例のBBQシーン。今回はニューヨークにそびえ立つビルの屋上です。
ドムは息子たんが心配で心配で沈んだ表情。レティがそっと宥めます。
心身ともに屈強なドムが唯一弱さを見せられるのはレティなんだなぁ。やっぱりこの二人は永遠だ!
そして、ラムジーを口説きたいローマンとテズは、彼女に「私のフルネームは?」と聞かれ答えられず撃沈。
今後もこの三人の掛け合い、楽しみですね♪
BGMの「Don’t Get Much Better」は、わきあいあいとしたいつものファミリーBBQの始まりにマッチした、しっとりポップなR&Bです♪
エンディング〜エンドロール①
Kehlani & G-Eazy- Good Life
エンディング〜エンドロールで流れた一曲目は、Kehlani & G-Eazyの『Good Life』です。
2017年にリリース。
アメリカの女性R&Bシンガーであるケラーニと、同国のラッパーであるジー・イージーのフューチャリング曲。

※ネタバレ有り
亡きエレナとの子に付けたファーストネームは、まさかの「ブライアン」…これにはもう〜、泣いてまうやないか!!
心なしか、キャスト陣も感極まっているような。ここは演技だけではないはず。
みんなの気持ちがポールへと向いた、感動のエンディングです。
にしても赤ちゃんかわいいなぁ〜!ニッコリ笑顔に癒されますね♪
ワイスピならではのスカっとしたラストに花を添える「Good Life」は、爽やかな歌声のポップスと、哀愁のある優しいラップが特徴的で耳に残る素晴らしい楽曲です!
エンドロール②
Lil Uzi Vert,Quavo & Travis Scott - Go Off
エンドロールで流れた二曲目は、Lil Uzi Vert,Quavo & Travis Scottの『Go Off』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるリル・ウージー・ヴァート、クエイヴォ、トラヴィス・スコットのフューチャリング曲。

エンドロール二曲目は、有名ラッパー3人がフューチャリングした「Go Off」
MVは高級車をバックに歌っていますね〜、似合うなぁ。
なんとなく哀愁があって切ないサウンドに、3人が代わる代わる流れるようにリリックを乗せています。
「俺たちにブレーキはない、立ち止まらない、レースに行くんだ」そんなワイスピらしい歌詞で、シリーズにマッチしていますね!
また、車の名前が出て来たりもするので和訳しても面白いですよ♪
エンドロール③
Pnb Rock,Kodak Black & A Boogie Wit Da Hoodie - Horses
エンドロールで流れた三曲目は、Pnb Rock,Kodak Black & A Boogie Wit Da Hoodieの『Horses』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるPnBロック、コダック・ブラック、エイ・ブギー・ウィット・ダ・フーディのフューチャリング曲。

まだ続くエンドロール。ながっ!
これだけの人が今作に関わっているのだと思うと、やっぱりシリーズの中でも大作だなぁと感じますね!!
だって街中のカーアクションはいつものことだけど、今回は氷上。そしてCGも多いだろうし、潜水艦まで出て来ちゃって。
前作のスカイミッションも中々凄かったですが、今作は更にパワーアップしていましたね。
さて、エンドロールの三曲目も「Go Off」に引き続き、しっとりとした楽曲です。
エレクトロニック・ポップなヒップホップで、飽きずにずっと聴いていられますね♪
エンドロール④
Youngboy Nevea Broke Again Featuring 21 Savage - Murder (Remix)
エンドロールで流れた四曲目は、Youngboy Nevea Broke Again Featuring 21 Savageの『Murder (Remix)』です。
2017年にリリース。
アメリカのラッパーであるヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲインと、21サヴェージのフューチャリング曲。

エンドロール最後の曲は、これまた有名ラッパーが勢揃いした楽曲「Murder (Remix)」
訳してみると、かなり物騒な曲。そんなゴリゴリのヒップホップで締めてあります♪
ヤングボーイ・ネヴァー・ブローク・アゲインは全米1位をとった注目の若手ラッパーなので、ラストに起用されたのは「彼のようにワイスピのこれからも楽しみにしててね!」という意味合いも込められているような気もしますね◎
また、21サヴェージはグラミー賞受賞者。
そんな二人のフューチャリング曲なので、最後までしっかりと映画の余韻に浸りつつエンドロールまで楽しむ事が出来ました◎
サウンドトラック
『ワイルド・スピード ICE BREAK』を聴く
Apple Music
- カラオケ機能が充実
- 追加料金なしで、ハイレゾ・空間オーディオの高音質
- iPhone・Mac・iPadとの相性Good!不具合やエラーが少ない
- CDやmp3、iTuneの音楽も一緒に聴ける
- Apple Watchでも聴ける
\ Apple Musicで音楽を聴く /
無料体験でお金はかかりません!
料金|登録方法|解約方法|使い方
Amazon Music Unlimited
- 追加料金なしで通常より高音質で聴ける
- どのイヤホンでも使える空間オーディオ
- アレクサと連携した音声操作
- Amazon Echoデバイスと連携した音楽再生
- ポッドキャストは無料で聴き放題
\ Amazon Music Unlimitedで音楽を聴く /
無料体験でお金はかかりません!
料金|登録方法|解約方法|使い方
Rakuten Music
- 楽天ポイントが貯まる、使える
- 1日1曲再生で1ヶ月30ポイントゲット!
- 楽天カード or 楽天モバイルを使っているなら最安値
\ 楽天ミュージックで音楽を聴く /
無料体験でお金はかかりません!
料金|登録方法|解約方法|初期設定
『ワイルド・スピード ICE BREAK』について
あらすじ
「ブライアン。細工を試すぜ。」
長い逃亡生活と、史上最悪の敵との戦いを終え、ドミニクたち“ファミリー”はつかの間の日常を味わっていた。
しかし、誰よりもファミリーを大切にしてきたドミニクの裏切りによって、ホブスは投獄され、ファミリーは崩壊の危機に直面する。
ドミニクに一体何があったのか…彼を取り戻すためファミリーに残された最終手段は、かつての敵デッカード・ショウと手を組む事だった… 果たして彼らの運命は!?
キャスト
監督 | F・ゲイリー・グレイ |
脚本 | クリス・モーガン |
キャスト | ヴィン・ディーゼル |
ドウェイン・ジョンソン | |
ジェイソン・ステイサム | |
ミシェル・ロドリゲス | |
タイリース・ギブソン | |
クリス・“リュダクリス”・ブリッジス | |
ナタリー・エマニュエル | |
エルサ・パタキー | |
カート・ラッセル | |
シャーリーズ・セロン | |
スコット・イーストウッド | |
ルーク・エヴァンス | |
ヘレン・ミレン |
評価・レビュー
ワイルド・スピード ICE BREAKは、今までのカーアクションがメインというイメージから、戦闘アクションがメインになって来たなと思う作品でした。
もしかしたら車好きのコアなファンは、ガラっと色が変わったので少し寂しいと感じてしまうかもしれません。
しかしながら、シリーズ8作目ともなるのに飽きさせない、毎回楽しませてくれるストーリーと演出には脱帽です!
ポール亡き後もきっとこのまま継続して行けるな…と安心感すら覚えました。
また、今作は「音楽とアクションの融合」という、ワイスピの初期とはまた違った楽しみ方も見出してくれましたね♪
特に予告編やホブス&ショウの乱闘シーンには注目です。
今後もずっと見続けて行きたいワイスピシリーズ、ぜひ音楽と共に楽しんで観てくださいませ◎
- 月額500円のワンコインで映画やドラマ、アニメが見放題
- さらに、音楽聴き放題もセット!
- さらにさらに、Amazonでのお急ぎ便使い放題!書籍や漫画読み放題、写真保存し放題!!
- コスパ最強のおすすめ動画サブスク!
無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
- 観られる作品は業界最大級!
- 毎月もらえるポイントを使えば、書籍や漫画、レンタル作品、映画館チケットの購入ができる!
- U-NEXTでしか観られない海外作品も多数あり!
無料期間中に解約すれば料金はかかりません /
ワイルド・スピード ICE BREAK
-
『ワイルド・スピード』の動画配信と流れた20曲をシーンごと解説!
続きを見る
-
『ワイルド・スピードX2』動画配信と流れた16曲をシーンごとご紹介!
続きを見る
-
『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』動画配信と流れる27曲を解説!
続きを見る
-
『ワイルド・スピード MAX』の動画視聴と流れる20曲をシーンごと紹介!
続きを見る
-
『ワイルド・スピード MEGA MAX』動画配信と流れた16曲をシーン別に紹介!
続きを見る
-
『ワイルド・スピード EURO MISSION』動画配信と流れる15曲とは?
続きを見る
-
『ワイルド・スピード SKY MISSION』動画視聴と流れた23曲を徹底解説!
続きを見る
-
『ワイルド・スピード ICE BREAK』の動画視聴方法と流れる14曲とは?
続きを見る
-
『ワイルド・スピード スーパーコンボ』の動画配信と流れる16曲を解説!
続きを見る
-
『ワイルド・スピード ジェットブレイク』を観る方法と流れる18曲を解説!
続きを見る
-
曲解説!『ワイルドスピード ファイヤーブースト』の挿入歌・サントラ26曲!
続きを見る