2014年3月8日公開のアニメ映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』。
映画ドラえもんの第34作目で、1982年に公開された『のび太の大魔境』のリメイク。
藤子・F・不二雄生誕80周年、テレビアニメ35周年、テレビ朝日開局55周年記念作品。
1980年代生まれのbeersy、子ども時代をガッツリドラえもんと共に歩んで来ました。
評価の高かった旧作をブラッシュアップし、原作に忠実に制作されたリメイク版!今回もジャイアンの魅力が光りますが、ペコとのび太の友情に心打たれます。
今回は、ドラえもんに憧れドラえもんをこよなく愛するbeersyが、映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』の主題歌、あらすじ、感想をまるっと解説していきます!
『ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』のあらすじ
夏休みのある日。
のび太くんは「地球のどこかにまだかくされた秘境ひきょうがあるはずだ!」と大冒険だいぼうけんできる場所をさがしはじめた。
そんな時、空き地で一匹の子犬・ペコに出会う。
そのペコがなんと、山積やまづみの衛星えいせい写真の中から、ジャングルの奥地おくちに立つなぞの巨神像きょしんぞうを見つけ出した!
ふしぎに思ったのび太くんたちとペコは、巨神像きょしんぞうのなぞを解とき明かすために、未開みかいのジャングルに向かう。
参照:Amazon公式サイト
映画『ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』で流れる曲
オープニング
Mao - 夢をかなえてドラえもん
オープニングで流れる曲は、Maoの『夢をかなえてドラえもん』です。
アニメ『薄桜鬼』の「君ノ記憶」などを担当している歌手Maoさんの曲。2007年から2019年までアニメ版のOP曲として使用されていました。
ペコが登場し、悲壮感漂うシーンからの元気いっぱいなOP。今作はアフリカが舞台ということで、たくさんの動物達が出て来ます。
ところどころに、ペコのキラキラしたシルエットが映り込むのが可愛い!こちらまで行進したくなるようなメロディですよね♪
ジャイアンがペコのあとを追うシーン
木村昴 - 友達
ジャイアンがペコのあとを追うシーンで流れる曲は、木村昴の『友達』です。
旧作では「おれはジャイアンさまだ!」でしたが、今作で流れるのは泣かせに来るしっとりとしたバラード。
アルバム「ジャイアンのスーパーリサイタル」に収録されていますが、こんな美声ならずっと聴いていたい!笑
ここはドラ映画屈指の名場面ですが、リメイク版はさらにグっと来る演出で盛り上がりました。
のび太達が敵を倒して行くシーン
夢をかなえてドラえもん 合唱バージョン - ひばり児童合唱団
のび太達が敵を倒して行くシーンで流れる曲は、ひばり児童合唱団の『夢をかなえてドラえもん 合唱バージョン』です。
※公式の音源が無いため、ここではメインキャラクター達とひばり児童合唱団が歌うバージョンを掲載しました。
未来ののび太達が助けにやって来て、伝説の「10人の外国人」となるストーリー。
ドラえもんの世界ならではの発想で、やっぱり秀逸だと思います!
戦いのシーンでは、しずかちゃんがスーパー手袋を気に入ってるのがキュートで面白い♪
エンドロール・主題歌
Kis-My-Ft2 - 光のシグナル
エンドロールで流れる曲(主題歌)は、Kis-My-Ft2の『光のシグナル』です。
ジャニーズのグループ、キスマイが今作の主題歌を担当!
歌詞もMVもドラえもんの世界観で作られていて、どちらも好きな筆者は歓喜です♪
明るく前向きな曲ですが、最後、のび太が放つ「ぼくたち、大人になってもこんな冒険できるかな?」という言葉が重く、今は冒険なんか出来なくなったなぁとしみじみ思いました。
エンドロールでは「国民的ワンワンコンテスト2014」で選ばれた優秀作品が映し出されます。みんな洒落たダシャレがおじょうず!!
何度でも観よう!「新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜」をもっと楽しめる小ネタと見どころ
クリティカルなネタバレはできるだけ避けていますが、初めて『新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』を観る人は事前情報なしで一度観てから以下の秘話を観ると、2回目も楽しめておすすめです!
小ネタ1:
毎度小ネタが盛りだくさんののび太の部屋。
- ドラえもんの押し入れの中に、星野スミレのポスターが貼ってある!(『パーマン』の3号・パー子で、ドラえもんでは女優として登場。)
- 恐竜の卵のおもちゃ→『のび太の恐竜』を連想させます。
- 「どら焼き」の本がありますが、内容が気になる…。ドラえもんしか需要無いのでは?
- 本棚に「ゴロゴロ」→「月刊コロコロコミック」、「ヨンデー」→「少年サンデー」と、オマージュした本があります。
- コミックス第3巻『あやうし!ライオン仮面』に出て来るマンガ(「仮面」が抜けていますが)「ライオン」「オシシ」も本棚に陳列。
今作は小ネタが少ないほうですが、隅々まで観るのがとても楽しいです♪
小ネタ2:
旧作で気になっていた、最初にペコにあげるソーセージ。
以前はペコに未開封のままあげてたんですよね。筆者は魚肉ソーセージが大好物なので、袋ごと食べさせるの!?と気になっていました;
しかし!!今作ではきちんとのび太が剥いてあげています。
しかも、歯で噛んでねじって切り(平成初期の開けかた笑)、その袋に魚肉がちょっと付いてたりして、描写が細かくて大好き!
制作スタッフさんの中にも、旧作で気になっていた人がいたのではないでしょうか!?
小ネタ3:
壮大なジャングルの景色と食テロにも注目!
さすがのアニメーション技術で、旧作では表現しきれなかった魔境の景色が見事に描かれています。
また、野比家の夜ごはん、「植物改造エキスⅠ」で作ったランチ、エンディングの宴シーンなどの食べ物は、食テロ以外の何者でも無い!
飲兵衛の筆者は、最後ドラえもんの前にあった牡蠣が食べたいよ。
小ネタ4:
映画を見返したくなる、豪華な声優さんをご紹介!
ペコ役は『銀魂』猿飛あやめ、『進撃の巨人』サシャ・ブラウス役などの小林ゆうさん。
チッポ役は『となりのトトロ』メイ、『それいけ!アンパンマン』てんどんまんなどの坂本千夏さん。
サベール隊長役は『天気の子』須賀圭介役も務めた、俳優の小栗旬さん。
小栗旬さん、須賀圭介同様、セクシーな声ですんごくお上手で驚きました…!!
筆者のお気に入りグッズ紹介
今作が公開された年のカレンダー、もったいなくて未開封。無意味…。
魔境へ行くならお弁当を!今でも愛用しているお弁当箱達です。
『ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜』の前後作品
前作:
ドラえもん映画『のび太のひみつ道具博物館』の主題歌を解説!
続きを見る
次作:
ドラえもん映画『のび太の宇宙英雄記スペースヒーローズ』の主題歌を解説!
続きを見る